日々是好日お子さんは生後 13歳 0ヶ月(4772 日目)

4歳年少児・パパ単身赴任・ほぼ母子家庭の親子二人三脚

ラン活!カスタマイズ!

  • 2018-05-10 13:49
  • 一般公開
  • テーマ:
年長さんになりました…
さっ!ランドセル選ぶわよ

っと私ノリノリ

そんな急がなくてもーって気はしますが。乗り遅れちゃう!って言うんじゃ無くて。

単に私が楽しみにしてたから
ただそれだけでラン活GWからスタート
パンフは半年前から請求済み

先ずは
LILICO リリコ

凝ったデザインがオッシャレーなんです。男の子はウェスタン風。女の子は上品な刺繍のロマンティック系。お嬢様風。

男児用ってあんまりデザインが無いから変わり種なら絶対コレー!!ってパンフみせたけど旦那はシンプル派で却下…

去年これ持ってる子見て一目惚れだったんだけどなぁ〜


ファッションブランド系だと
Bebe
Breeze
女の子なら
Jennie
Mezzopiano
オリーブデオリーブ
なんかもあります

Bebeはドット柄半被せとか可愛いー
男の子は担ぐところがシルバーで鞄がしシックな色で2色使いが変わってていいなぁーと。

Breezeは星柄がサイドに入っていて息子好み

ジェニィは女の子大好きな水色にピンクのパール調。さすが人気ブランド。

メゾピアノはこってり系の可愛らしさ満点のガーリーなシリーズ。最近は黒バラとか濃いものも。

オリーブデオリーブは控えめなリボンに落ち着いたカラーが大人っぽい。紺色も可愛い女子ランドセル


見てると飽きないー

そしてこれはー?と見たのはラルフローレン

ってお高いー 9ー20万くらいの価格帯!!最低価格が最高価格なウチには手が出ませんw


老舗カバン屋さんオーダー、
レザー専門店オーダー。
色々キリなくありまする。

レザー屋さんのは本当にオシャレ過ぎてランドセルぽくないのね。
素敵だけど背中当ても無いし造りから目的が違うなぁと。


ランドセル、どこのメーカーも大体機能は同じ。
背中三点当てでぴったりフィットする、A4フラット対応、防犯ブザーつけるとこがある、軽さ重視、等。

当然
それなりに進化していてそれなりに機能良くなってるはずだから、結局デザインで選ぶことに。


息子の希望は…赤!!!

それはやめとこ。と次はキャメル!!

キャメルも女の子向けが多くて色々詮索中です。


男児赤ラン問題。
これ検索すると結構出てくるんだよね。

カラーが自由になったこのご時世。
正直アリだとは思うんだよね。

相談内容見ると赤諦めさせる方法。
赤は女の子の色だと見せる、ハートやキラキラのついたランドセルを見せる。なんて書いてあるんだよね


これ、、
オカシイよ。

赤を女の子の色だからーって決めつけないでよ。そんなの偏見だー!!!

実際赤ランドセルの男の子、居りました。でもこのご時世、赤黒ランドセルを知っている親世代の偏見と、多色から選ぶ時代の子供達とでは常識が違う。


親が古い先入観植え付け無ければ
今の子供達はそんな意識無いんだよね。
ランドセルの色でいじめとか、今時無いらしい。親が思っている以上に平和らしい。


そこで思うんだよね。
ランドセルもメーカー側が明らかに女の子向け男の子向けってデザインしているの、オカシイーーーー!!!!!



そんな時こんなの見つけたよ

イオンのランドセル
自分でカスタマイズ

好きなデザイン自分で作っちゃおー!
ということでウェブでとりあえず遊べる。ちなみにオリジナルオーダー38000円と割とリーズナブル。



じゃーん。遊んでみたよ


ゆめかわいい?



キキララとか女子ぽいデザインー!
ハートとか王冠とかも選べる。




男の子はシックなカラーかなー?



こんなカブトムシ居たよね………



濃いグリーンも入れて見たい色



パステルカラーだって作れるぞ



じゃーん
仮面ライダービルドランドセル!!



…なんて遊んでみましたww
組み合わせるだけでも楽しいー!!

ランドセル選び、これでお子さんと遊びながら好みを詰めていくのもいいかもです


結局ウチの現状は………

コムサイズムランドセル
のキャメル!

を選んだ息子。

ただ、キャメルの在庫無し、生産終了しているとお店で言われて他の店舗で確認してもらって居ます

もう一つ難点なのが内張が赤チェック。
これもまた…女の子向けなんだよなぁーと現物入荷待ちです
いいね
  • るるぶん
  • あずちょん母
  • あむー
もっと見る

コメント

    みんなのコメントをもっと見る
    powerd by babycome