[お知らせ]
「気ままにおしゃべり」は、2019年4月18日をもってサービスを終了しました。
これまでご利用いただきありがとうございました。
今後は、再開した「ベビカム・コミュニティ」をぜひご活用ください。


朝起きると肩が痛い
1歳の男の子の子育て中のママです。
最近、タイトル通り朝起きると首から肩にかけて痛いです。首や肩が痛いとなんとなく憂鬱な気分になりませんか( ;∀;)?
外にいるとなんとなく気が紛れ、夜はマシになります。
枕とかがあってないのかな?と思いつつ、ストレッチしたり、マイブームのピップエレキバンを貼ったりしています。
同じく肩こりや首の痛みに悩んでいる方、何か効くものがあれば教えてくださいᕦ(ò_óˇ)ᕤ
ピップエレキバン、効くんですが、首、肩に貼ると見えちゃうのが恥ずかしいんですよね_| ̄|○
7
コメント

S.DAISYさんはセミオーダー枕お持ちなんですね!!いいですね╰(*´︶`*)╯
かなり、枕難民で、いくつも枕もってますが、セミオーダーはした事ありませんでした!
朝一の肩こりは布団の下に敷いていたマットレスをやめたら良くなって来たのですが、また肩首にくるようなら、オーダー枕、検討しようと思います。ありがとうございました。

私も合わない枕を使うと
必ず朝頭が重くなり、首から肩までこります。
そして、お昼過ぎには頭痛を併発します。
お値段はしますが、セミオーダーの枕を購入してからは、
枕のせいで体調を崩す事はなくなりました。
体が資本の子育てなので、オーダー枕、検討されてみては如何でしょうか。

コメントありがとうございます!みなさんのコメント読みながら、うなづきまくってしまいました。
私もものすごい偏頭痛持ちです。肩こりと頭痛ってやはり繋がってるんですかね。。。
やっぱり寝具ですかね…。抱っこ紐の頻度も減ったので、なんでだろうと思っていたのですが…。そして、私、スマホのゲームをやっているのでもしかしたらそれも原因かもしれません_(:3」z)_
スマホなるべく高い位置で触るようにします!
さっき久々に時間を作ってヨガをしたら、かなり気持ち良かったです。
ヨガできなくてもラジオ体操したり、なるべく動かす時間を確保したいと思います!!
みなさんのコメント読んだら、もう肩こり治る気がしてきました(ノ∀`笑))ありがとうございました。

私も慢性的な肩こりで会社勤めの時は
肩こりから頭痛になりそして吐く時もありました。
その時は整体に通っていました!
息子を出産後も1.2回整体に行ったのですが、固さが60歳代くらいと言われました(笑)
整体はやっぱり効果ありますが、子育てしてるとなかなか行けないですし、お金もかかるし、今は妊娠してるのもありもう行っていません。
他にはスマホを見すぎると首と肩が痛くなるので下を向きすぎないようにする、
あと家で使える肩と首のマッサージ機を買いました(o^^o)息子が寝た後に使っています。
それと、抱っこ紐を卒業してから少し楽になった気がします。

中学の頃から慢性的な肩こり、そして肩こりからくる首痛、偏頭痛に悩まされています。
勤めていた時は残業が夜22時を過ぎると腕が痺れて上がらなくなるレベルでした。
デスクワークから解放された今、そして抱っこ地獄からも解放されつつある今、
かつてほどの痛みはありませんが、それでも夜になるとしんどくなります。
でもうにsanさんは朝なんですね〜?
何が違うんだろう。
私の場合、どうやら身体の左右のバランスが悪いらしいです。
ので、疲労が溜まって夜に痛みが出るようなんですよね。
朝に痛むとなると寝具の問題があるかもしれませんね。
でも理想の枕を探すというのも、意外と手間がかかりますしね…。
夜に痛む派の私に効いた肩こりグッズは「アズキのチカラ」です。
レンジでチンして半永久的に使えるのでオススメです!
とはいえ朝だとなかなかお忙しいと思うのですが(^_^;)

トピを読んで「わたしだけじゃないんだ!」
とちょっとうれしく(?)なりました。
わたしも学生時代から肩こりと付き合ってます。
美容院でマッサージされると
美容師さんに絶対「こってますね~」
と言われるタイプの人間です。
こどもが生まれて1年くらいはひどかったので
だれか身近にいる人(実家の母とか夫など)
にもみもみしてもらってました。
沿い乳の姿勢が負担だったようです。
あと地味にラジオ体操でほぐしてます。
個人的にはエレキバンより効果あります。
あとスマホを見ている姿勢が
首と肩に負担をかけるので気負つけてと言われ
けっこう高い位置に持ち上げて
スマホを見るようにしています。
不自然なポーズになるので外出中は
ちょっとはずかしいので
家の中でだけやってます。

おはようございます!
朝起きると肩が痛かったり、腰が痛かったり…
なんか身体がバキバキ?することがあります( ;∀;)
前はこんなことなかったのになぁと最近の悩みです。
朝からそんなだと、その日は憂鬱ですよね(´*ω*`)
効果があるなぁと感じているのは、お風呂上がりの柔軟や、たまに通っているヨガかなぁ。
身体をほぐした日はやはり調子が良いです(*^^*)
最新アクセス
ランキング
-
1
なんでもFreeTalk
-
2
なんでもFreeTalk
-
3
なんでもFreeTalk
-
4
なんでもFreeTalk
-
5
なんでもFreeTalk
今あなたにオススメ
