ベビカムトップ
>
おしえて!○○
> おやつは何を食べていますか?

気ままにおしゃべり

[お知らせ] 「気ままにおしゃべり」は、2019年4月18日をもってサービスを終了しました。
これまでご利用いただきありがとうございました。
今後は、再開した「ベビカム・コミュニティ」をぜひご活用ください。

  • お悩み相談する!
> > > おやつは何を食べていますか?
ハムコ
ハムコ
おしえて!○○

おやつは何を食べていますか?

食欲旺盛な3歳児の母です。

歯も生えそろって虫歯も気になるので
あまり甘いものばかり与えたくないのですが
外出時などでは手軽なのでクッキーや
ジュースをついつい与えてしまいます。

食欲旺盛なためときには
大人よりがつがつ食べてしまうのが心配です。
また、トランス脂肪酸なども
気になるのでなるべく菓子パン等も
控えたいのですがそうすると
小魚とかヨーグルトばかりになり
本人にも飽きられます。

みなさんはおやつはどんなものをどのくらい
与えていますか?





  • 3
いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

コメント

S.DAISY
S.DAISY
0

1歳の男の子の育児に奮闘中です。

相談者さんのお子さんとは年齢が異なるので
あまり参考にはならないかもしれませんが…。
野菜と使ったおやつが良いと聞いた事があり、
投稿させて頂きました。
甘味や旨味のある野菜は、
そのまま食べても十分かと思いますし、
手作りお菓子の材料の1つとして取り入れるのも良いかと思います。
これからの時期、外出先では、手作りより既製品の方が、
衛生面を最優先に考えると良いかもしれません。
他の方も書かれておりますが、
成長曲線を基準に食生活を見直しながら、
ある程度は許容範囲とおおらかな気持ちで、
おやつの時間を大切にする方が
母子共にストレスなく過ごせる気がします。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

カフェニコリ
カフェニコリ
0

こんにちは!
長男のときは3歳頃おやつもあまり甘くないものを…と結構気を付けていたのですが、
もうすぐ3歳の次男は、長男と同じものを食べたがるし、また習い事に付き合わせる間などおやつに頼ることが多くて。
チョコレートはまだですが、ペロペロキャンディーなどもあげてしまっています。

最近はコープで買うスティックゼリーがお気に入りです。
凍らせておいて小さな保冷バッグに持っていきます。
同じくコープの小分けになったおやつ昆布も最近よく食べています。

カルディでよく子供用のミレービスケットも買います。
普通にビスコなどもあげてしまっていますΣ(;゚∀゚)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

おすし大好き
おすし大好き
0

暑くない時期は、コープ宅配の冷凍さつまいもスティックをチンしてきな粉をかけたものをタッパに入れて持ち歩いていました。
あと、やはりコープのきらきらステップという乳幼児向けラインナップにある「ほうれん草入りプチホットケーキ」も食いつき良く野菜も摂れるので重宝しています。
コープの商品にいつも本当に助けられています(^o^)
でも、面倒な時はスティックタイプのビスケットをかじらせています。
これからの季節は持ち歩くなら乾き物が無難ですよね。

ちなみにうちの場合、ご飯をかなりの量食べることもあって、おやつはかなり少なく与えている方だと思います。
スティックビスケットなら2本まで、プチホットケーキ(直径2cmくらい)なら3個まで、これに牛乳200mlという感じです。
2歳なのでもう少しあげた方がいいのかもしれないのですが、最近成長曲線を上の方に突き抜けそうな伸び具合なので控えめにしてみてます。
本人はもっと食べたいようで、毎度ごちそうさまの攻防が激しいです…。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

最新アクセスランキング

  • 今あなたにオススメ

powerd by babycome