• 専門家の相談回答へ専門家の相談回答へ
33歳女性 2016-07-10T12:57:00+0900 2016.07.10

Q.きょうだいケンカ

今年6歳の男の子と3歳の女の子、3か月の男の子がいます。

上2人のケンカが毎日のように繰り広げられ、毎回その仲裁に入るのに疲れています。

危ないことをしている場合は別ですが、どこまでそのままにさせておいていいものか悩んでいます。

特に下の子の叫び声がすごく、頭が痛くなるので、ある程度は傍観しつつ、結局私が止めに入ってケンカを終了させてしまいます。

最後まで子供達に任せて解決させたいとも思いますが、6歳と3歳じやいくら待っても収支つかないかなとか思ったり。みなさんはきょうだいケンカどうしていますか?

  • アイコン4

みんなのコメント

2016-07-14T01:03:48+0900 2016.07.14
1

回答ありがとうございます。

やはりまだまだ見守りつつ、手が出る時は止めに行ってあげる必要がありそうですね。

みなさんに共通しているのが、ちゃんと話を聞いてあげることでしょうか。
そういうことの積み重ねで、子供たちの成長を見守るしかないですね。


2016-07-12T18:34:09+0900 2016.07.12
1

毎回、喧嘩は大変ですよね。小学生どうしならまだ様子を見ればいいのですが、まだ3歳という事もありますから目を離さず
軽い引っ張ったり、叩いたらもう止めに入られた方がいいと思います。
三歳でも力いっぱい攻撃しますから
見ていないと、結果下の子が怪我をしたりするとお兄ちゃんは叱られる一方になるかもしれません。

様子を見ているだけなら、やったら、やりかえす!みたいな事にもなりかねませんから。

我が家では目を離さないようにして悪い方もしくは招いた事を即座に叱ります。姉7才は理解しますが下の子3才はまだまだ 繰り返し教える時期なので、大変です。


2016-07-12T16:41:08+0900 2016.07.12
1

親戚の子達を見ていると最初の頃はママもほたっています。

でも時間が経ち、手を出しそうになると止めに入り「どおしたの?」とお兄ちゃんから話を聞いています。

ちなみに妹ちゃんは2歳になったばかりでまだしゃべれません。

お話を聞くのは大切ですね!


2016-07-11T16:26:42+0900 2016.07.11
1

こんにちは、うちは7歳差(2人とも男)なのですが、毎日兄弟げんかです… 
私も本当は静観したいんですが、どちらかが手を出したり、泣き出したり、またはいつまでたっても収束しないときは、仕方なく止めに入ってます。
まず下の子の話を聞いて、それから上の子の話を聞いて、2人とも自分の言いたいことをいうと、少し落ち着くようです。
どうしてもお兄ちゃんの方を叱ってしまうことが多くなるのですが、なるべく、どちらか一方だけが悪いとならないようには気を付けています。でもあんまりうるさいときは、怒鳴りつけてしまうこともありますが…本当ウンザリするときもありますが、外での人間関係の練習にもなるのかも…と思って付き合ってます。。


ベビカム相談室 育児の注目タグ

powerd by babycome