
Q.ソファから落ちてしまいました
皆さま助言お願いします。
先ほど3ヶ月半になる息子をソファの上に授乳クッションを背もたれにして座らせて目を離した隙に
前かがみになっていってしまいでんぐり返しするような状態でゴロンと落ちてしまいました。
走って行ったのですが間に合わず、恐らく左おでこらへんで着地かと。。。
グズっている状態からうえーんと泣いていて顔色も良く目を見てもしっかり私を見ています抱っこしてあやして、母乳をあげて寝ています。
しかし、少し左おデコが赤くなっています。
勢いをつけてでは無く、あっ!落ちちゃうー…ゴロンという感じで落ちてからはコテーンなりました。
大至急病院に行った方がよろしいでしょうか?
もう2度ソファには置かないと息子に約束します。よろしくお願いします。
-
6
みんなのコメント
ぷえらさま
励ましの言葉、体験談ありがとうございます。。
その日の晩は、眠くぐずぐずがいつもより長いくらいで違うところはありませんが
念のためまだ気を抜かず様子を見てみようと思います!
回答ありがとうございました!
わたしも1ヶ月くらいの時におっぱい欲しがって暴れられてまさかのソファから落下しました。。動けないから大丈夫と思ってたことに反省しかありませ。。
病院行ったところ異常な嘔吐やぐったりした様子がなければ大丈夫と言われました!
放射線の影響でレントゲンは撮らない方がいいと言われると思いますよ!
大事に至らなくて本当によかったですね!ヽ(;▽;)ノ
とりあえずしっかり観察してあげてください!
ママさんもびっくりなさったことでしょう。
大事に至らず、良かったです。
吐いたり目線がしっかりしない、などがあればすぐ病院へ行くことをおすすめします。
動きがいつもと違う、反応がにぶい、なども病院へ連絡してみても良いと思います。
ソファの高さやその後の状況はメモしておくと良いですよ。
私もそんな時がありました。
ちょっとしたスキに何があるかわからないものですものね…。
ものすごく後悔したのを覚えています。
何事もなく過ごせますように!
匿名さま
ご回答ありがとうございます。
なるほど、レントゲンはまだ撮ってくれるところが少ないのですね。。。
2時間ほどたった今も、特におかしな感じも無くきゃっきゃとご機嫌なので1日様子を見てみる事にしてみます!
ありがとうございました!
ソファくらいの高さだと、それほど心配しなくてもいいように思います。後頭部を打った訳でもないですし。。。
自宅で気をつけて様子を見てあげて、元気そうなら受診しなくていいのでは?
病院へ行ってもレントゲンはとってくれない場合もありますし、とったらとったで、放射線の心配も出てきます。
私ならこの状況では受診しないです。(あくまでも素人意見です)
ちなみに我が子は、ベッドから転落した事がありますが、おかしな様子はなかったので自宅で様子見をしました。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

匿名さま
ご回答、体験談ありがとうございます。。
私もいつもは寄っかかって大人しくしているものだと思っていましたので本当にびっくりしました。そして、もし何かあったらという後悔があります。
旦那にも相談したところ、様子を見ようという事になったので気を抜かず様子を見ようと思います。
ありがとうございました!