日々是好日お子さんは生後 11歳 11ヶ月(4382 日目)

4歳年少児・パパ単身赴任・ほぼ母子家庭の親子二人三脚

毎週家庭訪問。

  • 2020-03-22 22:04
  • 一般公開
  • テーマ:
休校になってから毎週担任の先生が家庭訪問に来る。

宿題の提出と新しい宿題の配布。

自学ノートもあり、先週は自学ノートもがっつりやって、勉強に息子が飽きないように色々課題を変えて、キャラクター登場させてみたり、計算ばかりじゃ嫌になると思えばプログラミングの問題にしてみたり…

母も四苦八苦。

最初は母も一生懸命問題をノートに書いていましたが、後半はなんと便利な!

プリントをダウンロードしては印刷してノートに貼り付けという手抜きに出ました。

1ページに3〜5枚貼って、とやっていくうちにノートは分厚くなり…

先生に渡す頃にはノートは半分越えた位ながら3冊分くらいに膨れてました笑

宿題回収に来た先生に自学ノートは?と聞くと、まだやるならこの次でいいよ、と言われたものの、預けてしまえば自学から逃れられると思った息子はしっかり先生に提出。笑


今週はゆっくりと学校からのワークとプリントだけで済ませました。笑


次は明後日、終業式。離任式。

それだけ午前中に登校して、春休みになる予定です。

まだまだ外出も早々出来ずで、晴れた日に散歩したり、夕方公園行くのが関の山。

近所のスーパーに買い物行く以外は殆ど出かける事なく、出掛ける先も無く。

大型ショッピングセンターは車で1時間以上行かなきゃ無いし、そこまで出掛けるのはちょっとNG感あってろくに買い物にも行けやしない。


今日からダンスのレッスンが解禁になり、やっと体動かせる。

しかしトランポリンはまだ連絡無く開始にならないし、、


毎日のコロナニュースに注目していますが、「正しく恐れる」がわからない。

大した事無いんだよ、と思うのが良いのか、非常に怖いものなんだよ、と思うのが正しいのか。

子供や若い子はかかっても問題ないという話もあったり、疾患あれば気にしろとか、手洗いしてれば大丈夫とか、マスクしろと言いつつマスク買えないし出来ないし、学校では不要不急の外出するなと言いながら、政府は公園で遊ぶの大丈夫とか、一体何が正しい行動で、何が非常識な行動なのか、判断もできなくなってる。


確定申告が遅くなってOkなのだけ助かってます。
なんだかんだで子供が家に居ると落ち着いてパソコン開いて領収書と戦う事が出来ないし…
集中しなきゃ片付かないし…

子供と一緒に居る時間は長いので、色々教えたり勉強は出来るけど、勉強ばかり詰め込んでても子供も息苦しいだろうな。


朝から学校と同じ時間割で勉強させてましたがそろそろ限界。ネタ切れ。。

習字やピアノを教えたり、市販ワークやったり、プリントやったり、歴史マンガや化学マンガ、プログラミングの本も何冊か買った。

遠足と称して10kmウォーキングしたり、ランニングしたり。

Switchはする暇無くて全然やってない。
まだ春休みが続くと思うと、何して過ごすのが正しいんだか…

毎日あんまり変わらない討論続けるコメンテーター達も大変だなぁ。

ばら撒きのお金なんて求めないから、暫く税金下げてくれないかなー。車買いたい。笑
いいね
もっと見る

コメント

    みんなのコメントをもっと見る
    powerd by babycome