[お知らせ]
「気ままにおしゃべり」は、2019年4月18日をもってサービスを終了しました。
これまでご利用いただきありがとうございました。
今後は、再開した「ベビカム・コミュニティ」をぜひご活用ください。


★「ベビカムしりとり」★ 第8回目(~2月28日(火)17:00まで)
こんにちは。ベビカム事務局です。
ちょっと気分転換に! 「ベビカムしりとり」 第8回目のお知らせです。
今回も前回同様、五十音の中の1文字をベビカム事務局であらかじめ決めていますので、その文字から始まる言葉をつないだ方とその前後の方にポイントをプレゼントいたします。
「コメント賞」も3名の方にご用意しました。
<ルール>
---------------------------------------------
・期間内で、スタートワードからはじめて、コメント投稿で、言葉をつなげてください
・同じ人が2回続けてコメントしなければ、何回でも参加OKです
・テーマにそった言葉を考えてください
・長音記号「ー」で終わる言葉の場合、長音記号の前の文字をつなげてください(例:「バター」の次は、「タ」からはじまるもの)
・拗音(シャ、チャ、チュ、チョなど)で終わる言葉の場合、最後の小さな文字をつなげてください(例:「カラムーチョ」の次は、「ヨ」から始まるもの)
・しりとりですから、「ん」で終わるのは無効ですよ
---------------------------------------------
<ポイントプレゼント>
---------------------------------------------
事務局があらかじめ、五十音の中から1文字、スペシャル文字●を決めています。その文字と同じ文字から始まることばを<一番最初に>コメント投稿された方に、ベビカムポイント500ポイント、その方の前後の方には100ポイント差し上げます。
スペシャル文字●は、期間終了後発表します。
「コメント賞」は、ご自分で投稿したワードに関する、面白いコメント、ほのぼのとしたコメント、気の利いたコメント、あるある!のコメントなど、事務局で人気だったコメントを3つ選んで、200ポイント差し上げます。コメントの長さは、ちょっと長いストーリでも、短い一発ギャグ的なものでも構いません。
---------------------------------------------
※使い方のヒント:トピックの「□ウォッチ」にチェックを入れておくと、新しいコメントが付いたときに、メールでお知らせが来るので便利ですよ。
その他、使い方はこちら→ http://www.babycome.ne.jp/talk/rule/howto
====================
★★ 第8回 ベビカムしりとり! ★★
====================
●テーマ:フリー(何でもOK)
●期間:2/28(火)17:00まで
●最初のワード:
babytubeの「ぶ」「ブ」
●スペシャル文字:○(終了時に発表)
====================
さて、いくつまでことばが続くか!?
みなさん、毎日の気分転換にドンドン参加してくださいね!!
★最初は、ご好評いいただいているbabytubeの「ぶ」「ブ」からはじまることばでお願いします。
それでは、スタート!
131
コメント

第8回ベビカムしりとり 終了です! 今回のスペシャルワードは…
こんにちは。ベビカム事務局です。
今回で8回目となるベビカムしりとりは、125ワードつながりました。
みなさんのご参加、本当にありがとうございました!
さて、お待ちかねの、スペシャル文字の発表です!
今回設定したスペシャル文字は……
「せ」「セ」 です!
今回は、なかなかスペシャル文字が出なかったので、事務局でもこのまま終了になってしまったら・・・!と心配していました。
終了2日前に、スペシャル文字にたどり着いて、安心しました♪
さて、当選該当者(500ポイント)は、
================================
★★★ 「せいふく」 を投稿していただいた すーのままさんに決定!
================================
そして、前後賞(100ポイント)は、以下のお二人です。
★ 「うつぶせ」 を投稿していただいた sonomintさん
★ 「くいず」 を投稿していただいた ゆままんさん
おめでとうございます!
さらに、今回は以下の三人が、コメント賞(200ポイント)に輝きました!
● 「キセキ」を投稿していただいた ゆうせいママ★ さん
● 「鈴」を投稿していただいた potikoさん
● 「レシート」を投稿していただいた ちょろ1028さん
*ポイントもプレゼントしておりますのでご確認ください。
受賞者のみなさん、おめでとうございます!
ぜひ、一言コメントを...。
それでは、みなさん次回開催まで、楽しみにしていてください!

つまみ
あまり晩酌はしないんですが、おつまみをつつくのが好きです。
かんたんなおつまみは?と質問したいところですが、ここはしりとり。
改めて、おしゃべりのコーナーで聞いてみようかな。

ローマ字
4歳娘
「英語かけるよ!」といって、最近のブームがローマ字のお勉強です。
いろいろなことに興味を持つんですね~
またカタカナマスターできてませんが(´;ω;`)

とっくり
今は、とっくりとは言わないかな...
まさに、その「とっくり」のセーターが見つからず(なぜ?)、長女は、あきらめて違うこと服を着て学校にバタバタと行きました。

みみそうじ
1歳の娘はみみそうじが大好き!綿棒を見ると転がって来ます☆
が、3歳の次男はイヤー!と言いながら。
パパはブルブル震えて怖がるので、罰ゲームはみみそうじです☆

ざっし
CMで流れた付録付き雑誌。
旦那が買ってきてくれました。
先日も買ってきてくれたんだけど、大きさやブランドは違うけど、デザインがほぼ同じ...(でも、うれしい)
最近は、付録付き雑誌が増えて、そのクオリティも高くなりましたね。

すな
息子が公園の砂場でトミカの車を埋めて遊びます。その車を家の中や、お風呂の中でも遊ぶので、帰って洗ったはずの車でも中からたまに砂が出てくるのが悲しいです(泣)
みなさん、もっとしりとりに参加してください~(泣)寂しいですね。

わすれもの
たまたま娘が水筒を忘れて行きました。
寒いし、いらないということもあるから、大丈夫かな...水道水ってかかれているペットボトルが売られている地域だし。
私は、わすれものというより、物忘れが...何しに立ったか忘れることもしばしば。やばいです
最新アクセス
ランキング
-
1
なんでもトーク
-
2
なんでもトーク
-
3
なんでもトーク
-
4
なんでもトーク
-
5
なんでもトーク
今あなたにオススメ
