みんなのコメント
ご回答くださった方々、ありがとうございます。
1週間ほど前は鼻づまりがあったので、それを気にしていじっていました。今は鼻はすっきりしていますが、鼻の穴の下のかさぶたが気になるようでいじります。
なるべく傷つかないようにと爪もこまめに切ってはいるものの、指でかさぶたは剥がれるのでなかなか治らず。
それでも鼻症状がなくなった分、いじる回数は減ってきました。かさぶたがなくなればいじらなくなるかなと思い、それまで注意して見守っています。
うちも耳です!
特に眠たくなると耳がかゆくなるのか、
寝入る時と、
夜中目が覚めたときに無意識にカイカイしているらしく、
気づいたら耳にひっかき傷ができていることがあります。
止めても無意識にしているようなので、
こまめに爪を切っていますが、
赤ちゃんの細い爪はすぐ伸びてきて、
うちも困ってます(>_<)
お鼻がかゆいのかな?
鼻くそがきになるのかな?
我が家は耳をいじります。
元々内耳炎をくりかえして
カサブタがまた乾燥しているから痒いのでかくを繰り返しています。痒くなければかかないのでかゆみ止めでケアをしています。根本的な解決ができれば減るような気がしますが癖はなかなかですよね。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

夜中に失礼します。私(40歳)も鼻の穴のいじりすぎで傷がカサブタとなって、またカサブタが気になり取ってと繰り返して妹に「それエンドレスになるよ。」と言われました(-_-)
最初にオロナインを塗ってみましたが改善せず、傷の特効薬「リンデロンVG」を塗ると5日程でキレイに傷が治りカサブタがなくなりました!ですがリンデロンVGは小さなお子様には強すぎる薬かと思います、傷を治す薬の弱めの軟膏を処方してもらうと良いかもしれません。