ベビカムトップ
>
うれし・かなし
> 嬉しさと不安の間で・・・

気ままにおしゃべり

[お知らせ] 「気ままにおしゃべり」は、2019年4月18日をもってサービスを終了しました。
これまでご利用いただきありがとうございました。
今後は、再開した「ベビカム・コミュニティ」をぜひご活用ください。

  • お悩み相談する!
> > > 嬉しさと不安の間で・・・
りえっぴ~♪
りえっぴ~♪
うれし・かなし

嬉しさと不安の間で・・・

現在43歳 妊娠13w 結婚9ヶ月
私は再婚だけど…

妊娠中だからなのか
関係ないのか
旦那に対して苛々する時と
真逆で泣けちゃう位に
大好き~!って思う時がある。
きっとお互い様な部分なんやろうけど
自分自身の なんてゆうか
一瞬にして気持ちがコロコロ変わる
この情緒不安定さにもしんどく…
とゆうか不安になってきたよ…
寂しいのか悲しいのか辛いのか
勝手に涙が出るし…

そんな私を見てる旦那も
きっとどうしていいか判らんくて
心がしんどくなってるやろし…

素直にストレートに
旦那には言えないけど‥
今年最後に一言‥

こんな私と大事な人生
一緒に歩んでくれてありがとう。
浮き沈みの激しい私だけど
これからもずっと一緒に
人生を歩いてください。

  • 2
いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

コメント

りえっぴ~♪
りえっぴ~♪
0

ありがとうございます^^

なんか凄く救われた気持ちでいっぱいです。

とゆうか素敵なご主人ですね^^
読んでて凄く羨ましくなり・・・
主人に読んでもらいました。
そして「優しいご主人だよね~」って主人の顔を見て
伝えると・・・主人の・・お顔ひきつりながらの
笑顔がソコにありました・・・
私に対してどう思ってるかは別として
まぁ・・十人十色ですから仕方ないですが
少し期待しちゃった私もソコにいたみたいです^^; w

1日も早く無事に安定期を迎えれる事を・・
今はソレだけを目標に
きっと気持ち的には一進一退しながらですが
進んでいこうと思います^^;

本当にありがとうございました^^

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

Manacca
Manacca
0

初めまして、りえっぴ〜♪さん。
私も、妊娠5ヶ月の高齢初産ママです。

一瞬にして気持ちがコロコロ変わるのは、妊娠のせいだと思いますよ。
安定期に入るまでは、ホルモンのせいや、体が安定しない不安から、気持ち的に余裕がない人が普通だと思います。
赤ちゃんが安定するまでは、気持ちに余裕を持つなんてムリですし。
だから、りえっぴ〜♪さんのせいではないと思います。

私も、8歳年下の若いダンナ様と再婚しました。
(ダンナ様は初婚です。)
彼が言っていましたが、男性が年上の奥さんをもらう場合、こういう思いが少なからずあるそうです。
「ボクが守ってあげなければ、彼女は一生ひとりだ。だから、ボクが守る。」

現実問題として、今後も、私たちにご縁はあるでしょうが、そういうことではなくて、
「この女性を世界一愛せるのは、後にも先にも自分で、年上ながらも脆くてダメなところも受け入れられるのは自分しかいない」ということだそうです。

だから、ご主人に素直に甘えていいんですよ。
年上だからって、しっかりする必要はないと思います。

高齢での妊娠・出産は、想定外のことが起こります。
命に関わることでなくても、小さなことでもつまづいたりして、自分でも驚きます。
自分ではどうにもならないのです。

でも、自分ではどうにもならないのが人生と理解し、受け入れるのも、大人の女性ではないでしょうか。
自分さえ頑張ればどうにかなる。
そう思って無理しているかぎり、女性として成熟していないと私は思っています。

何より、おなかの赤ちゃんは、それを望んでいるでしょうか。

安定期に入れば、うそのように、ご自分を取り戻せますよ。
そのとき、甘えさせてくれたご主人に心から感謝できると思います。

その感謝が、今の私を支えてくれています。
うちのダンナ様も、
「つわりの時期に、ケンカをふっかけられた。」とか「急にキレられた。」とか今になって言っていますが、私の感謝の思いを喜んでくれています。

それがあるから、夫婦二人三脚でいられるのではないでしょうか。
今こそ、ご主人に素直に甘えてみてくださいね。
高齢妊娠・出産の特権だと思ってもいいくらいだと思います。(^^)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

最新アクセスランキング

  • 今あなたにオススメ

powerd by babycome