ベビカムトップ
>
妊娠前期(~4ヶ月)
> 妊娠初期症状と流産可能性の違い(5W)

気ままにおしゃべり

[お知らせ] 「気ままにおしゃべり」は、2019年4月18日をもってサービスを終了しました。
これまでご利用いただきありがとうございました。
今後は、再開した「ベビカム・コミュニティ」をぜひご活用ください。

  • お悩み相談する!
> > > 妊娠初期症状と流産可能性の違い(5W)
にゃこすけ
にゃこすけ
妊娠前期(~4ヶ月)

妊娠初期症状と流産可能性の違い(5W)

今日から5W突入。まだ検査薬で陽性を確認しただけで、婦人科にも行きましたが、
まだ早すぎるため、来週にエコー検査の予定です。

高温が続き暑く、眠かったり、腰がだるかったり。
あと、時折下腹部に腹痛があるのですが、きっとこれも初期症状だなと
喜んでいたのですが・・・

ここのトピックスを見ると、流産の可能性なんかも書かれていて
どうなんだろうと心配になりました。

いま、できることって特にないですよね?

  • 4
いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

コメント

ぽーぽん
ぽーぽん
0

回答でなく、すいません。
私もそろそろ6週になるのですが、5週で見てもらって、これが胎嚢かなあ。
どうかなあ、違うかなあ。
と、先生のコメント。
次に持ち越しになりました。
検査薬の精度が上がったからか、早くから妊娠の有無だけわかるのも辛いですよね。。
つわりもお辛いようで、、ご主人に甘えて頼るのもいいかも!
でも子宮外の可能性あるものの、なんとか無事に出産を迎えたいですね。
体調不安定な時期だけど、あまり心配も良くないかなと切り替えるように考えました。
にゃこすけさんも、少し気持ち軽くもって、次の診察待ちましょう!
吉報ありますように!!

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

かすみん♪
かすみん♪
0

こんんちは!今、妊娠13Wくらいです。来週やっと久しぶりの健診です!

今はお腹の痛み大丈夫ですか?私と似てますね!!

私も妊娠が陽性がわかったくらいから悪阻っぽくて。あとずっと下腹部が痛くて。

一度、けいりゅう流産の経験があるので心配で心配で…。
先生にどう痛いかと聞かれても、ひっぱられる痛み以外にも別の痛みもあるような…としか言えなくて、心配な毎日を過ごしていました。

今でも時折お腹が痛いときがあるんですが、今のところ大丈夫です。
二人目だから早くからお腹が大きくなろうとしているんだと思い込んであんまり心配しないようにしてます(^^;

流産もいろいろあると思うけど、私の経験した「けいりゅう流産」は出血も痛みも何もなかったので、きっと出血しなければよっぽどのことがない限り大丈夫かな~と思ったりもしています。

私も次回から4W間隔の健診って言われてすごく不安なのですが、
みいでこさんの言う通り、赤ちゃんを信じて頑張るしかないですよね…。
お互い頑張りましょうね!!!

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

にゃこすけ
にゃこすけ
0

みいでこさんありがとうございます!
出血などは一切ないので、今のところ大丈夫かな・・・と思っていたら
ものすごく重いつわりが始まり、そうも言ってられなくなりました。

今はまだ6Wくらいなのにつわりが酷く、昨日はあまりの辛さに泣いてしまい・・・
妊婦って想像以上に、次から次へと色々あるんですね。
生まれてくることは本当に嬉しくてありがたいのに、
まだ愛しいとか可愛いとか思う余裕もなく、ただただしんどいことに罪悪感を
感じたりもしています><

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

みいでこ
みいでこ
0

今妊娠10週です。
私もその頃心配でしたのでお気持ちわかります(´Д` )しかも私の場合1度流産経験してるので妊娠がわかった日から不安でおしつぶされてましたよ…。
下腹部に腹痛とありますがどんな感じです?子宮が引っ張られる感じの痛みでしたら子宮が大きくなる為らしく私も今だにありますよ!
そうではなく出血や茶オリが続くようなら早めに病院いかれた方がいいと思います。
不安な時期ですが、赤ちゃん信じて頑張りましょう(´・ω・)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

最新アクセスランキング

  • 今あなたにオススメ

powerd by babycome