[お知らせ]
「気ままにおしゃべり」は、2019年4月18日をもってサービスを終了しました。
これまでご利用いただきありがとうございました。
今後は、再開した「ベビカム・コミュニティ」をぜひご活用ください。
コメント

焼くだけの肉か、魚を焼いて用意します。
百円くらいのサラダを横に添えます。
市販のコーンスープなどを用意します。
あとは、白ご飯。
一汁三菜とはいきませんが、これだけで献立に見えると思ってます。
レトルト食品のカレーが最近種類が豊富で美味しいものも多いので食べ比べと言っては献立に取り入れたり、市販のコロッケを買ってきたり、チャーハンやお好み焼きなどの一品料理も簡単なので時々します。
うどんやラーメンなどを少々鍋物っぽく作って食べたりもします。
これは後片付けも簡単で良いと思います。

◎ホワイトシチュールーの残り4皿分で
スープパスタ
牛乳でスープパスタのサラサラ感を表現
シーフードミックスと余ったお肉をいれて
大人にはブラックペッパーでパンチを効かせて
本格的なスープパスタ♡♡
付け合せは、安い小松菜を茹でるだけでおひたし
ごまをかけて簡単な一品です。
◎フライパンで茶碗蒸し
具材は切るだけ、卵とだしをまぜるだけ
あとはフライパンで蒸すだけ
茶碗蒸しがあると簡単なのに食卓が華やかに。

困った時は手羽元を半日、焼肉のタレにつけてグリルで焼く!笑
手羽元ってたまに安くなっていませんか?
チラシで安くなっていたら必ず買ってこれを作ります!
あとはサラダを作れば完了♡
私は近くのスーパーが火曜と土日がお肉とか野菜が安くなるので、まとめ買いして肉魚は冷凍。買った物とクックパッドを睨めっこして、ある物と賞味期限を考慮してメニュー決めちゃいます!
そうすると、朝冷凍庫から使うお肉を冷蔵庫に入れれば夜には解凍されてますし、悩む必要もないしオススメですよ♡

母から教わりました!
曜日ごとにメインの
魚、肉、野菜を決めてメニュー決め!
するとメニューを考えるのも楽になるそうです。
オススメは余った野菜、なんでも入れれるかき揚げですかね!
お財布が厳しい時でも粉もんの力でボリュームあるし、お腹もいっぱいになりますよ!

市販のスパイスミックスでお肉やお魚を焼くとき野菜も一緒に♬
キノコ類とパプリカ、もしくはトマトを入れると簡単なのに見た目も華やかで栄養も取れますよ〜。
時間がないときに是非♡
最新アクセス
ランキング
-
1
なんでもトーク
-
2
なんでもトーク
-
3
なんでもトーク
-
4
なんでもトーク
-
5
なんでもトーク
今あなたにオススメ
