[お知らせ]
「気ままにおしゃべり」は、2019年4月18日をもってサービスを終了しました。
これまでご利用いただきありがとうございました。
今後は、再開した「ベビカム・コミュニティ」をぜひご活用ください。


ゴキブリ対策!
新築賃貸に、引っ越してもうすぐ1年です。
先日初めてゴキブリの赤ちゃん?のような虫がいました(>人<;)
急いでゴキブリほいほいと、スプレー(虫を凍らせるやつ)と、虫取り網を買ってきました。
ホウ酸ダンゴなど色々売ってましたが、実家を出て以来初めてのゴキブリ騒動で何が必要か分かってません!(◎_◎;)
子どもがいても大丈夫なゴキブリ対策って何かありますか?
基本的には封を開けた食品は冷蔵庫に入れていますが、小さいので醤油などの大きいものは引き出しに入れています。
4
コメント

ゴキブリホイホイ、ハッカ水、ブラックキャップ、ラベンダー、どれも参考になりました♬
ブラックキャップは初耳だったので調べちゃいました(笑
口コミすごいですね!もうピークの時期は過ぎましたが、対策に買いに行きます!
みなさん、ありがとうございました

ブラックキャップです。
去年と違い、劇的に違います。
下が3歳ですが、ゴキブリにうろうろされるよりは、はるかにいいし、手に持ったり、口にすることもなかったので。
ちなみに、ハッカ油は家は退治にはよかったですが、出てきました。(虫よけには、効きました)
あとは、ラベンダーのかおりも苦手みたいですよ。
ただ、やっぱり、ブラックキャップとホイホイのダブル使いが効きました。
春になったら、新しく交換しようと思います。

我が家はハッカ油をたらした重曹を100均で買ったお茶パックの袋に入れてシンクの近くの隙間に置いてます。
インターネットでゴキブリが嫌うと聞いたので。
オムツの匂い対策にも重曹を大量購入したし、
ハッカが好きなので我が家では問題ないですが、
歩き回れるお子さんがいる家庭には不向きかも…??
最新アクセス
ランキング
-
1
なんでもトーク
-
2
なんでもトーク
-
3
なんでもトーク
-
4
なんでもトーク
-
5
なんでもトーク
今あなたにオススメ
