• 専門家の相談回答へ専門家の相談回答へ
28歳女性/妊娠39週 2016-10-06T12:36:00+0900 2016.10.06

Q.ゆさぶられ症候群

生後7日目です。
おくるみに包んで抱っこしていたのですが、足をとられ、自宅で転びました。
赤ちゃんは、抱き抱え、頭を打つ事も、落とす事もなかったのですが、ゆさぶられ症候群が気になり心配が止まりません。
ネットでの症状は、今のところ出ていないのですが、病院に受診したほうが良いのでしょうか。T^T

  • アイコン2

みんなのコメント

匿名2016-10-06T15:50:38+0900 2016.10.06
0

連続して振るような動作ではないので、頭を打ったりしていなければ大丈夫だと思いますが、とても心配なお気持ちもわかります。受診の前に、まず病院や保健センターにお電話してみてはいかがでしょうか?


2016-10-06T15:47:21+0900 2016.10.06
0

ゆさぶられ症候群は何度も頭をグラグラしないとならないので大丈夫だと思います。

私も産まれて間もない子どものうえに、洗濯物を干す道具ごと落としてしまい大変心配したことがあります…が何事もなく無事でした

どうしても心配なら産院に電話で聞いてみてもいいかな~と思います。私がお世話になった産院はナース室の電話番号教えてくれて産後1ヶ月くらいは気になる事何でも電話して~という感じでした。
匿名さんの所はどうですか?似たようなサービスがあればまずは電話で聞いてみると安心できると思いますよ





ベビカム相談室 育児の注目タグ

powerd by babycome