Q.ひどい背中のコリ
子育てしていると、どうしても前かがみの姿勢が多くなって、背中がガチガチに凝ってしまいます。
ストレッチしたり、カイロで温めたり、葛根湯を飲んだり、家族にさすってもらったりと色々対策はとっていますが、一回悪化すると頭痛もひどくてしんどいです。
マッサージに行けばいいとも思いますが、子どもを連れていくのも大変そうだしなあと、躊躇しています。
もう少しすれば暖かくなってくるので少しはマシになるかとも思いますが…。
みなさん、背中のコリの解消に良いストレッチや対策などがあったら教えてください!
-
7
みんなのコメント
私も背中は常に凝りを感じています。特に子どもを抱っこ紐に入れて外出などした後は首・肩・肩甲骨・背骨・腰、ガチガチです--: 子どもを誰かに預けてマッサージに行けたらどんなにいいかって思いますよね。しかも頭痛まであるのは本当にしんどいですね(>_<)
私はどうしても辛くなったら、主人にマッサージオイルで背骨のラインを流してもらいます。オイルで流してもらうと老廃物も流れていくような気がしてスッキリします。
あとは寝る前にゆっくり肩回しなどのストレッチすると朝起きた時に少しは楽な気がします。
mmmuさんも少しでも楽になる方法が見つかるといいですね☆
ストレッチポール、場所取りますけど背中の凝りにいいですよ。腰痛にも効きます。
あとは、湿布やアンメルツにも頼っています。肩こりにはあまり関係ないかもれませんが、ツボボールで足の裏を刺激すると血流がよくなります。
頭痛、治るといいですね。以前、病院出授乳中でも飲める頭痛薬もらったことがあります。あまりつらければ、相談してみてもいいかもしれません。
さばぱんちさま
ルルド、妹に借りて使ったことあります!
あったかくなるし、結構いいですね!
また借りてみようと思います。ありがとうございます。
かわもとせいこさま
背中を反らす運動、結構効果がありました!
楽になりました〜\(^o^)/
骨盤ベルト、実はしたことないんですよ。産院で必要ないと言われてしまって。
やっぱり閉めた方がいいですかねえ。
私も背中や肩甲骨が痛いくらいバキバキです。本当はマッサージに行きたいけどお金も時間もこども連れて行く手間も大変…
ということでルルドという簡易マッサージ機を買いました。
一万以下だったかな?
本当は自分でストレッチがいいんでしょうけどそれすら面倒でルルドばかり使っています。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

私も主人にマッサージがメインでした。ただし、私もお返しにするため、疲れますが。妊娠後期もそうだったので、私がするときは妊婦にさせるなと切れていましたが、毎日ではないにしろ、やっていました。
あとは自宅近くの整骨院が子連れオッケーだったので、産後何度か連れて行きました。
でもお金もかかりますし、やはりセルフマッサージが一番ですよね。
私はタオルを両手に持って腕を伸ばし、引っ張っていました。少し楽になりましたよ〜