Q.自分の腕をしゃぶる
一歳一ヶ月になる息子が、よく自分の腕をしゃぶっています。
手首付近、服と一緒にしゃぶっていて服がビチョビチョになって、たまに手首に歯の跡が付いていることもあります。
なぜ腕をしゃぶるのでしょうか。
-
6
みんなのコメント
ベチャベチャなりますよね。
また他には、
怒ってくやし~!みたいな時にも服や腕をかむ様なしぐさをしています。感情をコントロールしている証なのかもしれませんね。我が家も様子をみます
かわもとせいこさん
パジャマの首元!やりますやります!
中綿なのでよだれをすってべちょべちょです(笑)
かぶれないように気をつけつつ見守ろうと思います。
ありがとうございます。
ぷえらさん
足はすごいですね(笑)
確かに、ぬいぐるみもしゃぶっています。本人が安心するなら放っておこうと思います。
ありがとうございます。
寂しい時や暇な時にしてしまうのかなぁと思います。指じゃぶりのような感覚ではないでしょうか。赤ちゃんはこぶしをなめたりすったりしますよね。
3歳の息子は今パジャマの首元をひっぱりちゅーちゅーしています。安心感なんでしょうね。
服がびしょびしょになって着替えが大変っ。
もっとみる
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

まだ口に入れて勉強したい時期なのかなーと思います
安心するんでしょうね
我が家の二女もよく同じようにしてます
布のおもちゃをずっと舐めててびちょびちょになることも多いです