
Q.めまい?貧血?
1週間ほど前から一瞬立ち眩みの様な症状が頻繁にあります。
例えば、下から上に顔を上げた瞬間や寝返りでもそれはおきます。
これは一体何なのでしょうか。
近々病院に行こうとは思っていますが、
なかなか行けずにいるので相談させてもらいました。
-
6
みんなのコメント
私も一度倒れて救急に運ばれましたが、寝不足とストレスだと言われ、点滴をしても帰宅しました。あまりひどいと入院しないといけないと言われ驚きました。
安易に薬も飲めませんし、倒れる前に出産した病院に相談されるといいと思います。
わたしも同じような経験があります。
今もたまに続いています。お産した病院に相談すると、
ストレスかもしれないと、心療内科を勧められました。
貧血かもしれないのでそれも判断してほしかったのですが。。。
わたしもそれ以来なかなか病院に行けていません。
親身になってくれる病院にすぐに行くのがいいのかもしれませんよね。
お大事にされてください。
私も立ち眩みや頭痛、めまいがひどくて血液検査をしました。貧血で、薬を飲むよう言われました。ただ、かかりつけ医が今まで貧血ではなかったのに、急に貧血になったのなら、体内のどこかで貧血になる原因があるかもしれないからと、子宮筋腫や子宮がん、胃ガン検診など受けるよう言われ検査をしました。結果ガンなどはなく食生活の改善を言われました。そして、耳鼻科でメニエールとの診断で、めまいの原因がハッキリしました。治療でめまいや頭痛は治まりましたが、立ち眩みは貧血からなのでなかなか治りませんが、立ってられなくなることも多いので階段などは危険です。お忙しいとは思いますが、どうぞ早めに受診してください。
私は最近のような不安定な気候で気圧の変化が激しいときはめまいや耳鳴り、軽い頭痛などが起きます。
もとから低血圧のせいもあるのかもしれませんが、疲れているとき、寝不足が続いたときはなり易いです。
それは体質で仕方ないので、ストレッチや軽い運動をしたり、身体を冷やさないようにして対処しています。
貧血持ちでもありますが、普段の自覚症状はありません。
めまいが続くと吐き気が出たりしていませんか?
症状が重くならないうちに受診したほうが安心できるのではないかなと思います。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

わたしもあります。
わたしの場合は貧血といわれました。
正常値より少し低いから食品で鉄とるように病院にいわれました。
鉄のサプリメント飲み始めました。
病院にいくのが一番ですが鉄とるようにして、しっかり休んだら
少しはよくなると思います。
ストレス発散しながら子育てに家事やっていきましょうね。
たまには一人でおでかけもいいですよ!
みんなに優しくなれます。