気ままにおしゃべり

[お知らせ] 「気ままにおしゃべり」は、2019年4月18日をもってサービスを終了しました。
これまでご利用いただきありがとうございました。
今後は、再開した「ベビカム・コミュニティ」をぜひご活用ください。

  • お悩み相談する!
ユズ子
ユズ子
妊娠中期(5~7ヶ月)

情緒不安定?

こんにちは
こんな症状の方いらっしゃるのか気になります。

情緒不安定なのか、ここ1週間くらい
すごく孤独感に包まれて寂しくて仕方なかったり、
涙がでて止まらなかったり、
眠いのに息苦しくなって眠れなかったり・・・
とにかく一人でいることにたえられません。

妊娠する前は一日中一人で部屋にいても
平気でした。

これがマタニティブルーというやつでしょうか?
苦しくて苦しくて仕方がありません。

同じような症状の方いらっしゃいますか?


  • 8
いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

コメント

バリーちゃん。
バリーちゃん。
0

私も、今7ヶ月なんですけど
今週から旦那の実家で姑さんとそのお母さん(旦那のお婆ちゃん)と一緒に暮らしています。
旦那は朝から夜まで仕事だし、姑さんとは中々打ち解けなくて尚更 孤独感かんじてます(>_<)
誰も話をきいてくれる人が近くにいないので、毎日辛いです。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

hamuchan
hamuchan
0

今月から新しい家に越したんですけど、周りに何もなくてバスで移動しなきゃなくて、バス苦手で…。それで車おけるところが一台しかないし、車検まだ出してないから車乗れないし、引きこもっているのでストレス溜まる一方です!
旦那も夜中に帰ってくるし、つまんないです。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ゆーき@プレママ
ゆーき@プレママ
0

わたしなんか過呼吸でてしまいますよ(~_~;)
そんな自分のよわさがたまらなく嫌で主人もかえってくるのおそいし、、
なにすればいいかわからないし。

つらいです

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

みかんご
みかんご
0

はち切れそうになるくらい苦しい時ありますよ~。今朝も旦那に思ってる事、話してみると「◯◯は周りは周りで自分は自分。って思うようにならないとね」と言われて終わりました( ; ; )もうじき8ヶ月で毎日重たい体の中で、朝から21時まで仕事して帰ってからも家事に追われてと我慢は出来てますがたまには息抜きもしたいですね~。(今まさにココ)余裕がないと情緒不安定になりやすいようです。次の休みの日は検診なので、癒されたいと思います~。我が家のペットが唯一の癒しです(´&#9697;&#848;`)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ユズ子
ユズ子
0

コメントありがとうございます

私は趣味はあるのですが、体が思うように
動かないのもありますし、
まだ一人で出歩くのが怖いんです。

ストレスではちきれそうになりませんか?

旦那には思ってること聞いて
もらえるんですけど、
仕事してるのに迷惑かなって思って
またそれがストレスになっちゃったり

悪循環なんですよね~

神経質なんで、もとの性格が
こんなことになっちゃったんだと思います。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

みかんご
みかんご
0

まさにそんな状態です…。ふと周りを見てみると好きなように遊んでて、好きなもの買ったり…。急に寂しくなって周りが羨ましく、現実を思うと辛く胸が苦しくなります。私自身もなにか楽しい事や趣味を見つければ良いのですが妊娠前から特にこれというほどの趣味はなくて(&#728;&#809;&#809;&#809;ε&#728;&#809;&#426;)旦那からも特にサプライズやプレゼントもなく。なんかもう苦しみ過ぎて死んでしまいたいなんて思う事もあります。旦那に気づいて貰いたいけどうまく伝えられず。とりあえず今は出産前で子供にお金をかけなきゃいけないと思い自分の物が買えずストレスが溜まってるのかと思います。早く産んで楽になりたいです(&#9694;&#8248;&#9695;;)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

最新アクセスランキング

  • 今あなたにオススメ

powerd by babycome