Q.双子を連れての飛行機
搭乗時、9ヶ月の双子を連れて国際線に乗る予定です。バシネットを2席とベビーフードは粉ミルクを予約しました。私は、二人を混合で育てています。
皆さんは、機内での過ごし方やお子供達の食事はどうされましたか?
また、機内に持参すると良い物など有りますでしょうか?
宜しくお願いします。
-
- 4
みんなのコメント
メレ様 ご返信ありがとうございます。 ミルクのお湯は機内で貰いました。熱湯を、とお願いしました。搭乗したのはJALだったのですが、
熱湯から作る場合は5 ~10 分かかりますが、急いでいる場合は、ミネラル分の少ない、調乳しても安全な水とお湯を混ぜて適温にしていただけるそうでした。
長いフライトですと大変かと思いますが、お気をつけて楽しんで下さい(^^)
ふぃーさん、
ご回答ありがとうございます。
搭乗前に体を動かして遊ぶのは良い作戦ですね^ ^
いつも使っているブランケットを持参しようと思います。
ミルクのお湯は、機内で貰いましたか?
魔法瓶を持参する予定なのですが、どれぐらいの温度のお湯が来るのか不安です。
はじめまして☆双子ではないのですが、昨日、9ヵ月の子供と搭乗しました。
離陸、着陸時の気圧の耳抜き対策で飛行機上昇、下降中にミルク(現在完ミ)を飲ませたり、離乳食(BF持参)を食べさせたり、お茶やボーロなどのお菓子を口に入れてました。
いつも遊んでるおもちゃを小出しに遊んだり、お気に入りの毛布など持って乗りました。
搭乗前におもいっきり体を動かして遊んだので、機内は寝てることが多く助かりました。
あと、優先搭乗も機内での待ち時間が長くなりますので、お子さまに合わせて搭乗されるのがよろしいかとおもいます。ご参考になればいいのですがm(__)m
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセスランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ
ふぃーさん、
ありがとうございます。
搭乗するエアラインが日系て無いのでどこまで対応していただけるのか不安ですが、機内で聞いてみようと思います。