[お知らせ]
「気ままにおしゃべり」は、2019年4月18日をもってサービスを終了しました。
これまでご利用いただきありがとうございました。
今後は、再開した「ベビカム・コミュニティ」をぜひご活用ください。


家族の傘について。
1人何本持ってますか?
うちは1本ずつなんですが、ふと、先日、子どもの分だけでも忘れたときように予備があった方がいいかな?と思いました。
そこで気になったのがみんなは何本持ってるのかな?と。
教えてください♪
3
コメント

うちも結構あります。
子供のの傘は、壊して帰ってきたりするので複数あります。
ホックが取れた程度の子供の傘は捨てずに取ってありますね。お友達が来て、帰りに雨になった時とかに貸してあげることもありますし。

かなりあります・・・・
よく使う傘は、長い傘(各自2本)と折り畳み(各自2本)で固定している感じですが、いただきものの傘がたくさんあって、数えたことがありません。壊れてないと捨てにくいし。
ビニール傘もたくさんあって、車に、家族分プラス1本入れてます。
友人が傘を持っていない時とかにあげたりしてるんですが、増える一方。
主人が、結構ビニール傘を買っちゃうんですよね。折り畳みを持ち歩いていればいいのに。
って愚痴になってしまいましたね。
1本ずつだと、壊れたりして困ることもあるかもしれないので、一人2本くらいはあってもいいかもしれないですね。
お友達が遊びに来て、帰るときに急な雨が降ってたりしたら、2本あればひとつ貸してあげられますしね^^

夫婦2人なのに10本は軽くあります…。
外出先で降って慌てて買ったり、主人が仕事帰りに降られて買ってしまったりしてしまうので(´・_・`)折り畳みを持ってない日に限って降られます~_~;
車に予備として置いたりしてるんですが、ビニ傘でも捨てるのはもったないのでどうしたものか悩んでます。
最新アクセス
ランキング
-
1
なんでもトーク
-
2
なんでもトーク
-
3
なんでもトーク
-
4
なんでもトーク
-
5
なんでもトーク
今あなたにオススメ
