ベビカムトップ
>
おでかけ
>  夏のお出掛けどこに行っていますか?

気ままにおしゃべり

[お知らせ] 「気ままにおしゃべり」は、2019年4月18日をもってサービスを終了しました。
これまでご利用いただきありがとうございました。
今後は、再開した「ベビカム・コミュニティ」をぜひご活用ください。

  • お悩み相談する!
> > >  夏のお出掛けどこに行っていますか?
カフェニコリ
カフェニコリ
おでかけ

 夏のお出掛けどこに行っていますか?

こんにちは!
今年の夏も暑くなりそうですね。
九州にすんでいますが、公園も日中は暑く日が落ちる頃は蚊がわんさかρ(・・、)
既に外で遊びにくい環境になってきました。
長男は幼稚園に行っているから平日も楽しく過ごせているから良いとして、入園前2歳の次男と平日どこにお出掛けしようかなぁというのが最近の悩みになっています。

遊びたい動きたいざかりなので、本当は公園が良いのでしょうが、それ以外にも何かないかなと探しています。
月2回のプレ幼稚園とあまり暑くない日に公園にたまに行くくらいです。

みなさんは夏のお出掛け、どこに行っていますか?(*^^*)

  • 4
いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

コメント

S.DAISY
S.DAISY
0

支援センターのような毎日開いている場所がないのですが、保育園は毎日園庭開放をしてくれているので、日が少ない日はお邪魔しています。
また、週数回プール開放も行われているので、利用しています。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ハムコ
ハムコ
0

暑い時期の外出、ひとりでも疲れるのに
小さい子供が一緒だと余計に大変ですよね。

うちのこどもは幼稚園で週3回プールに
入っているのですが、それでも飽き足らず
週末に「プール行きたい!」と
騒ぐのでよく連れて行っています。

近所の市民プールなので
値段も安くてそんなに混んでないので
(おじいちゃん、おばあちゃんが圧倒的に多いです)
のびのび泳げてよいです。
しかもプールのあとは疲れて
ぐっすりお昼寝くれるので
こちらも助かります。

あとは図書館にも行きますが
騒いでうるさくなると困るので
あんまり長居できないのが残念です。


いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ネコバスつっつん
ネコバスつっつん
0

夏のお出かけ私も悩み中です(⌒-⌒; )

夕方になると蚊が多くて困りますよね!息子は虫除けスプレーしたのにこの前6箇所くらい刺されて大変でした。
最近暑いので午前に外遊びしています。芝生のある公園に行ったり、海が近いので海の公園で石を拾ったり海を見たり、駅に行って電車を見たりしています。

午前で既に暑くてたまらない日はイオンなどの有料の遊び場で遊ばせています(^ ^)
最近支援センターや児童館の室内遊びでは満足しなくなってきてすぐに外に出たがり困ってます(T ^ T)

一軒家だったらお庭でプールもいいですね


みなさんお子さんの為に頑張られているんだなと思うと私も頑張れます(^ ^)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

おすし大好き
おすし大好き
0

2歳の息子と毎日2時間の外遊びを自分に課していますが、遊具のある公園って日陰があまりないので最近しんどくなってきました。
そして日陰のある公園はたいてい蚊の巣窟に…(TT)
息子の体力が有り余っているので、なんとか外で体を動かさなければと毎日頭を悩ませています。

うちの場合、週1〜2回のスイミング、週1〜2回の保育園の園庭開放、週1回の児童館or支援センターor学童保育の乳幼児開放、過ごしやすい日があれば公園…のローテでまわしています。
支援センターが遠くて利用しにくく、児童館は息子には狭くなってきてしまっていて、屋内の遊び場不足が深刻です。
一箇所だけ、鉄道の高架下にある公園があり、そこは日差しもなく茂みもないので蚊もいないので重宝しています。
でも、遊具が一つだけなので長時間過ごすこともできないんですよね…。
たまに私が遠出したい時は、自宅からはちょっと遠いキドキドなどの有料の屋内遊び場まで頑張って足を運びますが、暑い日は移動も大変ですしね。
近所にイオンモールやららぽーとがあればな〜!

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

  • 今あなたにオススメ

powerd by babycome