
Q.貧血を治したい
転院経験があるのですが、前の病院では薬処方してもらうようにと言われましたが、今現在通っているところでは必要はないといわれます。
鉄剤を飲むと吐き気やらひどいからみたいですが。。。
ぎりぎりの数値らしいです。
食事からとるようにと言われますが、一番いいものはなんでしょうか。
レバーなんかはとりすぎもだめだというし、
流通しているひじきは鉄釜で作られたものでないもの多くがあまり意味がないと聞くし、ヒ素が心配です。
-
5
みんなのコメント
私も妊娠中は貧血の数値がギリギリで、病院によって鉄剤が処方されたりされなかったりでした。
もともと葉酸と鉄分が入ったサプリは飲んでいたのですが、レバーやひじきは避けていました。
赤身のお肉やお魚あさり、大豆製品の特に納豆、ほうれん草や小松菜を意識的にとっていました。
あとは、妊娠中は料理が面倒臭い時も多かったので、ウエハースの菓子や飲料などでとるようにしていましたよ。
妊娠前から、鉄分、葉酸のサプリを飲んでます。あとは、食事にほうれん草や小松菜をいれて食べたり、鉄分入りドリンクをたまに飲んだり、意識して鉄分を毎日摂取するようにしていますよ!
初めまして。
わたしも妊娠中は貧血気味で、鉄分を摂るよう意識した生活をしていました。
他の方が仰っているようにサプリメントでも良いと思いますし、わたしは『鉄分』入りをうたった飲み物をけっこう飲んでいましたよ。『すっきりCa』という乳飲料は、葉酸やカルシウムも摂れるとのことで気に入って飲んでいました。
効果のほどはどうだったのか、劇的な改善があったわけではありませんが、参考程度に…。
ベビカム相談室 妊娠の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

ほうれん草、緑黄色野菜をよく食べるといいみたいですよ!!