• 専門家の相談回答へ専門家の相談回答へ
30歳女性 2016-10-03T07:42:00+0900 2016.10.03

Q.二人目出産祝い

二人目を出産し、お祝い何が欲しい~的な話をありがたい事に友達から聞かれました。
私としては一人目の時も頂いたし二人目のお祝いは遠慮したいな~と思うのですが断るのは失礼でしょうか…

素直にもらってお祝い返しした方がいいでしょうか…

  • アイコン3

みんなのコメント

2016-10-05T05:29:27+0900 2016.10.05
1

返り咲きさん、なぁちんままさん
ありがとうございます。気持ちは嬉しいけど何回も申し訳ない~と思っていたのでお二人の言葉参考にしながら友達に伝えました!
お祝いして貰える気持ちだけで本当嬉しくなりますよね(*^-^*)
悩んでいたのでコメント頂けて助かりました!


2016-10-03T18:36:40+0900 2016.10.03
1

気持ちわかります。

目上の方なら素直にもらっちゃいますが友達だと相手の経済状況も大方わかってるし、遠慮してしまいますよね。
こちらとしてもお祝い返しにお金もかかりますし…^_^;

「もう3人目だしお返しに気を使うからいいよ~(^-^ゞ」なんて正直に言っても後日送ってきてくれたりします。
友達なのですから一度は遠慮しても失礼ではないと思います。それでもお祝いしたいと言われたら素直に頂くべきかと…。

でもやはり、お祝いしてもらうと嬉しいもんです(^з^)-☆

そんな友達がまわりにいると気づくだけでも心があったかくなります。


2016-10-03T10:08:26+0900 2016.10.03
1

こんにちわ(^^♪
ワタシも友人から『何がほしい?』って聞かれて『二人目やしもういいよ。ありがとう。気持ちだけもらっとく。また顔見に遊びに来てよ~!』って言いました。

友人は『なら適当に持っていく!』って言ってくれて洋服を持ってきてくれました。
お友達の性格とかでも変わってきますが。。ワタシの場合でした。

断りは有りだと思います。が誤解がないようにうまく伝えられるといいですね(^◇^)





ベビカム相談室 育児の注目タグ

powerd by babycome