ベビカムトップ
>
おしえて!○○
> 金銭面がやばい!!

気ままにおしゃべり

[お知らせ] 「気ままにおしゃべり」は、2019年4月18日をもってサービスを終了しました。
これまでご利用いただきありがとうございました。
今後は、再開した「ベビカム・コミュニティ」をぜひご活用ください。

  • お悩み相談する!
有加嬢
有加嬢
おしえて!○○

金銭面がやばい!!

今、私は9ヶ月の子供が居て、お腹の中には妊婦6ヶ月の赤ちゃんが居ます!旦那さん転職した
ばかりで新入社員なのでなかなかお給料がまだキツくって家計が火の車状態で両親に頼らざるを得ない状態です。頑張って節約していても固定費があるのでなかなかやばいんです!出産するまで残り4ヶ月、妊婦だから仕事と言ったら内職をやるしかないと思っていて、でも内職はキツイよーと周りに言われます。
赤ちゃん産まれる時に一旦休止して産まれて3ヶ月くらい経ったら再開しようと思っています!
どうしても保育園とかには通わせられないので、、。内職はもう家族の為にやるしかないと思ってますが、内職やられた事がある方、月にどれくらいやってどんなもんだったか参考までに教えて頂けたら幸いです!
それか何かいい稼ぎ知ってる方とか情報欲しいなと思っています!
夜の仕事とか怪しいやつは無しで、、、

  • 7
いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

コメント

ともママ1013
ともママ1013
0

度々、ごめんなさい。

産後3ヶ月位いしたら働くと言うのは後々、体に来ます。

私は22歳で一人目を産み、次が25歳、最後が28歳。

現在、まだギリギリ20代ですが、一人目を出産後、
実家とのトラブルで多額の借金を背負う事となってしまい・・・
生後3ヶ月目に、外でアルバイトをしました。

「産後の肥立ちが悪いと、歳をとってから・・・」と言われますが、
私の場合、既にかなり体がヤバイ状態です。

長女が4月に小学校へ入学し、最初は送迎が必要となりますが、
子どもよりも体力がなく・・・送迎してあげる事も出来ない状態です><。

自営業(9割は自宅作業)なので、基本的に体力勝負の物事は旦那が
全てやってくれていますが、旦那の体調不良時や、外に出てしまう時は、
本当に困っています。

有食嬢さんは、親御さんに頼れる状況の様ですので、私とケースは違いますが、
長い目で見ると、「お金に困っているから」と産後に無理をしてしまうと、
逆に「治療費」を永遠に払い続ける結果になってしまうかと思います・・・。

なので、副業は出来れば、自宅内で無理なく出来る、先程の物がオススメ♪
ポスティング類は、荷物も重たいし、体力自慢の人でない限りは辛いです。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

あーたんさん
あーたんさん
0

私も妊娠発覚と同時に仕事辞めてしまったので、内職やりたいなと思ってました。でも、あんまりないのですねf(^^;
産まれてからになっちゃうけど、地元のフリーペーパーのポスティングやろうかなと思ってます!一週間に一回の配達で配る戸数にもよりますが10000万くらいにはなるみたいです。

あとは懸賞サイトなどで応募しまくってます!まだミルクや石鹸のサンプルしかあたってないけどf(^^;

内職についてでなくて参考にはならなくてすみません。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

haruence
haruence
0

モニターサイトやアンケートサイトに登録しています。
微々たるものですが月に3000円くらい家事の合間にやっています。
基礎化粧品などもモニターサイトで応募したものなので実質タダです。
私も内職やりたいのですが結局こんな感じです^^;
参考にならずすみません。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

まみぃ★☆
まみぃ★☆
0

正直言って、内職は稼げません。時間換算すると100円200円くらいの世界です。子供がいる状態だとそんなに時間もついやせないと思いますし、何か物を使うことになると思うので、細かい物だと、子供には危険だし、大きな物だと場所をとります。
もしかしたら、割のいい内職もあるのかもしれませんが、私は出会ったことがありません。間違いなく外に出て働くほどの時給になるようなことはないと思いますし。。。
ちなみに、私はいろいろな内職をやってきましたが、月10000円にも満たないどころか5000円程度でした。とはいえ、そんなお金も何もやらなければ0円ですからねぇ。
ガッカリさせるようなコメントで申し訳ありません。。。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

最新アクセスランキング

  • 今あなたにオススメ

powerd by babycome