[お知らせ]
「気ままにおしゃべり」は、2019年4月18日をもってサービスを終了しました。
これまでご利用いただきありがとうございました。
今後は、再開した「ベビカム・コミュニティ」をぜひご活用ください。


歩き始めの頃のズボンについて
寒々しい季節になって参りました。
我が子は最近歩き始めたばかりなのですが、
長ズボンの裾に足を取られたり、
つまずいたりして転んでしまう事が多々あります。
1サイズ大きな半ズボンを着せて対応しているのですが、
帰省時に「寒そう」と言われてしまいました…。
訳を説明したのですがあまり理解を得られず…。
同じような悩みの方はあまりいらっしゃらないかもしれませんが、
何かアドバイス頂けると助かります。
具体的な商品名等でも構いません。
2
コメント

今の時期は長ズボンを履かせているのですが、身長のわりにウエストが細いのでズボンが下がってきて、裾を踏んでいるときがあり危ないなーと心配しています。
家の中では短めでもいいですが、外に出るときは足首の冷えなど気になるので、レッグウォーマーをつけています!
最近はレギンスも履くようになりました。

こんにちは!
歩き始めのよちよち歩き、見ていてとても可愛く癒されますよね(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+
その分危険も多くなり、ますます目も離せなくなり大変ですね。
私はむすこたちが1歳のころ、よくレギンスやレッグウォーマーを履かせていました。
長さも調整しやすく、裾をふむ心配もありません。
重ね着がかわいくて、いろいろと買い集めたものです。
3歳くらいになると好みも出てきて可愛い格好はしてくれなくなるので、1、2歳のころにたくさん着せました(◍ ´꒳` ◍)
最新アクセス
ランキング
-
1
1歳~2歳
-
2
1歳~2歳
-
3
1歳~2歳
-
4
1歳~2歳
-
5
1歳~2歳
今あなたにオススメ
