[お知らせ]
「気ままにおしゃべり」は、2019年4月18日をもってサービスを終了しました。
これまでご利用いただきありがとうございました。
今後は、再開した「ベビカム・コミュニティ」をぜひご活用ください。


どんなことに困っていますか??
はじめまして!とのさおです。
私は二人の男の子を育てているママです^^
長男を出産した際、産後うつにかかり、実家も遠く、非常に大変な思いをしました、、
その経験から何か逆にお手伝いできることはないのかなと感じていて、、
家事、育児支援がほしい、自分の時間がほしい、赤ちゃんの体調が心配、自分の体調が心配、、
なんでもよいので、困っていることがあったら教えてください!!
3
コメント

辛い時お話聞いて頂くだけでも楽になりますね。最近4ヶ月の息子がお風呂を怖がってギャン泣きされます。出た後もずっと泣いています。泣き声って精神的に疲れますね…泣き疲れて寝てしまった時罪悪感にかられます…仕方ないのかな…もっといい方法があるのかな…愚痴ですみません

大変な思いされてきたのですね、、
つらいことが周りの方には伝わらないのが産後うつの
辛さでもあるかなと思ってます、、
私はひどい不眠症で悩まされました、、今はもう
元気に二人目も出産しましたが(^_^)
お気軽に声かけてくださいね!

こんにちは。始めましてとりトリと言います。私は12月に男児を出産して今4ヶ月になります。元々自律神経失調症を持っていて産後うつみたいになり里帰りからなかなか家に戻れず大変な状態でした。私も実家が遠くて近所も知り合いがおらず辛い思いも沢山しました。旦那も夜勤のある仕事なので夜いない時はどうにかなりそうでした。今は落ち着いてきましたが時々寂しくてうつになりそうになります。長々と書き込みすみません。色々相談をできると嬉しいです。よろしくお願いします
最新アクセス
ランキング
-
1
4~6ヶ月
-
2
4~6ヶ月
-
3
4~6ヶ月
-
4
4~6ヶ月
-
5
4~6ヶ月
今あなたにオススメ
