Q.よだれが多い
生後10ヶ月の娘です。よだれがとにかく多く、雨漏りのようにたらたら垂れています。まめにスタイを変えているのですが、何か良い対策はないでしょうか?上質なスタイを使い、頻繁に拭くことくらいしかできません。
-
10
みんなのコメント
同じですー。
1歳8ヶ月の今もですね。
1歳7ヶ月で少し収まりましたがまた復活!スタイは嫌がるのでしていませんが、ガーゼやタオルでふいています。
まだ奥歯が生えていないので仕方ないと諦めています。
>ほへさま
そうなんですか!なかなか続くものですね。興奮すると、っていうのがよくわかります。何かに夢中になるとよだれが止まりません。
そっかぁ…言葉がわかるようになったら、自分で拭けるように教えてみます。
>さばぱんちさま
今日、スタイを買い足してしまいました〜!洗濯も大変ですよね。小さな悩みかもしれませんが、ママにとっては大きな悩みです。
うちも多かったです。おでかけには数枚は持参してました。
4歳になった今も興奮すると出てしまいます。
3歳頃まではダラダラでしたね。3歳頃には「よだれ出てるよ」と言うと意識したり、自分で拭いたりしてたので、言葉がわかるようになったら指摘してあげると良いと思います。
>かわもとせいこさま
そうなんです、分厚いスタイでもすぐに濡れてしまって……スモッグですね!考えつかなかったです。今はいろんな種類が売ってますし、探してみます。ありがとうございます。
>きち1019さま
いっしょです!私もガーゼで後を追い、拭いています。よだれが多いのはいいことだと思いますが、あちこち汚れてしまって参ってしまいますね。
お食事スタイをいつもつけるのもしんどいので【防水にはよいが】
我が家はスモッグを着せて+スタイにしていました。服はよごれないしゆったりなので動きやすい。分厚いスタイでもすぐ濡れますもんね。
うちもよだれが多く、
よだれかぶれになってしまいました(>_<)
私もガーゼ状の柔らかい布で拭いてます。
対策、私も知りたいです!
が、おしゃぶりは避けたくて…
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

>さばみそスターさま
またまたありがとうございます。ガーゼやタオル、必須ですよね!諦めて、スタイを交換、ガーゼ片手に追いかける毎日です(笑)