ベビカムトップ
>
おしえて!○○
> 区役所で保育園の相談。平成28年入園希望

気ままにおしゃべり

[お知らせ] 「気ままにおしゃべり」は、2019年4月18日をもってサービスを終了しました。
これまでご利用いただきありがとうございました。
今後は、再開した「ベビカム・コミュニティ」をぜひご活用ください。

  • お悩み相談する!
> > > 区役所で保育園の相談。平成28年入園希望
かーたん♥
かーたん♥
おしえて!○○

区役所で保育園の相談。平成28年入園希望

6/7出産予定の初産婦です。
週明けに区役所に保育園の事で話を聞きに行こうと思ってます。
特にコレを聞きたい、アレが気になる。とかはなく、漠然と入園の流れだったり近所の小児科情報を得られたらいいなと思ってます。
認可、不認可、私立など全くの無知です(><。)
そこで、こちらがなにか準備して行った方が話がスムーズになる物とかありますか?
例えば夫婦の源泉徴収だったり、在職証明(?)だったり。(ちなみに産休中で来年の4月入園できれば仕事復帰するつもりです)
もしかして仮予約とかもう始まってたりするんですかね??

  • 1
いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

コメント

ruru33
ruru33
0

メモを持っていけば良いと思いますが、
源泉徴収票を持っていけば、
認可に入った場合保育料がいくらくらいかというのも
聞けると思います。
認証の受付開始は年末〜年始のことが多いので、
その辺りに必要になる書類も
今のうちに確認しておかれると良いですね。

私立園、認証保育園は
各園で申し込み開始日が異なります。
既に開始しているところもあるので、
こちらは早めに保育園見学を直接申し込み、
各保育園で話を聞くのが良いと思います。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

  • 今あなたにオススメ

powerd by babycome