ベビカムトップ
>
なんでもFreeTalk
> 災害への備えしてますか?

気ままにおしゃべり

[お知らせ] 「気ままにおしゃべり」は、2019年4月18日をもってサービスを終了しました。
これまでご利用いただきありがとうございました。
今後は、再開した「ベビカム・コミュニティ」をぜひご活用ください。

  • お悩み相談する!
> > > 災害への備えしてますか?
しまんま
しまんま
なんでもFreeTalk

災害への備えしてますか?

新潟の地震心配ですね(>_<)
大きな被害がなければいいですが。。

子供が生まれてから災害がより怖くなりました。
皆さんは災害への備えはどのくらいしていますか?
うちは非常食と簡易トイレを用意しているのと、オムツ、おしりふき、水をいつも多めに買ってストックしているぐらいです。

  • 3
いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

コメント

S.DAISY
S.DAISY
0

出産前に頂いた育児に関する書類の中に
災害に関する資料があり、
「備えなければ…」と思いつつ、
本格的な準備は出来ていません。
ふるさと納税で災害グッズを取り寄せたり、
元々買いだめするタイプなので、
食料や日用品は常に買いだめしてある程度です。
きちんとしなければダメですね。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

iii710
iii710
0

災害用の備蓄をしなければと思いながらなかなかできてないのが現状です。
水だけは多目にストックしていますが
食品や子供のものはあまり用意できていないので
しっかり考えていかなければいけませんね。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ハムコ
ハムコ
0

非常食、簡易トイレ、おむつ、おしりふき、水を
備えているならすばらしいと思います!

うちは玄関に非常時持ち出しリュックを置いていて
水やら懐中電灯やら入っていますが肝心の
こどものものはすぐ持ち出せる場所でなく
ばらばらにしまっているので非常時のために
まとめておこうと思いました。

あと寝てるとき地震がおきてもいいように
寝室にはなにも置いていません。
テレビとかガラス類とか倒れてきたら怖いので…

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

最新アクセスランキング

  • 今あなたにオススメ

powerd by babycome