Q.記念写真
もうすぐ1歳になる子がいます。
記念写真を撮りに行こうと思っていますが、皆さんはどのくらい写真代にかけるのでしょうか?色々衣装を借りて撮れる写真屋さんなので、着るとほしくなってしまい、絞るのが大変です。
-
10
みんなのコメント
みな様、ご回答ありがとうございます
(^ー^*)
上限設定、迷ったものはL判での購入、もしくはL判にしてパソコンに取り込む!色々方法が知れて助かります◎
パソコンに取り込めるか確認してみようと思います!
データ、ほしいなーと思ってしまいますが、果たして将来使うと思いますか??
一番小さいサイズのL判を買って、パソコンに取り込んだり、コピーして、節約しています。
そのサイズでも、十分年賀状にも使えますし、焼き増しも簡単でお薦めですよ。
素敵な衣装ばかりで目移りしちゃいますよね。
うちはどうしても必要な時以外は自分でアルバムを作って祖父母などには送ります。
写真は写真屋さんで出してもらいますが…。
クーポンや無料、半額など皆さん上手に利用していてすごいなって思います。
プロに撮ってもらう写真は15000円くらいが上限ですね。
どうしても量が増えてしまうので上限必須です(笑)
1万5千円くらいです。
両家にも毎年渡してますが、それは、自分で写真コピーして、台紙も文房具屋さんで買って作成してます。
焼き増し代金など、そういったところで節約してます。
我が家もスタジオマリオです。
撮影無料券や半額のタイミングで行きます。
八っ切無料券とかも利用します。
データをCD に焼くのに5000円
写真をハガキやらシールにしてもらうもの1500円✖10~15枚
データでもらったものを自宅でプリントしたり、カメラのキタムラでフォトブックなどにして両家に贈ったりですね。
スタジオに支払うのは2~3万円程度にしています。
子供二人ですが、今の時期に可愛い衣装を着せて撮影させるのも記念になりますよね!
娘は何着も着たがるので金額が上がり過ぎないようにしてます。
いぇてぃ様
お兄ちゃんはおいくつですか?いつからそうなってしまうのかとても興味をもちました!やはり今のうちに枚数撮っておいていいなという気持ちになってきました!
マリオさんはカメラのキタムラでお買い物をすると撮影無料券がもらえると聞いたのですが、データがお高いのですかね?3万…なかなか気合いが必要です!!
ちっきー66様
度々ありがとうございます(^ー^*)
そうですね!思い出になりますよねー☆後から見ると今でさえ楽しいです(*^▽^*)
18000円、妥当な感じがします!予算を決めること、大事ですよね!
写真を撮ると、可愛くてついつい購入してしまい、毎回最低でも3万円はかけてしまいます。
子供が3人いるので、偏りがない様に全員同じくらい残してあげようと思っているのでなかなかの出費です。
私はスタジオマリオで撮っているのですが、特に良く撮れた物はアルバムにし、ちょっと悩むけど欲しい写真はハガキサイズなどにプリントしてもらって(一枚1500円程かかりますが‥)います。とにかく購入しないとデータCDに入れてくれないので、その様にして後で自分で焼き増ししています。
あとは、写真とデータでいくらという様なパックになった物を選んでなるべく安く沢山残せる様に毎回工夫しています。
長男は最近恥ずかしがって、普通のスナップもまともに写ってくれなくなって来ました。なので、お金はかかったけど親の自己満足ですが、写真を撮って良かったと思っています。
1歳で無料1枚とりにいったはずが、結局見開きのアルバムにして18000円。
今しかないし、我が子はかわいいし。
衣装は無料、たくさんとってくれるので、選べません涙。
6枚に絞って見開きのアルバムにしました。
七五三とかは貯金します。。。
おばあちゃんにプレゼントとかセット価格で6万とかHPとかありますよね。
みんなそんなにかけてるのか、わたしも気になります。
きりがないですよね。
だったら衣装は安いの買ってスマホでとって自分でしたら安いけどいい感じの小物やら衣装はなかなか厳しいです涙
節目は予算設定すればいいかなぁ。
おっきくなったらあまり見ないけどたまにみたら懐かしいし家族での会話も増えるし。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

4歳の娘と、8カ月の娘がいます。
お宮参り、ハーフバースデー、毎年の誕生日と写真館で写真を撮ってもらっています。
かわいい衣装がたくさんあるのでどれも着せたいし、どの表情もかわいくって迷ってしまいますよね!
我が家の場合は・・・
お宮参りは本人、両親と、祖父母も入れてと三枚撮ったので2万円くらいの予算です。
その他誕生日は、キャンペーンを利用して安く購入できる1枚と、衣装を変えてもう一枚(よほど悩んだらもう一枚)といった感じで1万円くらいの予算です。
キャンペーンやクーポンを使って安くなるように努力はしていますが、やはり高いな~とは思います。
アルバムにすると2万とか3万とかしちゃうので、我が家では台紙に残しています。
あと、衣装は基本的に2着と決めていきます。
(着せた枚数は購入してくださいというお店なので・・・)
かわいい写真があるととーっても迷ってしまいますが、夫と相談し、結局私の独断で絞っています。
なんだかんだで、写真が仕上がるととってもかわいくて満足して、
そのほかにどんな表情の写真があったかって忘れちゃったりするので・・・(笑)