ベビカムトップ
>
なんでもFreeTalk
> りんご病にかかってしました

気ままにおしゃべり

[お知らせ] 「気ままにおしゃべり」は、2019年4月18日をもってサービスを終了しました。
これまでご利用いただきありがとうございました。
今後は、再開した「ベビカム・コミュニティ」をぜひご活用ください。

  • お悩み相談する!
> > > りんご病にかかってしました
カフェニコリ
カフェニコリ
なんでもFreeTalk

りんご病にかかってしました

こんにちは!
次男がりんご病にかかってしまいました。
長男はまだかかったことがないので、親としてりんご病は初めての経験です。

うちの場合は、嘔吐から始まり、翌日に頬が真っ赤に腫れて、はじめてりんご病ということに気付きました。
熱はなく、嘔吐と下痢の症状でした。

聞けば、幼稚園で流行っているということです。

みなさんのおこさんはりんご病にかかったことがありますか?
どんな症状でしたか?

  • 4
いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

コメント

ハムコ
ハムコ
0

リンゴ病、うちはかかったことありませんが
大変そうですね。
看病も大変だと思いますが早く良くなることを
祈っています。
うちは年末年始にインフルエンザ、その10日後に
溶連菌と次々に感染症をもらってきている状態で
こどもがコホンと咳しただけで
ビクっとしてしまいます。
手洗いうがいをして
お互い気を付けましょう~

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

うにsan
うにsan
0

カフェニコリさん、もう1ヶ月ほど経ってしまいましたが、看病おつかれ様でした。
お子さんが病気の時って可哀想でつらいですよね。
冬だし色々な病気が流行る時期ですよね。
りんご病、もちろん名前は聞いたことありますが、実際なったらこれがりんご病か!って納得しそうですね(⌒-⌒; )
返り咲きさんは旦那さんがうつっちゃったんですね。
手足口病とかもそうと聞きますが、子供の流行病、大人がうつるとすごく痛かったり辛かったりするみたいですね( ;∀;)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

S.DAISY
S.DAISY
0

結局私や弟にはうつりませんでした。
頬が真っ赤になり、発熱した事で受診に至り診断を受けました。
感染症の流行る時期にはよく流行っているイメージです。
大人が罹ると重篤化するとお聞きした事もあります。
息子が罹った時は気を付けたいと思います。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

返り咲き
返り咲き
0

こんにちは。
8月下旬に8歳の息子もかかりました。
しかし赤くなった頃には感染力がないので、すでに周りに移してる可能性ありです。

感染して一週間後に発熱やら風邪の症状(発症)があってから1週間後に赤くなる(腕や脚にも赤くなるようです。息子がそうでした。)ので、結果としてドクターも『リンゴ病やったんやね』って感じになるようです。

その後は主人にも感染。発熱し、その一週間後に大腿部分がめちゃくちゃ筋肉痛みたいになり痛く、痒かったようです。手も酷く赤くなってました。引くのにも一週間ぐらいかかります。

リンゴ病も一度かかればもう二度目はないと聞きました。リンゴ病も子供のうちにかかっておいた方がいい病気みたいです。

ちなみにワタシと3歳の娘は移りませんでした。

当時の息子は発熱だけで済みました。赤みがすごかったです。腕と脚が赤のスプレーがかかったみたいになってました。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

  • 今あなたにオススメ

powerd by babycome