みんなのコメント
メルシーポット購入しました。一瞬で大量に吸えます!!とっても楽だし親にうつりません。
耳鼻科でも所有しているといったら褒められました。2時間起きに吸ってあげれば中耳炎知らずで過ごせます。
耳が痛かったり、鼻が詰まってくるしい思いはさせたくないので
本当に買ってよかったです。
鼻水とは長い付き合いになるので、最初は多少高価だと思っても、買った甲斐があったと思えますよ。
御主人と連携プレイで!
我が家は2人がかりです。
鼻水を吸うのは主人!肺活量がまったく違うので早く終わる
1人で抑えながら吸うのは大変です。
私は押さえます。
※こつは先を穴の下方向に入れる
下向きが沢山吸えます。
セルフで吸う場合【風邪菌など】もらう可能性が高く子供からもらう風邪などは悪化しやすいので我が家もよく貰いこじらせてきました(笑)しかしながら鼻水を出さないと治らないので頑張っています。
我が家は、メルシーポットという15000円程度のものを使用しています。
喘息、中耳炎のため小児科医に購入を強く勧められました。
一番の利点は、こまめに吸ってあげられて、耳鼻科の休診日や寝る前に吸ってあげられる!
あとはよく自分にうつっていたので、うつる回数が減りました!
私が買ったのは、スマイルベビーという5000円くらいの物で、帰省時にも持ち運びやすい小型の物です。
電動でも泣きますが声かけながら出来るしノズルの角度を変えながら奥から引っ張り出せたときはスッキリします!洗うのも楽ですよ!
私は口で吸うやつで風邪が移って辛い思いをしたので。
これから冬本番で病院通いは大変ですよねー!夜とかひどくなったりするし^^;
病院通いに時間取られることを考えたら買って良かったのです(o^^o)
電動いいですよー(*^_^*)
私も散々迷った挙句、去年購入しました。嫌がる子どもを抑えながら、あれこれ角度を変えたりと口でやるのに限界を感じた結果、購入に至りました。息が持たず、自分まで喉の調子がおかしくなったり首筋を痛めたり>_<。。。大変ですよね。
電動はあっという間に吸入し終わるので、子どもにとっても負担が少ないかもしれないです。口で吸ってる時は必死の形相で、それだけでも子どもは怖いかも。
コツとしては、やはりいろんな角度で吸引することでしょうね。どこからも出てきますものね。
うちの子も嫌がって泣きますが私も一思いにやってます(笑)
ノズルの角度を変えながら口で吸ってましたが、あまりにも風邪をひくので電動も買いました。
結果、すごく楽です!私の肺活量の問題かもしれないですが(笑)口では吸えないような粘りがある鼻水もゴゴッと取れました。
風邪中の寝起きは必ず鼻づまりで・・朝イチはビックリするくらいの量です。
電動でも泣きますが取れるので助かってます。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

色んなな口コミやアドバイスありがとうございます。
電動を買おうという気持ちになりました!