
Q.海外に住んでいる場合、母子手帳は?
現在、主人の仕事の都合でイランのテヘランに住んでいます。
一応、実家のそばの産婦人科に分娩予約をし、一時帰国して一度その病院に行ってみるつもりですが、その際母子手帳を持ってきてくださいとのことでした。
実家のある地区(千葉県東葛飾郡沼南町)の保健所へ母より問い合わせをしてもらったところ、「住民票のない人には配布できない」と説明されたそうです。海外に住んでいて里帰り出産をする場合、母子手帳はもらえないのでしょうか?こちらでは情報がなかなか入らないため、自分で調べようがありません。よろしくお願いいたします。
-
0
●日本の住所に変更して母子手帳入手私の勤める病院では、わりと海外からの里帰りの方がいらっしゃるのですが、今まで母子健康手帳をもっていない方がいませんでした。どうしてかなと思ったら、皆さん、日本の住所に変更していました。そうすると、特に問題もなく手続きできます。●海外住所のままなら特例の手続きをしかし、海外の住所のままで出産するとどうなるのかと思い、新宿区(私の病院が新宿区なので)の保健センターに問い合わせしてみました。事情について、本人が電話か窓口に行き説明をしないとだめだということです。そこで事情が受理されたら、特例の手続きをするそうです。母子健康手帳のもらえる場所ですが、特定の場所に行くようです。私も初めて知りました。ありがとうございました。
-
▼ 山本 智美さんのプロフィール
聖母病院(東京都新宿区)勤務。いつも妊婦さんの気持ちを大切に、優しく、ときには厳しくコミュニケーションしている。「相手の立場に立った、わかりやすい相談」がモットー。妊娠・出産・育児に不安を感じる妊婦さんたちを、安心に導くかたわら、近年は妊娠からの食育の提案する活動(妊娠食育研究会)、メンタルヘルスの支援、高校生の性教育にも積極的に取り組んでいる。
ベビカム相談室 妊娠の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ
