
Q.扁桃炎になると
昨年初めて扁桃炎になり、数回高熱と激しい喉の痛みを経験しました。それからただの風邪?を引くと喉の奥が左右炎症を起こすようになりました。
今まで風邪で喉が痛くても奥が痛いや、痰があきらかに出る、気管が狭まり咳が出る、だけど扁桃炎みたいに高熱は出ない!
のどからくる風邪は大抵こうなのか、
扁桃炎をしたから、熱は出ないが似たような痰や軽い痛みが
同じ所へ風邪菌がこじれてのどへ来ているのか
扁桃炎は繰り返すと聞きますのでご経験あれば教えてください。
のどにくる風邪の経験があまりなく鼻水や咳、たまに喉が痛いだけだったのが、明らかに扁桃炎みたいな痰が出ています。熱はないのになぁとモヤモヤです。
-
4
みんなのコメント
私はのどの風邪、よくします。
のどだけ痛くて熱が出ないときもあります。風邪の引き始めで私はよくあるので、のどの痛みが出たら、のどの保湿(マスクをする、水をこまめに飲む)をしています。
それで治ってしまうこともあれば、そのまま鼻水や咳へ移行したり、最悪中耳炎になるときもあります。
私の場合、身体の不調がのどに出やすく、ある程度は体質なのかな、と思っています。喉は痛めやすくても頭痛や腹痛は滅多にないですし。その体質も年齢や妊娠出産などで変わることもあるので、のどに不調が出やすくなったのかもしれないですね…。
扁桃腺でなくても痰は出ますが、扁桃炎ならば自分で口の中をのぞいても扁桃腺が腫れているのがわかります。
耳鼻科へ行けばすぐわかりますし、気になるようでしたら受診してはいかがでしょうか。
私は風邪症状のときはほとんど耳鼻科受診しています。
どこが悪いかがわかりやすいですし、治療も的確だなと感じているので。
私も扁桃炎の経験あります‼
高熱が4日くらい続いてとても辛かったです。
私の場合は3か月連続でなりました。
毎月繰り返すのでさすがに心配になりましたが
その次の月から全く風邪を引かなくなったので
今は気にしていません。
ベビカム相談室 妊娠の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

ちゃんあちゃさんへ
ありがとうございます。喉だけの経験もあるんですね。
中耳炎も大変ですよね。
扁桃腺辺りが痛みだしたので受診してみます。