[お知らせ]
「気ままにおしゃべり」は、2019年4月18日をもってサービスを終了しました。
これまでご利用いただきありがとうございました。
今後は、再開した「ベビカム・コミュニティ」をぜひご活用ください。


外食の回数
みなさん月に何回くらい外食されますか??
わが家は月2回のお楽しみという位置づけをキープできるよう気を付けています(^^;)
休日のやる気ないときや、出かけたときつい食べて帰りたくなりますが・・・
月何回くらい、どんなとき外食するのが一般的なのか気になります!
5
コメント

まだ完全に大人のご飯をあげてない&卵白アレルギーがあるので多くても月2回です!
行くなら回転寿司が多いです(^o^)
回るお寿司を楽しそうに見てくれるし、回転寿司ならうどんや納豆巻きもあって食べられるので(o^^o)
私もねんね期の時に外食もっと行っておけば良かったなと思います(T . T)
今はすぐに飽きてしまったり騒いだりしたら気を使うので外食はなかなか大変です!笑
でも何も作らなくていいのは最高です^_^

旦那さんが外食好きなので、週末は土日どちらか外食になる事も多いです。
こどもが産まれてからは節約するように、なるべく控える方向で頑張っています!
時々だと気分転換になりますよね。
友人からは、ねんね期にたくさん外食した方がいいと勧められ、こどもが生後半年くらいまでは意図的に外食を楽しんでました。
ぐずっても抱っこ紐を使えば寝てくれたので…。
最近は落ち着きがなくなってきたので、自分たちの食事中好きな動画を見せてあげるか、外食は諦めて家でウーバーなどの出前を取ってしまいます(⌒-⌒; )
共働きの友人夫婦は結婚する際、週末は外食という取り決めをしたそうです。
ご家庭それぞれかもしれませんね( ´ ▽ ` )ノ

家計には一切の余裕がなく、外食は難しい家計状況です。
また、子供の生活リズムを考えると1日出掛ける事に気が引け、
出掛けてもお昼前には帰宅、
お昼後から夕飯前までに帰宅と言う状況です。
よって、外食はほとんどありません。
イベントの際にファミレスを利用するのが精一杯です。
月に何度も出来る皆様が羨ましいです。

うちは毎週末外食してしまっています。
週末は朝から家族みんなでお出かけして、お昼も外で食べて夕方までに帰宅することが多いです。
土曜だけのこともあれば土日両方の時もあって我ながら多いなぁと思っています。
かと言ってお弁当持参も大変だし、、と自分に言い訳しています(^^;)

毎日毎日食事の用意、片付けは大変ですよね。
うちは仕事が忙しい日や帰りが遅くなるときは
割り切って外食しています。
子どもが好きなのでピザ屋さんか
回転すしに行くことが多いです。
ファミレスはなぜか家の近くになくて
まだ1回も行ったことがありません。
おしゃれなカフェで優雅にランチとか
したいですけど子どもがいると
店員さんの視線が怖くてできません…
最新アクセス
ランキング
-
1
なんでもFreeTalk
-
2
なんでもFreeTalk
-
3
なんでもFreeTalk
-
4
なんでもFreeTalk
-
5
なんでもFreeTalk
今あなたにオススメ
