[お知らせ]
「気ままにおしゃべり」は、2019年4月18日をもってサービスを終了しました。
これまでご利用いただきありがとうございました。
今後は、再開した「ベビカム・コミュニティ」をぜひご活用ください。


クリスマスプレゼント決まってますか?
こんにちは
まもなく12月でクリスマスが
じわじわ近づいてきましたね。
お子さんに送るプレゼント、決まってますか?
うちはシンカリオンの変身ロボにしようか
と思いつつ、はずしたら悔しいので
本人の好みや志向を探っているところです。
みなさんどんなものを買うか、
参考にしたいので教えてもらえますかー?
7
コメント

みなさん、もう買われましたよね。
うちもまだ1歳半で何をあげても「これじゃなーい!」と言われる心配はないのですが、最近少し飽きっぽいので悩んでます。
少し買っておいたものがあるのですが、あとははじめて遊べるレゴ(少しブロックが大きいやつ)を買ってあげようかなと思います。レゴなら長く遊べるかなぁ、と。
きっと子供が大きくなるに連れて難しくなってくるんでしょうね_| ̄|○シンカリオン、カッコ良さそうです。
iii710さんの仰る通り、1歳前後ってアンパンマンのおもちゃ多いですよね!
お友達には好きな子もいますが、うちはまだアンパンマンはそこまでなので、おもちゃ自体は面白そうでも、ちょっと買うのを躊躇してしまいます。
しまんまさんのプレゼント気になります。オフロスキーの指人形なんてあるんですね( *´艸`)´艸`)絶対気に入ってくれますね!
急いでアマゾンで買わなきゃです(⌒-⌒; )

1歳3ヶ月の娘に何をあげようか迷っています。
デパートなどのおもちゃコーナーへ行くとアンパンマンのおもちゃがたくさん山積みになっているのを見かけます。
娘はアンパンマンにあまり興味を示さず、私としてはディズニーのほうが好みなのですが、この月齢のディズニー商品は少ないみたいで、、、
もう少し大きくなると子供の欲しいものも増えてきて選びやすくなるのかなぁと、、、
私もこちらで参考にさせていただければと思っています!
しまんまさんと同じく、いないいないばあは娘も大好きなので検討中です。

私はいま息子がハマっているプラレールの
踏切のサウンドがなるセットにします(*≧∀≦*)
既にプラレールで部屋が狭くなってきてごちゃごちゃして掃除も大変ですが(^_^;)
本人が楽しそうに遊ぶのでよしとします!笑
クリスマスわくわくしますね♩

義理両親からも何が良いか聞かれているのですが、
なかなか思い浮かばずです。
まだ欲しい物を申告してくれる月齢でもありませんし、
お店では楽しそうでも、帰ってからはさっぱりな事もありますし…
難しいです。
親の好みが大きく反映されていくような気がします(笑)
皆様のコメントを参考にさせて頂きます。

こんにちは。
そろそろクリスマスプレゼントを決める時期ですね。
娘は4歳なったので、自分が欲しいものをリクエストしてきます。
本人はプリキュアやファントミラージュのオモチャと言うのですが、プリキュアは後2ヶ月ほどで次のシリーズに代わるので、今プレゼントするともったいないかなと(^_^;)
最近、児童館でリカちゃんでよく遊んでいるので、リカちゃん人形にしよかなと考えているところです。

もうすぐ2歳の娘に初めてのクリスマスプレゼントとして、いないいないばぁのコッシー、サボさん、オフロスキーの指人形セットをあげるつもりです(^^)
年明けすぐ誕生日だし、クリスマスも良くわかってないだろうからささやかですが、、(^^;)
でも喜んでくれるといいなぁ。

こんばんは!
ハロウィンが終わって、街やお店もクリスマスの飾りや商品にガラッと切り替わり、親もこどもたちへのプレゼント選びが楽しい時期になりましたね( ◜◡◝ )
まだ候補ですが、ひとつ気になっているおもちゃがあります。
ころがスイッチ ドラえもん ワープキット
というおもちゃです。
ひみつ道具スイッチでコースを組んで、ドラえもんにボールを届けるというおもちゃで、プログラミング的思考を養うことが出来るそうです。
来年1年生になる長男がハマりそうなおもちゃで気になっています!
最新アクセス
ランキング
-
1
おしえて!○○
-
2
おしえて!○○
-
3
おしえて!○○
-
4
おしえて!○○
-
5
おしえて!○○
今あなたにオススメ
