家族みんなで楽しめるわらべうた絵本
- 2015-09-18 12:00
- 一般公開
- テーマ:

わらべうたえほん
『あぶくたった』
Amazonでこの本を見る
『おべんとうばこのうた』
Amazonでこの本を見る
さいとう しのぶ(構成・絵)
ひさかたチャイルド
ママの歌声が楽しい絵本タイムを作ります♪
絵本の読み聞かせは得意ですか?
本の好きな子に育ってくれるように、リズムや抑揚をつけてじょうずに読んであげたいけど、なかなか難しいのが読み聞かせです。子どもの反応がないとやりにくいし、何となく照れてしまって……というママも多いのではないでしょうか。
今回ご紹介する、わらべうたえほん『あぶくたった』『おべんとうばこのうた』なら、そんなママのお悩みが解消するかもしれません!
わらべうたとしてよく知られている『あぶくたった』と『おべんとうばこのうた』。単に歌詞が載っているだけではなく、ページをめくるたびに、歌詞に合わせてかわいい絵が展開していく絵本です。
ページをめくりながら歌ってあげれば、自然とリズミカルで楽しい雰囲気の絵本タイムに。ことばの意味がわからない赤ちゃんでも、ママの歌とかわいい絵にひきつけられていきます。赤ちゃんが喜んでいると、ママもうれしくなって、何度も読んであげたくなりますよね。
『あぶくたった』では、ねずみのお母さんが、大きなお鍋でおしるこを作っています。小豆はおいしく煮えたかな? 子ねずみやお父さんねずみたちも鍋の中が気になって、いっしょに歌っています。
湯気がふわりとたちこめるお鍋の絵は、見ているだけで甘い香りがただよってくるようでおいしそう! 子どもの大好きな、同じことばの繰り返しが楽しめる絵本です。
『おべんとうばこのうた』では、お弁当箱の中に、おにぎりさん、にんじんさん、しいたけさんなどが次々に入って行きます。ニコニコ顔で踊りながら現れるおにぎりやおかずに、子どもたちも大喜びしそう。おかずが全部そろったら、おいしいお弁当のできあがり。「いただきます」をしましょう!
どちらも世代を越えて歌い継がれているわらべうたなので、おじいちゃんやおばあちゃんも懐かしいと喜んで、いっしょに歌ってくれそうです。保育園や幼稚園に通っているお兄ちゃん・お姉ちゃんも、手遊びで参加してくれるかも。小さな頃に、家族みんなの歌声と笑顔にあふれた絵本タイムを過ごしたら、本が大好きになりそうですね。
- コメント5
-
いいね1
-
クリップ
コメント
