[お知らせ]
「気ままにおしゃべり」は、2019年4月18日をもってサービスを終了しました。
これまでご利用いただきありがとうございました。
今後は、再開した「ベビカム・コミュニティ」をぜひご活用ください。
コメント

魔の二ヶ月( ꒪꒫꒪)私も恐ろしい2人も魔の二ヶ月ねない時期を経験しました。しかもママは寝不足ピーク!お風呂をゆっくりにしてミルクは時間をずらしお腹を空かせて一気に満足してもらう、抱っこでウロウロくらいしか手がありませんでした。

母乳なら添い乳。オルゴール。
抱っこしたまま身体の上でうつ伏せ寝。
おしゃぶり。バウンサー。
私の娘も1ヶ月半から2ヶ月なるまで
夜泣き凄かったです!昼間も抱っこから
降ろすと泣く泣く…ビニール音とか
ドライヤー音とか胎内音とか試したけど
結局、泣くときは泣いてるし笑
もう開き直るしかなかったです(^q^)
とことん相手してあげよやないかっ‼︎
って、最終的には鼻歌ガンガン歌って
家中歩きまわって
鼻水出るは、足の裏カサカサ!笑
寝たら、そのまま身体の上で
寝させてました(^^)
いつか泣かんよーになってくれる!
この子はできる子!って思いながら
あやしてましたよ(;ω;)
泣き声イヤになったら5分10分
別室行って気持ち落ち着かせて
赤ちゃんの所に戻ったりしてました。
いまはベッド降ろして
おしゃぶりと鼻歌で寝てくれます。
いつかはしっかり寝てくれるように
なるので赤ちゃんと一緒に色々
試してみてくださいね(^^)

私も同じ経験あります。
抱っこでしか寝ないし、自分自身徹夜だったり抱っこしながら仮眠したりでした。
イライラするし、キツいですよね。
私が試したものは、おしゃぶり、胎内音ですね。
どちらもダメでしたが…合うと眠ってくれるかもしれません。
最新アクセス
ランキング
-
1
なんでもトーク
-
2
なんでもトーク
-
3
なんでもトーク
-
4
なんでもトーク
-
5
なんでもトーク
今あなたにオススメ
