こどもYOTUBER
- 2023-05-20 16:43
- 一般公開
- テーマ:
最近、HIMAWARIちゃんねるにはまっているうちの子。
まーちゃんとおーちゃんという二人の女の子が知育玩具を紹介したり遊ぶところを撮影していたりするんですけど、ライブなんかもしてて、最早芸能人みたいな感じ。
このYOTUBEチャンネルの中では、じゃんけんをする時に「ひまわり咲いたらじゃんけんぽん!」って言う掛け声でやるんですけど、うちの子が真似すると、「咲いたら」が上手く言えなくて「ひまわりさいたいじゃんけんぽん!」になってしまいますw
それが可愛くて、つい「じゃんけんしよ」って言っちゃう。。。
しかし、子どものYOUTUBER見てたらすごいなあ・・・と思いますね。
あんな小さいころから視聴者に対してプレゼンしてるんですから、将来はとっても説明が上手い大人になりそうです。
実演販売士とかになったら、めっちゃ売りそうw
まあ、有名チャンネルの子たちはめちゃくちゃ稼いでいるでしょうから、そういった職業につかなくてももう資産運用とかで暮らしていけるのかなあ。
子どもの頃からFIREが見えている人生って凄いですね。
大人になったら自由に世界を回っちゃったりするのかなぁ。いいなぁw
でも、個人的には積極的にYOUTUBEに出させたいとか思わないんですよね。
個人情報が~とかプライバシーが~とか考えちゃうのは、最早古い考えなのかなあ。
自分で責任を取れない年齢の子をメディアに出していくのって自分だったら気が引けます。
本人が望む人生を歩ませてあげたいなぁ。
きちんと物事を判断できるようになって、結果的に選んだものがYOUTUBERならそれはそれでいいと思うんです。
いろんな考え方があると思うので、私の考えが正解というわけではないですし、大人になったこどもYOUTUBERが「あの時YOUTUBEやってて本当に良かったな。」と思うのであれば、それはその親御さんが正しかったことになると思います。
コンテンツとして見る分にはとってもありがたくて助かってるんけど、「自分の子供が始めたら」みたいなことを考えるとすごく難しいですよね。
なんかとても長くなってしまったのでこの辺で^^
まーちゃんとおーちゃんという二人の女の子が知育玩具を紹介したり遊ぶところを撮影していたりするんですけど、ライブなんかもしてて、最早芸能人みたいな感じ。
このYOTUBEチャンネルの中では、じゃんけんをする時に「ひまわり咲いたらじゃんけんぽん!」って言う掛け声でやるんですけど、うちの子が真似すると、「咲いたら」が上手く言えなくて「ひまわりさいたいじゃんけんぽん!」になってしまいますw
それが可愛くて、つい「じゃんけんしよ」って言っちゃう。。。
しかし、子どものYOUTUBER見てたらすごいなあ・・・と思いますね。
あんな小さいころから視聴者に対してプレゼンしてるんですから、将来はとっても説明が上手い大人になりそうです。
実演販売士とかになったら、めっちゃ売りそうw
まあ、有名チャンネルの子たちはめちゃくちゃ稼いでいるでしょうから、そういった職業につかなくてももう資産運用とかで暮らしていけるのかなあ。
子どもの頃からFIREが見えている人生って凄いですね。
大人になったら自由に世界を回っちゃったりするのかなぁ。いいなぁw
でも、個人的には積極的にYOUTUBEに出させたいとか思わないんですよね。
個人情報が~とかプライバシーが~とか考えちゃうのは、最早古い考えなのかなあ。
自分で責任を取れない年齢の子をメディアに出していくのって自分だったら気が引けます。
本人が望む人生を歩ませてあげたいなぁ。
きちんと物事を判断できるようになって、結果的に選んだものがYOUTUBERならそれはそれでいいと思うんです。
いろんな考え方があると思うので、私の考えが正解というわけではないですし、大人になったこどもYOUTUBERが「あの時YOUTUBEやってて本当に良かったな。」と思うのであれば、それはその親御さんが正しかったことになると思います。
コンテンツとして見る分にはとってもありがたくて助かってるんけど、「自分の子供が始めたら」みたいなことを考えるとすごく難しいですよね。
なんかとても長くなってしまったのでこの辺で^^
- コメント0
-
いいね0
-
クリップ
コメント
みんなのコメントをもっと見る
「nsi5588」さんの最近の投稿
