
はらまき9
34歳女性
2016-07-05T15:05:00+0900
2016.07.05
Q.哺乳瓶拒否
8か月の息子が風邪をひいて、初めてシロップの薬を飲ませました。すごく嫌がりその後のミルクも拒否するようになりました。哺乳瓶嫌いは治るのでしょうか?私も授乳で痩せてしまい体力も落ち、最近ミルクに頼ろうとミルクを増やしていたので辛いです。何か良い方法ありますでしょうか?
-
2
みんなのコメント
参考になるかはわかりませんが、聞いた話です。
同じように哺乳瓶を拒否した友人の赤ちゃんで、
哺乳瓶の乳首の先に母乳を少しつけてあげたり
ミルクに母乳を混ぜたり…したそうですよ。
私も上の子の時に哺乳瓶デビューが1カ月過ぎた後で拒否拒否!って感じでしたが、
母乳が入ってる場合は吸ってくれました
ミルク嫌いな子だったので結局哺乳瓶はその後使いませんでしたが、下の子で退院してすぐ哺乳瓶をつかって慣れさせました。吸わない時はやはり母乳を先に付けたりしてます(^^)
(ミルクを変えたりするのも手かもしれないです)
哺乳瓶また吸ってくれるといいですね(^^)
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

哺乳瓶でシロップを飲まれたんでしょうか。
そうだと過程しますと哺乳瓶にシロップの匂いがまだ
付いてるのかもしれません。
哺乳瓶の乳首を匂ってみてください。わすがにもミルクの匂いが染み付いてたりしませんか。
ゴムやシリコンは匂いがつきやすいので
改善としてシロップはスプーンであげて哺乳瓶はミルクのみにこれからされるのをお勧めします。
乳首だけ新しく買い換える、かえてみるのがいいかも
しれません。