ベビカムトップ
>
料理・家事
> 1人でのお昼ご飯について

気ままにおしゃべり

[お知らせ] 「気ままにおしゃべり」は、2019年4月18日をもってサービスを終了しました。
これまでご利用いただきありがとうございました。
今後は、再開した「ベビカム・コミュニティ」をぜひご活用ください。

  • お悩み相談する!
> > > 1人でのお昼ご飯について
S.DAISY
S.DAISY
料理・家事

1人でのお昼ご飯について

1歳の男の子の育児に奮闘中です。

息子に離乳食をあげて、
いざ自分のお昼ご飯を!と思うと、
何にしよう?と悩んでしまいます。
息子の離乳食は、
午前中に離乳食として作っているので、
自分のお昼のメニューに悩んでしまいます。
あまり時間もお金も掛けられないのですが、
皆様は1人の時、どのようなお昼を食べていますか。

  • 7
いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

コメント

aaaya87
aaaya87
0

この時期は暑いので、ついつい麺類になりますね(^^;)
そうめん、そば、うどん、冷やし中華、パスタ・・・のローテーションです。

タンパク質を追加するために納豆トッピングも定番です!

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ネコバスつっつん
ネコバスつっつん
0


自分ひとりのお昼ご飯は悲惨です(⌒-⌒; )
だいたい納豆ご飯、ふりかけご飯、食パン、夕飯の残り、冷凍チャーハンです。
息子はわたしがご飯を食べると必ず寄ってきて奪おうとするのでカップラーメンとかは怖くて食べれません。
気が向いた時にパスタを湯がいて市販のソースをかけて食べています(笑)

息子は栄養バランス気にした食事にしていますが母は偏りまくりです(笑)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

おすし大好き
おすし大好き
0

…というみなさんのコメントにとても共感!
子どもとパパには野菜たっぷり、自分は炭水化物ばっかりという食生活になっています。
産後、日清の冷凍パスタが意外と美味しく安く満足度が高いことに気づき、お昼にヘビロテしていました。
でも、子どもが自分と同じものじゃないものを食べていると騒ぐようになってきたので、納豆ごはんに何かトッピングという毎日が続いています…。
めかぶ納豆ごはんが好きです…。
キミの方が手がこんでいるものを食べているんだよ!と言いたい。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

iii710
iii710
0

前日の残りものや
レンジでパスタ茹でて適当に味付けしたものだったり
うどんやそばを茹でて揚げ玉とめんつゆかけだり
など、とても適当ごはんです。
産後すぐの頃は母乳のためにと
もう少し栄養のある食事にしていた気がしますが...

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

カフェニコリ
カフェニコリ
0

こんにちは!
うちはお弁当もないので、お昼自宅に次男といるときはうどんやパスタなどの麺類が多くなってしまいます。
今の季節は素麺も…
すりおろした長芋や、きゅうりの塩揉み、鶏むね肉で作ったハムなど保存の効くものをまとめてつくっておき、海苔やごまなども散らして冷たいうどんや素麺の具にしてたべるのがマイブームです(*^^*)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

しまんま
しまんま
0

うちも我が子は栄養満点ですが自分は適当です。
卵かけご飯、納豆とろろご飯、前日の残り物のっけご飯が多いです。
うちの子は食欲旺盛でモリモリ完食した後でも、私が食事を始めると奪い取ろうとしてくるので、基本どんぶり片手に子供から逃げ回りながらの食事です。
ゆっくり落ち着いて昼食が取りたいなぁと日々思っていますがなかなか叶いません。。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

うにsan
うにsan
0

こんにちはー。お昼ご飯迷いますよね。
適当にすませたいけど栄養も取らなきゃいけないですもんね。
楽にしたい時は、レンジで調理できる冷凍のうどんにエバラさんのプチっとうどんかけたりして、豚肉とかほうれん草とかも適当にチンして乗せて食べてます。
こどもの方が栄養あるもの食べてる気もします(>人<;)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

最新アクセスランキング

  • 今あなたにオススメ

powerd by babycome