[お知らせ]
「気ままにおしゃべり」は、2019年4月18日をもってサービスを終了しました。
これまでご利用いただきありがとうございました。
今後は、再開した「ベビカム・コミュニティ」をぜひご活用ください。


噂の広まり方が尋常じゃない
19歳で妊娠し今年の9月に出産予定です♩
安定期に入るまでは本当に仲がいい相談にのってもらえる友達だけに妊娠報告をし友達にも周りには黙ってもらうように言いました。パートナーも私と同じように自分達で公表するまで他の人には言わないようにと。だけどなぜか知らないはずの友達から妊娠したの?と聞かれたり、顔見知りの人が妊娠してることを知ってると聞いたり、おばあちゃんの友達にまで噂が広まっていてびっくりしました笑。内緒にしてるわけじゃないですが自分達が知らないうちにどんどん広まっていて、同世代の友達にその歳で産むとか絶対幸せになれないと見下したように言われ腹が立ちました。今は安定期入ったので公表してますが、学生など若い友達が多いので、中にはきっと面白ろ可笑しくネタにされてんだろうなーといい気持ちにはなりませんね笑
7
コメント

初めまして。ご妊娠、おめでとうございます。
人は、他人の幸せを喜べないといいます。いわゆる、ただの嫉妬ですよね。逆に、周りから幸せをそうだからそう思われてるって見返してやりましょう‼︎私も早く結婚して、離婚するんじゃないかと言われましたが、もう5年経ち、ざまぁみろという感じです。笑
今は子供さんと一心同体で、とっても素敵な時間だと思います。そんな事気にしないで、素敵な時間を過ごしましょう。

まあそんなもんだと思う。これで、しょうもないともだちの「フリ」をした人間がふるいにかけられるから、いいじゃないですか!
育児には、そーゆーともだちって、ホントにうざいだけだし!
若いから幸せになれない?私なんか40すぎですよ??私も言われます。じゃあ何才ならいいんですかね???
誰が「外野」なのかよくわかったじゃないですか。好きな人、大事にしてくれる人を、大事にして過ごしていきましょうよ!

はじめまして~
それ、わかります~私今年40歳で12年ぶりの出産になるんですが。。歳も歳だし。落ち着くまでは~
誰にも言ってませんでした、<身内にさえも>
それが、どこから入ったのかは知りませんが、うちの母が聞いて激怒(泣>
酒のあてにでもされてんだろう~な思ってる所です

若いからって幸せになれないって言われるのは腹が立ちますよね。
私の友人でも若くに妊娠した子がたくさんいますが、今でも楽しく幸せそうに暮らしてますよ。
他人の言うことなんか気にしたら自分のストレスになるだけ。
新しい命の誕生を喜んで、幸せを噛み締めて暮らす方が、私は素敵な人生だなと思います。
大変なこともあるでしょうが、若いからってそれだけが理由じゃないです。どの世代も大変なことはあります。
若いからこそ乗り越えられることも多いと思うので頑張ってください!
私も7月に出産予定です、一緒に頑張りましょう

私も妊娠前にそうゆう話を聞いたことあるんで
盛り上がるのも分かります笑
だけど、若く結婚=離婚するからという考えの人に直にそのこと言われるといくら友達でも腹たちますしもう苦笑いになっちゃいますね!
最新アクセス
ランキング
-
1
なんでもトーク
-
2
なんでもトーク
-
3
なんでもトーク
-
4
なんでもトーク
-
5
なんでもトーク
今あなたにオススメ
