
Q.生後数ヶ月までにかかった病はありますか
免疫力や抗体があるから
大丈夫☺とよく言いますが
我が家では一ヶ月もたたない
うちにインフルエンザで鼻水
治ったと思ったらまた風邪
どちらも熱はでず重症化していません。
他に感染症など風邪以外で
病気にかかったことありますか?
-
7
みんなのコメント
産前産後長男を一時保育に預けていました。
そこで長男がRSウイルスをもらってきたため、
生後1ヶ月にもならない次男にうつってしまい大変怖い思いをしました。
幸い重症化は避けられたのですが、かかりつけの小児科は対応できず、大きな病院にしばらく通院しました。
ゆままんさんへ
ありがとうございます。
病気の持ち帰りは仕方ないですよね。ただ今2ヶ月また風邪´•ﻌ•`
かかったことない例で申し訳ありませんが
二女が1カ月、2か月くらいのときに
長女が幼稚園からおたふく風邪をもらってきました
そしてそのおたふく風邪が2週間後に私にもうつりました
完母でしたし、長女とも接触していましたし
預ける人もいないので病院にも連れて行っていました
心配していましたが、何の病気にもかからず
安心した記憶があります
うちの娘は4ヶ月でRSウイルスに感染し、1週間ほど毎日病院に吸入と鼻の吸引に行きました…
市の4ヶ月健診の直後にかかったので、そこでもらってきたのかなぁ…と(^_^;)
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

私が出不精だから、基本 インドア生活。
なので、病気にかかった事が無かったです。
幼稚園に通うようになったら、風邪を拾ってくるように。
乳児以外に幼稚園や学校などに通う子が1人以上いると、確実に誰かが何かを拾ってくるようですね。
兄弟姉妹揃って病院通いか、1人が治った と思ったら 違う子がかかった とか。
3人の子の母の、妹が言ってました。