気ままにおしゃべり

[お知らせ] 「気ままにおしゃべり」は、2019年4月18日をもってサービスを終了しました。
これまでご利用いただきありがとうございました。
今後は、再開した「ベビカム・コミュニティ」をぜひご活用ください。

  • お悩み相談する!
なおぞうさん
なおぞうさん
うれし・かなし

お返しに

結婚して実家を離れ 実家で暮らしている妹が
自分の子供の着なくなった服を沢山送ってくれました
疎遠になっていたので 正直 とてもうれしかった
ので 少し値のはったマフラーを送りました
気持ちなので 出費だなと思いつつも
淡々とした性格の妹は 着いた荷物もあけず
捨ててあったのを 母に聞きました
そうなるか やっぱりと思いながらも
お誕生日も重なっていたので メッセージカードと
お礼をそえて書きましたが
少し 見てもらえてもと悲しい気持ちになりました

  • 4
いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

コメント

なおぞうさん
なおぞうさん
0

消えものですね
本当に 相手にしないほうがと思うときもありますが
主人が 何かお返ししないとといっていて
お菓子も考えたのですが 誕生日だし
とかいろいろ考えてしまって。。。
私もコメントいただいて安心しました

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

●○みどり○●
●○みどり○●
0

性格だと思います。
私のそんな妹への対処としては・・・物をあげない。
あげなければいけない時は消え物(お菓子等)を渡す等ですかね。
消え物を渡す時の対策としては、周囲の人が喜んでくれそうな物を選ぶ事です。
もし妹さんが食べなかったとしても、お子さんや旦那さん、ご両親が食べてくれれば捨てることはないと思うので・・・

同じ様な身内の悩みを持っている方がいて、少し安心しました(*´ー`*)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

なおぞうさん
なおぞうさん
0

そうですね
みどりさんのコメントで落ち着きました
本当に性格ですかね

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

●○みどり○●
●○みどり○●
0

淡白な性格というか・・・ あまり物に執着がないというか
誕生日にプレゼントしたバッグも値札の付いたまま既に1年経過しました。
お下がりを送ってきてくれるということは、トピ主様に愛情がないわけではないんですよね。
私の妹も娘のことは可愛がってくれているので、もうそういう性格なのだと諦めていますw
同じ親から生まれても同じ感性とは限らないんですよね・・・

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

最新アクセスランキング

  • 今あなたにオススメ

powerd by babycome