
Q.スーパーのベビーカーをなめたがる
4ヶ月です。なんでもなめたがる時期なのは承知なのですが気になります。
スーパーの買い物かごを下におけるベビーカーって便利なのですが、子どもをのせるとウエスト部分にあたる部分を前傾姿勢でなめたがります。すれ違う他のお子さんもなめなめしていてかわいいとは思うのですが衛生面がかなり心配です。
スーパーによっては清掃管理がしっかりされてるとこもあるようですがそれでもこの時期は特にどうなのかなと。
傾斜を緩くしてウエストのバーに届かないようにするとなめたいのか泣き出します。
一応、毎回手口シートで拭いてから乗せますが面倒でf(^_^;
気にしすぎでしょうか。
-
5
みんなのコメント
あーわかります!
マメな人はシートにもタオルを敷いて座らせてますよね!
わたしは、だめだよーとか、初めは舐めないように見ていましたが、買い物中そんなことはしてられません。話してわかる月齢でもないし、もう仕方ない!と思って買い物を早く済ませることにしました☆
言われてみたら、舐める前に一拭きしたり、使用後にも拭くのがエチケットだなと、思いました!面倒ですが、気持ち的にもやれることはしてる感がありますよね!
そういえば、バックの中にある興味のあるものを持たせてみたり、おもちゃを持ってって持たせて防いだこともありました!
うちは、9ヶ月ですが、舐めたがるので
毎回ベビーカー持参です。
うちのベビーカーが清潔かと言われたらそうでもない気もしますが。
衛生面な気にしたらきりがないですし、移るときは色んな所から移りますね。
ママの気持ち次第だと思います。
うちは上の子が重度アレルギーがあるのでかなり気にしてる方だと思います。
なんでもなめなめしたがりますよね!
でも特に今はノロも猛威を振るっているしインフルエンザなども怖い季節。
公共の場の、みんなが使用するものはなるべくなら口に入れて欲しくないですよね。
気にしすぎではないと思いますよ◟̑◞̑
抱っこ紐、持参のベビーカー(スーパーによっては持参のベビーカーの前方につける買い物かご入れ?があります)ならそういう心配は軽減しますよね。
スーパーのカートを使うときは、除菌シートでさっと拭くようにしています。
あとは、ウエスト部分に気がいかないように、持ってきたおもちゃを渡したりしています。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

4歳と、8カ月の娘がいます。確かに気になりますよね。
私の場合長女の時はもっと気になっていました。
対策としては、
除菌シートで拭く(それでOKということにする)
リクライニングして寝させておく
タオルなどをはさんでおく
といったところでしょうか
先日二女にぽんちょを着せて、お出かけしたらすっぽりとおなかのガードのところも隠れて
舐めるの防止になりました
(ぽんちょが濡れてましたが・・・)