ベビカムトップ
>
ママ友募集(子育て)
> 愛知県ママ友ベビ友常時募集中♪ヽ(´▽`)/

気ままにおしゃべり

[お知らせ] 「気ままにおしゃべり」は、2019年4月18日をもってサービスを終了しました。
これまでご利用いただきありがとうございました。
今後は、再開した「ベビカム・コミュニティ」をぜひご活用ください。

  • お悩み相談する!
> > > 愛知県ママ友ベビ友常時募集中♪ヽ(´▽`)/
赤ワイン
赤ワイン
ママ友募集(子育て)

愛知県ママ友ベビ友常時募集中♪ヽ(´▽`)/

ベビ友トーク初めまして(子育て)から移動してきました☆2012年4月5日に長男を出産しました。豊田市に引っ越してきたばかりなのでお友達になってください♪いろいろお話できると嬉しいです(*´∇`*)

  • 141
いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

コメント

まつご
まつご
0

久々にコメントしてみました。
皆さん、いかがお過ごしですか?
うちはイヤイヤが多くて…
も~!ってなっちゃうことがしばしば(((^_^;)
色々出来ることも増えて成長も感じるけど
なかなか手強い(>.<)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

花かんむり
花かんむり
0

こんにちは(o^-^o)お店決めました。みなさんにメール送りました!! 楽しみにしてます~(^ー^)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

花かんむり
花かんむり
0

ランチにいらっしゃる方へメールしました。お返事お待ちしてます(o^-^o)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

花かんむり
花かんむり
0

そうなんですね!(o^-^o)せっかくのお休み日で時間つぶして申し訳なきですが、せっかくなので水曜日で調整してみます(^-^)メール送ります。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

まつご
まつご
0

でも水曜日はおやすみですよ!

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

花かんむり
花かんむり
0

こんばんは~。是非是非(*≧∀≦*)平日はお仕事されていましたよね?

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

まつご
まつご
0

花かんむりさん、ランチ会いいですね!都合がつけば参加したいなー(*^^*)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

花かんむり
花かんむり
0

最近風邪はやってますね( ;∀;) 年末年始も近づいてきて、あっとゆー間な一年でした(´Д`)皆さんは子育て順調ですか?最近9ヶ月になり、体力ありあまってるのか、遊び相手をするのもこっちが先にバテてしまいます(笑)その若さをわけてほしい♪寒くなってきて外へ出るには気合いが必要になってきましたが、都合が合う方がいたら12月にママ&ベビちゃんランチ会しませんか?ここでは詳細のやりとりは禁止みたいなのでメッセージお待ちしてま~す(*≧∀≦*)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ぴぺ
ぴぺ
0

Lizaさん、ゆいくんままさん、こやこさん、ままゆう94さん、初めまして!
1才の男の子母ですʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
結婚して豊田来た組です、最近ちょっとずつこっちに馴染んで来ましたよ~
仲良くしてください!
あ!ゆいくんままさん同い年ですねʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

こやこ
こやこ
0

まつごさん、はじめまして(^-^)

お子さん1歳7カ月なんですね~。先輩だわ♪
こちらこそどうぞよろしくお願いします。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

こやこ
こやこ
0

花かんむりさん、こんにちは!
コメントありがとうございます。

そうなんです、一人目です。
今日は、3、4カ月健診に行ってきました。すごい勢いで寝返りしている子やずーっとおしゃべりしてる子・・・いろんな赤ちゃんがいて見ていて楽しかったです。成長度合いもそれぞれですね~。

花かんむりさんも引っ越し組なのですね(^-^)
どうぞよろしくお願いします!

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

まつご
まつご
0

lizaさん、ゆいくんままさん、こやこさん、ママゆう94さん☆はじめまして。一歳七ヶ月の男の子の母です♪よろしくお願いします。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ママゆう94
ママゆう94
0

私は2012年4月11日に男の子を産みました☆1歳5ヶ月でトイトレは早いかな、と 思いつつ朝起きてから寝るまで、外出以外は下スッポンポンで動き回らせてます。
しっかりしてきた分、楽なようなきもするけど、前とは違う心配や苦労が出てきて、もうすぐイヤイヤが始まるのか?と気が重くなることもありますが、頑張って行きましょうね(^^)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

花かんむり
花かんむり
0

こやこさん、初めまして☆私も同じく結婚して引っ越してきた組です~(o^-^o)よろしくお願いします!5月って、いい時期の出産ですね~!一人目ですか?

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

こやこ
こやこ
0

豊田市在住です。

5月に長女を出産しました。
分からないことだらけで毎日奮闘してます。。。

結婚して引っ越してきたので、友達がいませんー。
いろいろお話できると嬉しいです。


いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

花かんむり
花かんむり
0

大人と同じように食べれるまでに、道のりは長いですねーヽ( ̄▽ ̄)ノがんばろーっと。涼しくなってきましたね♪そろそろお洋服も秋冬使用にかえないと、、と思いつつ、ぐんぐん成長しているので、どのサイズを買うか悩み、かれこれ二ヶ月過ぎちゃいました(笑)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ゆいくんまま
ゆいくんまま
0

つまらせるの怖いですね&#128166;
まだそーゆー経験わないですが気を付けなきゃいけないですね!!
離乳食始めてもーすぐ1ヶ月になるので来週から2回食にする予定です!!

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

花かんむり
花かんむり
0

今日はサツマイモをミルクで緩めてあげたのですが、喉に詰まらせて大変でした。最終的にはスープみたいにしましたが、緩いサツマイモでも致命的になる可能性もあるんだなぁ、と思いました。要注意!みたいなのがあれば、ぜひ教えてくださいね(´Д`)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ゆいくんまま
ゆいくんまま
0

食べてくれる日わすごく食べてくれるのに食べない日わ全く食べてくれないから大変です&#128166;
たまごわまだあげてないです!
アレルギー怖いですよね
すごく慎重になりますよね

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

花かんむり
花かんむり
0

離乳食手がかかりますよねー!食べてくれないと、ガッカリしちゃいますが、最近は何でも食べてくれるので、成長感じます♪もう卵ってあげられました?うちは、なかなか勇気出ず、どうやら、近くに小児アレルギーを専門にしたクリニックができたらしいので、先に調べてもらおうと思ってます。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ゆいくんまま
ゆいくんまま
0

うちの子と2ヶ月違いですね!!

豊田で産みました&#9829;

最近わ離乳食と格闘してます!!

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

花かんむり
花かんむり
0

Lizaさん、ゆいくんママさん、こんにちは♪もうすぐ8ヶ月になる男の子のママしてます。私も一人目なので、わからないこといっぱいですが、宜しくお願いします(*≧∀≦*)豊田や岡崎だと近いので嬉しいです♪豊田で出産されたんですか?

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ゆいくんまま
ゆいくんまま
0

結婚する前わ豊田に住んでました!
今わ岡崎に住んでます!!
3月に男の子を出産しました!
いろいろ話せたら嬉しいです&#9829;

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

liza
liza
0

私も豊田に住んでいます^^
7月に第一子を出産しました☆
まだ色々手探り状態なので、色々お話できれば嬉しいです♪

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

花かんむり
花かんむり
0

こんばんわ。まつごさん、お久しぶりです!お仕事に育児に家事に、ほんと大変だと思います、お疲れさまです!! ひなまぁぁぁむさん、フォークを使いこなす年齢なんですね!まだ自分の息子では想像できないです(|| ゜Д゜) お盆は、三重県の鈴鹿にきました~!初めてのホテル宿泊で緊張します。車じゃないので、荷物が半端なく多いですが。。汗) 鈴鹿サーキットのカートは0歳から乗車できるみたいなので、暑さに負けず遊んできます♪

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

まつご
まつご
0

山之手はわからないですが、たぶん『あいあい』とは少し雰囲気違うとおもいますよ。松坂屋9階以外の支援センターはどちらかというと保育園のような感じというか…。先生もいて、子どもの相手もしてくれるし、相談にのってくれたりします。私は『あいあい』より好きでした♪

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ひなまぁぁぁむ
ひなまぁぁぁむ
0

花かんむりさん

成長ってすごいですよね!最近フォークで自分で食べるようになって感激しています。でもなんでもかんでも口いっぱいにいれておえぇってなることが悩みでもあります(汗

まつごさん

はじめまして!1歳と2か月の女の子のまましています。
豊田に来て間もなくてなにもわからないのでいろいろ教えてください!!


さっそくなんですが、子供支援センターってどこも同じような感じなのでしょうか?
松坂屋??の9階にあるとこは気軽に行けるようになったのですが、もう少し近いところないのかなって探したところ山之手にもあるような感じで・・・
山之手も気軽にいけますか?松坂屋のところと同じ雰囲気なのでしょうか・・・

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

まつご
まつご
0

ひなまぁぁぁむさん☆はじめまして。一歳半のわんぱく男児のママです(^^) ぴぺさん、花かんむりさん☆お久しぶりです。仕事復帰してから毎日バタバタでなかなかベビカムも覗けてなかった…(^^ゞ支援センター私も復帰前はよくお世話になってました。色々先生や先輩ママに話が聞けたり、子どもも色んなおもちゃで遊べて楽しんでいましたよ!

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

花かんむり
花かんむり
0

雨すごいですね!こんな雨なのに、息子がぐずるので長靴はいて散歩行ってきました♪傘に落ちる雨の音が好きなようで、傘見上げてニタニタしてました(*≧∀≦*)ぴぺさん、お久しぶりです。虫が入ってきたら、覚悟きめて頑張ります~☆今のところまだ侵入されてません。
ひなまぁぁぁむさん、楽だけど忙しいのですね…( TДT)なるほど~!それも楽しみにしときます(笑)
支援センターは、あいあいのことです(^-^)v 毎月の身体測定や、イベントがあったら参加してます~。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ひなまぁぁぁむ
ひなまぁぁぁむ
0

ぴぺさん

はじめまして!お返事ありがとうございます!
今日、あいあいに行ってきました!!!
同じくらいの子供がたくさんいてうちの子も楽しかったのか帰るときいやいやでした・・・。
たまに行こうと思います!


花かんむりさん

はじめまして!お返事ありがとうございます!
私は御幸本町に引っ越してきました。
お散歩コースにえぷろんとかメグリアにドミーという狭い範囲です(汗
だいぶ歩くにもしっかりしてきて興味あるとすぐどっかいってしまうようになってしまいました・・・。
楽になった反面、忙しくなりましたよ・・・・。
でも成長は見ていて楽しいです!
支援センターはいつでもいけるんですか?

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

花かんむり
花かんむり
0

ひなまぁぁぁむさん、初めまして☆
もうすぐ7ヵ月になる男の子のママです。宜しくお願いします~♪一歳2ヶ月だと、もう歩いてお散歩できるくらいですか?私もこっちに引っ越してきて、ようやく半年が過ぎました。たまに豊田市の支援センターに顔だしてます。ボランティア情報はわかりませんが、何かあったらお知らせしますね!豊田市のどな辺りに引っ越してこられたんですか?うちは浄水です(^-^)v

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ぴぺ
ぴぺ
0

なんだかとっても久しぶりにべびかむを見ました!
わたしも虫嫌いですけど、家にハチが入ってきたときは、戦えましたよ!だからきっといざとなったら出来ますよ!
うちは保育園とかまだ先の話なんですけど、子供どうしで遊ぶのは楽しそうにしてますよね!

ひなまあああむさん、はじめまして!もうすぐ10ヶ月の男の子のママしてます(^ ^)大雑把にいうと豊田市駅周辺にすんでて、「あいあい」によくあそびにいってます♪

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ひなまぁぁぁむ
ひなまぁぁぁむ
0

豊田市に引っ越してきて1か月です。
1歳2か月の女の子のまましてます!
まったく土地勘がないとこにきたのもあって、友達もいなく毎日子供と二人のんびり散歩とかで時間過ごしています。


子供に関するボランティアとかに参加したいと思っています。
情報あればぜひ!!!
近くであれば、親子ともども仲良くしていただければありがたいです。
まったくの無知で・・・

宜しくお願いします!

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

花かんむり
花かんむり
0

おひさしぶりです(*´∇`*) GWに節句はいかがでしたか~?うちは、旦那さんの両親を二日間招待してのお祝いをしたので、料理に外出に育児が重なりあっという間でした。息子も遊ばれすぎたのか、夜泣きしたり、また夜中のじゅにが再開したりでトホホです(;´д`)。
まつごさん、赤ワインさんのお子さんは保育園そろそろ慣れてきましたか?私もおふとんとんさんみたいに、もう少ししたら託児所に預けてみようかな…(*^^*)母子共に少しでも成長できたらいいな&#9825; そういえば、先程ベランダで洗濯物を干そうとしたら、大きな蜂がウロウロと巣造りの偵察にきていました。虫嫌いなので怖くて出られなくなったんですが、もし今後息子と外で遊んでいて、虫がきたら、私が守らないといけないのに!と、蜂すら追いやれないことを反省…。でも蜂怖い…(´;ω;`)母も私の妹が丁度ハイハイする頃に、毛がモサモサのクモを口に入れてたのを、叫びながら取り出していたのを思い出しました。できるかな…(∋_∈)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

おふとんとん
おふとんとん
0

みなさん、こんにちは。この年になると周りでは入園、入学のラッシュですね。子供の成長の早さにびっくりです。ウチは来春幼稚園に入れる予定ですが『この前産まれたばっかじゃん、もう幼稚園のこと考えるんかい~』と、大きくなったな~と感心しています。どこの幼稚園にするか…。待機児童が問題になるなか、私の住む街はその審判は無く、希望する幼稚園に入れるようです。そろそろ考えなくては…。娘はちょいとぽっちゃりさんなので、体作りに力をいれている所にしようか…と考え中です。しかし、預けはじめは子供もママも心配、不安だらけですよね。私は娘が一歳半頃から時々託児所に預けてました。理由は私が通院ばかりしていた時期があったもんで…。もう、ギャーギャーでした。今は機嫌よく行きますが、たまに足にしがみついて『イヤー!!』と大騒ぎ。私は結構ドライなんで、あっさりサヨナラしてしまいますが、でもやっぱりお互い慣れない頃は後ろ髪引かれました~。なので皆さんの今の気持ち少し分かります。『会えない時間が愛を育てる』じゃないけど、離れてる時間がいい結果をもたらすのではないかな~?と思います。みなさん、お仕事頑張ってください。応援しています。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

赤ワイン
赤ワイン
0

うちも明日は入園式です。
しばらくは慣らしで時短保育だけど。

まつごさんとこみたいに泣くかな~。
それからつわりだと思ってたのはただの体調不良だったみたいで…(笑)
今のとこ前回同様全くないです。

保育園で疲れると夜よく寝てくれるのかしら…。
最近夜泣きするから大変です。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

まつご
まつご
0

保育園も一週間過ぎたけど、なかなか慣れずに毎日大泣き。胸が痛む(&gt;&lt;)結局、今週はお昼までの慣らし保育で時間が伸ばせなかった。来週は15時まで頑張れるかな。私も職場復帰まであと一週間だからそれまでに少しでも慣れてくれると安心だなぁ。早朝、延長入れて約10時間…。寂しい思いさせちゃうな(._.)_出来れば3歳までは一緒に居たかったな。現実的に難しいけど。息子の泣き顔見るたびよかったのかな…とか色々考えてしまう(&gt;_&lt;)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

花かんむり
花かんむり
0

やはり保育園に預けるときは寂しくなりますよね(T^T)
バイバイの時に泣かれたら、心苦しくなりそうです~!
私も来年からは働きたいので、豊田市の保育園事情や情報収集を始めなきゃです。聞くところによると、先行予約制ではなく、予約受付日に朝一(夜中?)から並んで先着順だとききました。どこもパパが頑張って並ぶそうで(笑) かなりびっくりですが、そのような事きかれたことありますか?

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

まつご
まつご
0

今日から息子はこども園。朝送ってきました。今日は昼までですが、ずっと一緒だったので寂しいものですね(^^ゞ息子は元気に遊んでるかなー。心配をよそにケロッと遊んでいそうですがね。さて、母は一人になり何をしようか…。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ayanetjp
ayanetjp
0

小児科でもらってきちゃったのか、ママ水疱瘡にかかりダウンしてました(つД`;)
息子はまだ発症していませんが、お医者さんはほぼ確実に移っているでしょうとのことで、様子見中です><
酷くならなきゃいいけど…抗体ないので心配です。。。
そして私もなばなの里にいく予定でしたが、あえなくキャンセルです。。。トホホ。

赤ワインさん、二人目妊娠おめでとうございます~!!
色々重なって大変だと思いますが、お体第一に、ご自愛ください!
つわりも早く落ち着くといいですね。
まつごさんも職場復帰の準備お疲れ様です~!!
職場復帰されるママさんはこの時期慌しくなりますよね。
ママ友にも何人か職場復帰する子がいて、もう仕事始められる時期なのか~ってちょっと焦ります(^^;
私は仕事やめてしまった派なので、まだまだのんびり主婦ですが。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

花かんむり
花かんむり
0

赤ワインさん、二人目おめでとうございます!!楽しみですね~!ちつわりが早く終わって素敵な妊娠ライフになりますように♪(あ、でも上の子のお世話もあり大変ですね…) まつごさんも仕事復帰されるし、育児や家事をしながらで忙しい日々になると思いますが、頑張ってくださいね♪皆さんに是非お会いしたかったので、なかなか機会がなさそうですが、もう少し暖かくなって赤ワインさんの体調が良くなったらBBQやピクニックとかしたいですね!!(もちろん旦那さん達に頑張ってもらって…笑)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

まつご
まつご
0

赤ワインさん>おめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪いいなー!二人目(笑)職場復帰に保育園の準備大変ですね。4月からがまた大変そうですが…。息子も私も頑張れるかしら(^-^; 慣れるまでは母子共にヘトヘトでしょうね。私もつわりを経験してないですが、やっぱりしんどいでしょうから無理なさらずに☆

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

おふとんとん
おふとんとん
0

ぴぺさん、なぱなのイルミネーション行ってきたんですね~。よく、夕方の天気予報中にバックに映像流れてますよね~。見ごたえがありそうでいいな、と思ってました。
息子さんも、興味津々だったのでは?子供が出来てから、一緒に出掛けたりするのって、夫婦2人の旅行と違って、子供の反応も思い出になるから楽しさが倍増しますね♪

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

おふとんとん
おふとんとん
0

こんにちは~(^∀^)>みなさん、お元気ですか?桜、咲きましたね~。あんなに寒い冬だったのに、あっちゅー間に咲きましたね~。赤ワインさん、まつごさん復職頑張ってください!私はしばらくは専主ですが、周りの友人は復帰してる子たくさんいて憧れます。大変だけどメリハリかあって充実してるみたい。 しかも赤ワインさん、二人目とは素晴らしい♪おめでとうございます(*^.^*)私はつわりひどくて妊娠5ヶ月までに5キロ体重減りましたが、流産の心配もなく順調でしたよ~。ただ高血圧で早産して娘の入院期間が長くて大変だった。ということがありましたが、妊娠期間中は赤ちゃんは順調でしたよ~。とにかく、体お大事に! 私も二人目欲しいなぁ~。年齢的にも
余裕ないし…。週末に風疹の予防接種予約したら二ヶ月は避妊必要と言われました。その間さえも惜しいのに、もっと早くやっとけば良かった(>_<)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ぴぺ
ぴぺ
0

まつごさん>夜は寒かったです(°_°)笑 息子は完全防備であったかそうでしたが、大人たちが震えました。
動物はいい刺激になりそうですね!!
職場復帰がんばってください(^_^)

赤ワインさん>おめでとうございます!!めでたい♡ ギリギリ年子ですかね?うらやましいです(^_^)
わたしもつわりなかったので体験したことないんですけど、
保育園の準備、職場復帰、無理しないようにがんばって下さい(°_°)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

赤ワイン
赤ワイン
0

お久しぶりです。
4月からの職場復帰でバタバタしてました。息子の保育園の持ち物揃えるものがいろいろあるし。ミシンかけるのって大変~(;つД`)そして!!!なんと二人目妊娠したようです♪まだ予定日わかんないけどつわりがあってびっくり(笑)一人目はつわりがなかっただけに。つわりがあると流産しやすいって話を聞いてびくびくです。無事育ってくれるように祈りつつ…つわりがひどくなる前に食べまくっておきます☆息子の断乳もまだだしどうしようかな~。

そう言えば今日豊田市に杉浦太陽くんが来てたみたいで見たかったなぁ。明日は石田純一のトークショーがあるらしいし。桜は咲き始めたし。ぽかぽかお花見したいもんですねー。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

まつご
まつご
0

日射しが暖かくなってきましたね。風が強かったり寒いですけど…(&gt;_&lt;) インフル治ってよかったです。まだ流行ってるみたいなので気を付けなきゃ。ぴぺさん、なばなの里のイルミネーションいいですねー(^^)夜寒くはなかったですか?私はこないだ東山動物園に行ってきましたよ。息子も指差しして興奮してましたε=ε=(ノ≧∇≦)ノ いっぱい歩いて疲れちゃいましたが(^-^; 産後ダイエットは難しいですね。広報に載ってた骨盤体操の講座を私は申し込みしました。4月から職場復帰もするので痩せてくれないかな〜

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ぴぺ
ぴぺ
0

産後ダイエット全くしてないです(°_°)
体重減ったのに伸びた皮がもどりません。
これってもどるんですかねー(°_°)
暖かくなるのはいいけど花粉かひどいですね(-_-)
マスクも息子に外されちゃいます笑
花かんむりさん腰痛つらそうですね、私はなかったのでガードルもすぐにタンスの奥底でした。

最近はなばなの里へイルミネーションを見に行ってきました!綺麗でした!息子もキョロキョロしてました(^_^)
あとは、あいあいのベビーエクササイズ予約できたのでたのしみです!

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ayanetjp
ayanetjp
0

まつごさん、治ったみたいでよかったです~!
ただの風邪でもつらいのに、インフルなんてもっと大変ですよね><お疲れ様でした。。。

昨日は寒かったですね~><そして今日はお天気もよくてポカポカで散歩日和!寒暖の差が激しいですね。。
今日は支援センターに行ってきました!その途中、梅が綺麗な公園でお花見をしていたら、なんと鶯が鳴いていました♪春ですね~!
PM2.5…私は何も対策していません~><息子は鼻の通りが悪いので、マスクさせたら窒息しそうで(^^;
でもこちらにも少しは飛んできているみたいだし、やはりマスクつけさせたほうがいいのかな~??

おふとんとんさんの娘さん、かわいい~!!「誰かいますか~?」なんて、すごく和みますね♪ビデオに収めておきたい1シーンですね!

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

花かんむり
花かんむり
0

おふとんとんさん、こちらこそどうぞよろしくお願いします(*´∇`*)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

花かんむり
花かんむり
0

昨日は気温も低く風もあったので、松坂屋への見学は断念しちゃいました。1時間を越える外出はまだ一人ではドキドキしちゃいます(T^T)ピラティス興味あります~そんな効果が高いんですね~私も腰が痛く、膝も曲げるのが激痛なので、早く治したいです。近所で探してみます♪ガードルはきついですよね~毎回トイレで気合いの声出しながら上げ下げしてます!!授乳の時なんて腹回りが浮き輪みたいになってキッツいです(´Д`)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

まつご
まつご
0

本当に暖かくなりましたね(^^)インフルもあのあと旦那に移り、ようやく我が家からいなくなってくれました。体調不良時の育児は大変だぁって本当に感じました。暖かくなったので最近は三輪車でお散歩してます♪今日は暑いくらいでしたね。うちは兜、去年親が買ってくれました。鯉のぼりもベランダ用のを戴いて飾りましたよ。産後のガードル…最初の半年くらいで夏に暑くて着けなくなっちゃってそのまま(^_^;) 花かんむりさん見習って頑張らないとー(&gt;_&lt;)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

おふとんとん
おふとんとん
0

こんにちは~。やっと春が来ましたね~。なのに花粉&黄砂&ナントカ2、5イヤになっちゃう(-_-;) 花かんむりさん、はじめまして。よろしくお願いいたします♪ 先週、桃の節句のお祝いしました。2月下旬に飾った雛人形、人形以外のお飾りがどっかにいってしまいました。犯人はもちろん二歳の娘。人形は恐いらしく触れられないみたい。牛車に向かって『誰かいますか~?』と呼び掛けてました。産後ダイエット!!というにはかなり時間が経ちましたが、私も健康のためにピラティスを始めました。きっかけは市、主催の育児講座で『親子でピラティス』に参加してからです。体の固い私にはものすごく大変だったけど、効果はありました~。脇腹のラインが明らかに変わりました!!腰の痛みも和らぎ、歩くときの足の運びがスムーズになった気がします。体脂肪は3パーセント減りました~。
子供が寝てても静かにできるので、おすすめです~♪

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ぴぺ
ぴぺ
0

最近は座りたがり立ちたがりで、膝の上でぴょんぴょんするので成長したなぁーとしみじみ思います♡
PM2.5がニュースでやってるので、息子のマスクをガーゼと不織布で作ってみたんですが、みなさんは何か対策してますか??

まつごさん>よくなりましたか?無理しないでくださいね(*_*)

赤ワインさん>兜ちょうど悩んでるところです。旦那のほうで買ってもらうかどうか、どうしよう。。

花かんむりさん>重たくなりました。でも抱っこも授乳もしやすくなりましたよ!早く生まれてきてくれて一安心ですね(o^^o) 松坂屋デビューいってらっしゃーい!

ayanetjpさん>ぶーうちもよくやりますっ撒き散らし(*_*)よだれもすごいです(*_*)笑 寝返りたのしみですね(o^^o)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

花かんむり
花かんむり
0

ayanetjpさん、宜しくお願いします(/▽\)♪
5か月ですか~もう声出して笑いますよね。赤ちゃんのニタ~( 〃▽〃)っと笑うのが、ほんとたまらなく可愛いですよね♪皆さんのように、私も来週豊田市のママ教室に出ることにしました!!そのついでに、松坂屋の支援センターも勇気出して覗いてこようと思います!!ドキドキ~(*_*)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ayanetjp
ayanetjp
0

今日は晴れて暖かくてお出かけ日和ですね★
春到来という感じで嬉しくなっちゃいます♪
うちはお下がりでもらったチャイルドシートが7kgから対応なので今まで車を使えなかったのですが、ちょうど息子もそろそろ7kgになる頃なので、早く遠出したくてうずうずしちゃいます(*´ω`*)

花かんむりさん★
初めまして!引っ越してすぐ出産、大変でしたね><
でも引越し間に合ってよかったですね。
2ヶ月でもう体操とか尊敬します!!私は5ヶ月に入りましたが、授乳ダイエット(笑)に頼って何もしていません(^^;
私は2ヶ月くらいから、そろそろ出かけ始めちゃいました♪
といってもママ教室とか支援センターとかですが。
ちょうど暖かくなって花も咲き始めたら、お散歩も少し遠出したりするだけでいい気分転換になると思いますよ(*´ω`*)

ぴぺさん★
寝返りいいないいなー!大変そうだけど、羨ましいです。
よだれすごい出ますよね(^^;
息子は最近下唇を噛んでぶーぶー言うのが流行りみたいですが、たまにぶーって言うときよだれを撒き散らすので恐ろしいです(笑)

まつごさん★
初めまして!宜しくお願いします!!
病院いくと余計な風邪もらいやすいですよね><
インフル、大丈夫ですか?息子さんもインフルなのでしょうか…心配ですね。
酷くならずに、早く回復されるよう祈っております!!

赤ワインさん★
初めまして!宜しくお願いします!!
帰省と旅行お疲れ様でした~!温泉旅行いいですね!私もそろそろどこか行きたいです(*´ω`*)
後追い、大変でしょうが、可愛いんだろうな~!
木曽川のイオンはよく行きます!珍しく駅の近くにあるので、車なくても行けて便利なんですよね♪
私も五月人形どうするか悩んでます。どちらの親に頼むとしても…高い買い物だから自分からは頼みにくいなぁ…(^^;

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

花かんむり
花かんむり
0

皆さんは先輩ママさんですね♪宜しくお願いします☆今は豊田市の浄水に住んでいます。豊田市開拓楽しみです♪春になってきたので、息子君はまだ小さいのですが、桜が咲く公園とか、私が外に出たくてウズウズしてます(o^-^o)

ぴぺさん> 5か月の息子さんなんですね~。きっと産まれた頃よりかなり成長して、ますます可愛さアップしてますよね~(/▽\)♪。重たくなって抱っこや授乳してると、肩凝りとか大変じゃないですか?うちの子は36w0dで産まれてきたので、約一ヶ月早かったです。頭が大きめと言われていたので、早く出てきてくれて、早速親孝行してもらいました(笑)まだヒヤッとする病気されてなくて良かったです。

まつごさん> 息子さんの風邪も、まつごさんのインフルも大変!フラフラでの育児はきついですね…早く治りますように☆産後は常にガードルとベルトを着けて、整体と筋トレ(腹筋、背筋、足腰)をしてます。授乳の時もイスに座って足浮かせて腹筋(笑)産後旦那ちゃんに、横目でたるんだお腹を見られてヤバイと言われたので、何くそ見返す根性で頑張ってます!!ι(`ロ´)ノ

赤ワインさん >はじめまして!!こちらのトピ主さんですね♪はい!是非ご一緒させてください、宜しくお願いします(*´∇`*)胃腸風邪も小さな子にとってはキツイでしょうねー(T_T)私もまだ引きこもりです。眠気も常に!!そろそろ外気に触れさせるため短時間の散歩を始めようかと思っています。後追い!大変なんですか?でもきっと必死についてきて、可愛いんでしょうね~♪私はストーカーのように高速ズリハイで後追いされるのが、たまらなく楽しみです(笑)うちは今年の鯉のぼり&カブトはキャラ弁のように、食材で作る予定です!お義母さんのアイデアです♪もう少し大きくなってから、買うか、譲り受けるつもりです。うちも狭いので収納が厳しい…

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

赤ワイン
赤ワイン
0

ぴぺさんおふとんとんさんまつごさんお久しぶりです☆ayanetjpさん花かんむりさん初めまして♪よろしくお願いします。旦那さんの実家帰省と温泉旅行無事終わりました。帰ってきてからしばらくは息子の後追いが激しくって大変でしたー(。-∀-)まつごさんインフル大変ですね。小児科はやっぱり病気もらいやすいのかなぁ。うちは年末に胃腸風邪引いたくらいかな…今のところ。ぴぺさんとこも赤ちゃん手をしげしげと見るのねー。自分の手って認識がまだないのかな。すっごく不思議そうに見ててかわいいよねー。おふとんとんさんバレンタイン手作り子供と二人で楽しそうで羨ましい!!旦那さんも喜んでくれて作った甲斐がありますね。
花かんむりさん一緒に豊田を開拓していきましょう。2ヵ月だとまだまだ体の疲れも残ってて大変な時期ですよね。その頃は私は外出もほとんどしてなくて日中家に引きこもってました。買い物ももっぱらネットスーパー利用してました(*^^*)ayanetjpさん一宮は大きなイオンがあるから羨ましいです。
みなさんの家はお雛様や鯉のぼり五月人形カブトなど…買ってもらきましたか??うちはどうしたものか悩み中です。鯉のぼりは去年旦那さんのご両親から頂きました。でもアパート暮らしで飾れなかったけど…。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

まつご
まつご
0

ayanetjpさん、花かんむりさんはじめて☆一歳男の子の育児に奮闘してます。仲良くしてください♪元気に(元気すぎるくらいに)育ってましたが、2、3日前から風邪を引いて少々元気がないです。そして、私は昨日から発熱((+_+)) 病院に行ったらインフルでした↓対して外出もしてないのに…どこでもらったんだろう。息子を病院へ連れて行った時かな。しんどい身体でも育児に休みはなく…(&gt;_&lt;) 早く治って欲しいなぁ。産後ダイエットもうまく進まず、全然痩せなくて困り者。花かんむりさんはどんなことしてるんですか?

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ぴぺ
ぴぺ
0

おふとんとんさん、素直に喜んでくれる旦那様素敵です!うらやましい(*_*)

ayanetjpさん、ほんとに同じくらい!5日ayaさんの方が早いんですね!部屋中転がり回ってよだれ撒き散らしてます(*_*)新しいラグが(*_*)笑

花かんむりさん、はじめまして!上にもありますが、5ヶ月の男の子がいます。予定よりはやく産まれたんですかー?なんにもわからずで大変ですね(*_*)わたしも豊田市詳しくないので一緒に開拓しましょう(*_*)! 産後エクササイズなんにもしてないから尊敬です。まだ病気してません。でも首と目の横がただれて病院いきました(*_*)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

花かんむり
花かんむり
0

こんにちは(*´∇`*)♪ 最近豊田市に引っ越してきました。 2ヶ月になる息子がいます。 引っ越してきて、1週間たたないうちに陣痛がきて(汗) 豊田市散策をしないまま子育てに突入しちゃいました 。 右も左もわからない状態なので、気軽にお話しや、一緒に開拓できる方がいたら嬉しいです( ゜∀゜)! 今は整体に通い始め、出産前に戻そうと体操や筋トレ を頑張っています♪(くじけそうですが…笑) 皆さんの可愛いベビーちゃん達は今日まで元気に病気 せず育ちましたか?病気になった時にちゃんと慌てず 対応できるかドキドキです(T_T)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ayanetjp
ayanetjp
0

ぴぺさん★
わぁ!そうなんですね!うちは昨日で5ヶ月になりました。
同じ位なのに、ぴぺさんのお子さんはもう寝返りされたんですねー!すごいすごいっ!!
宜しくお願いします♪

おふとんとんさん★
宜しくお願いします!
2歳だともう自分で色々できるから、楽しそうですね!
一緒にお菓子作りするの夢です♪
といってもうちは息子ですが…(-ω-)
お菓子、美味しそうですね!

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

おふとんとん
おふとんとん
0

みなさん、こんばんは~。ayanetjpさん、はじめまして(^O^) 2才の娘もちのおふとんとんです。よろしくお願いします♪ バレンタイン!!今年初めてダンナにチョコあげました。出会ってから5年?6年?あげたことありませんでした~(((^_^;)何故だろう?なもんで、今年はガーナチョコとかして、娘が食べかけのコーンフレークをザッカザッカ混ぜて、一口大に固めて差し上げました。ウチの旦那様、料理に感じではなく全く無知なので、とても感動してくれました。来年は思い付きではなく、ちゃんと作ってあげよう(-_-;)と反省しました…。赤ワインさん、気を付けていってらっしゃいませ♪ゆっくりしてきてくださいね~。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ぴぺ
ぴぺ
0

手ひらひらさせて不思議そうに見てる姿可愛いですよね♡
起こしてくるのかわいい〜!
ハイハイするようになったらますます目が離せなさそう(*_*)
恐怖の感情が育ってる証拠ですねー♡
旅行楽しんでください(´◡͐`)

ayanetjpさん月齢ちかいですっ(´◡͐`)
うちは、もうすぐ5ヶ月になる男の子です。
豊田市に住んでます。一宮は祖母の家があるのでよくいきます♡
よろしくお願いします(´◡͐`)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ayanetjp
ayanetjp
0

皆様盛り上がっているところ恐縮です(><)
とっても仲良さそうなスレだったので、仲間に入れてほしくて書き込んじゃいました♪
うちは皆様のお子様より小さいかな、今4ヶ月です。
旦那の転勤で一宮にきて、一年が経ちました。
子どもの事、愛知での子育てライフなど、色々教えていただけたら嬉しいです(*´ω`*)
宜しくお願いします!!

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

赤ワイン
赤ワイン
0

赤ちゃんハッと気付いて一人だと泣くよね~(笑)
たまに自分の手しげしげと見て遊んでる時もあるけど。
朝先に子供が起きるとハイハイしてきて頭にのしかかってくる~(*^^*)まるで起きろって言ってるみたいでかわいいけど、たまにもう少し寝かせて~って思う。

しめじは虫に見えたのかな?
袋に入ってるのは怖がらなかったよ。
この前巨大なパンも泣いて嫌がったし。

明日から旦那さんの実家の九州に旅行がてら帰省してきまぁす(*´∇`*)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ぴぺ
ぴぺ
0

おふとんとんさん車ショックですね(*_*)でも傷ついたの車だけでよかったですね(*_*)
バレンタインはチーズケーキ作りました♪
これ旦那うけいいので、何かとチーズケーキです(´◡͐`)笑
まだ邪魔してきたりはないですが、
最近気づいたときおらんと泣くようになったので
泣いてますね(*_*)あきらめて泣かせたり、抱っこしながらです
しめじ、赤ちゃんにとっては怪物なんでしょうね(≖ω≖)♡

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

まつご
まつご
0

息子と一緒に家事はなかなかテキパキとはいかないですね(^^ゞ 洗濯物畳んでても崩されたり…。手伝ってるつもりで渡してくれるんだけどね。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

赤ワイン
赤ワイン
0

チョコムース美味しそうですねー!!
1歳のケーキも美味しそう(笑)(*^^*)
夕飯の準備や洗濯物をたたむときまとわりついてくるからなかなか進まないことが多くて…(。-∀-)おんぶすると降ろせ~ってなるし。それでもおんぶしてると寝ちゃったりして。昨日足にまとわりついて来たときにしめじを床にぶちまけてしまいました。しめじがいっぱい散らばってるのが怖かったらしく号泣(笑)思わず写真とビデオに納めてしまった♪

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

まつご
まつご
0

昨日、私はチョコレートムースを作ってあげましたよ。あと、ちょっとしたプレゼント。ご飯準備は息子の昼寝最中とかに下ごしらえしといて、あとはパパッと作っちゃいます。その時は息子はそばで遊んでたり、悪さしてたりですね(^^ゞ 出掛けたりでお昼寝中に準備できない日は息子の相手しつつ作ったり、機嫌良くない時はおんぶしてますよー。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

赤ワイン
赤ワイン
0

ぴぺさん寝返りおめでとう(*^▽^)/★*☆♪赤ちゃんかわいいけど疲れることもいっぱいだから、夕飯の準備したくないことよくあるよ~(笑)そういうときはラーメンとか鍋とかにしちゃいます。うちの旦那さんカレー、ラーメン、炒飯、鍋と簡単なものが好物なので楽できます!

まつごさん旅行楽しめてよかったですね♪水族館は大人も楽しめていい感じですよね。イチゴ狩り私も行きたくてウズウズしてます!めちゃ食べる自信あるわ~(笑)息子はまだイチゴデビューしてないからもうそろそろかなぁ♪

おふとんとんさん車ショックですね。考え事してたりするとぶつけちゃうことありますよね。私妊娠後期に2回もぶつけました!しかも実家の敷地の縁石に!!慣れたはずの場所なのに…(。-∀-)

さて話は変わるけど昨日はバレンタイン♪みなさん何か特別なこと旦那さんにしましたか?我が家は毎年名古屋までチョコ買いに行ってたけど今年は行けず…プレゼントも無しでした。旦那さんにホワイトデーもらったことないし♪マメじゃないので要求しないと何も出てこないの。そういやクリスマスも無かったな…(。-∀-)てことで、ティラミスを作ってみました。クックパッドで簡単レシピなんだけどすっごくおいしくて大満足。夕飯をクリームパスタとキッシュ作っていつもより手間かけて豪勢にしました~。なので昨日はあんまり息子かまってあげられなかったからちょっとかわいそうだったかなぁ…(。-∀-)
ご飯作るとき子供どうしてますか??

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

おふとんとん
おふとんとん
0

こんにちは(T-T) 昨日、公民館の駐車場から出るとき縁石に乗り上げ助手席の下を擦ってしまいました。モロ考え事してました。『やっちゃった!!』って言ったら娘が『こわれたー、こわれたー(^O^)』って。ショックと娘の反応に苦笑いでした。幸い衝撃のわりに軽く済みました。 まつごさん>二見シーパラですね。水族館づくしもいいですね。鳥羽スイは料金お高めなんだ~。でも、年1の家族旅行だし、ケチケチ生活でレジャー費用捻出にがんばりまーす。情報ありがとうございます♪

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

まつご
まつご
0

おふとんとんさん>鳥羽水族館良かったですよ!ただちょっと料金が高いなーって思っちゃいましたけど…(^^ゞ二見シーパラダイスも楽しめますよ。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

おふとんとん
おふとんとん
0

みなさん、こんにちは~(*^.^*) 初オフ会&つかまり立ち&寝返り&一才のお誕生日おめでとうございます♪何だか嬉しいこと楽しいことがたくさんで、ウキウキしますね!
旅行もいいですね~。ウチは去年、里帰り以外に初めて旅行に行き、娘を温泉デビューさせました。今年もどこか考えてまして…。鳥羽スイ、気になりますね~。まつごさん、鳥羽スイいかがでしたか? みなさん、片道2、3時間でおすすめの所があったら教えてくださーい(*^^*)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ぴぺ
ぴぺ
0

1才おめでとうございます!!(。•̀◡-)✧
旅行いいですねーーー♡
この間もモリモリ食べてたから、
たくさん食べてるすがたが浮かびます(´◡͐`)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

まつご
まつご
0

つかまり立ち&寝返りおめでとうございます(^^) うちは一昨日一歳の誕生日を迎えました(*^O^*)早いな〜。朝からバースデーケーキを作り、旅行へ出発。一泊二日で三重県へ行ってきました。1日目は鳥羽水族館を満喫。ホテルではバイキングで沢山食べて、2日目はおかげ横丁といちご狩り。いちごもたっくさん平らげて終始息子はご満悦でした♪素敵な誕生日が過ごせました。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ぴぺ
ぴぺ
0

夜ご飯準備のやる気がでませーん(°_°)笑
つかまり立ちおめでとうございます!!
今度その勇姿みたいです(*˘︶˘*).。.:*♡
わが子も節分にやっとこさ寝返りしました!

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

赤ワイン
赤ワイン
0

お久しぶりです。オフ会私も楽しかったです。次は是非支援センターで子供を遊ばせましょう!!

長男は今日で10ヵ月!昨日初めてつかまり立ちをひとりで長時間(1分くらい)しました~(*´∇`*)

そして昨日は私も地元の友達と夜飲みに行ってきました♪
ものすごーーーく久しぶりで楽しかった♪
なんだかお酒はすごく弱くなってる気がしたけど…(。-∀-)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ぴぺ
ぴぺ
0

わたしも楽しかったです♡感謝です!
わたしは旦那さん休みなのに2人で久々に友達に会いにいってきました!いちおう誘いましたけどね。笑
天気がわるいと、どよーんとしますよね(╥Д╥ )
洗濯物乾かないから雨は嫌いです(╥Д╥ )

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

まつご
まつご
0

お久しぶりです。オフ会楽しかったです(^_-) 企画してくれてありがとう!今日は天気もいまいちで引きこもり。息子は少し物足りない様子だな〜

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

赤ワイン
赤ワイン
0

詳細はみなさんにメールしたので見て下さいね♪

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

コミュニティ
コミュニティ
0

いつもご利用いただきありがとうございます。
ベビカム事務局です。

さて、本日は、みなさまにお願いがございます。

こちらのスレッドでは、オフ会について楽しくお話しされているようで事務局としてもとても嬉しく思っておりますが、ベビカム掲示板は複数の方が閲覧することができます。

特定のメンバー数人しか書き込んでいないからといっても、そのメンバーしか閲覧していないとは限りませんので、オフ会を開催される場合、日時や場所などの情報を掲示板に書込む事はご遠慮ください。
(その場合は、ベビカムのメール機能をご利用ください。)

今回、詳細な記載が一部ございましたので、ご投稿を削除させていただいたものがございます。
どうかご了承ください。

みなさまのオフ会が楽しく、成功されますようスタッフ一同願っております。

なお、お手数をおかけいたしますが、ご不明な点などは、メールへの返信ではなく、こちらからお問合せください。
http://www.babycome.ne.jp/info/otoiawasesaki.php

これからもベビカムをよろしくお願いいたします。


ベビカム事務局

-------------------------------------------
   無断転載、無断複製を禁じます。
------------------------------------------

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

赤ワイン
赤ワイン
0

主婦たるもの値段は気になるよね~(笑)
最初だし奮発して穂がらかってとこか、windsorでビュッフェはどうかなぁ~。 行ったことないし、子連れに優しいカフェも気になるよ~(^^)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ぴぺ
ぴぺ
0

了解しました!
しらべてたんですけど、安いとこだとやはりサイゼリヤ
なんですけど、前に行った時に分煙がきちんとされてなくて、臭かったです(╥Д╥ )平日昼間はたぶん会社員たちが吸ってますね。
松坂屋内の穂がらかってとこは時間無制限の自然食ビュッフェでランチ1470円3歳以下はタダだそうです♡
離乳食の進み具合がよくわからないので食べられるのかどうかわかりませんが。
あと、松坂屋内ではなくて少し歩きますが、windsorてとこが、市役所の人からもらったパンフの子連れにおすすめの店で載ってました!パスタランチでドリンクパンソフトクリームがビュッフェしかも火曜日レディーすデイで10%offでしたよ~(๑≖ิټ≖ิ)
時間気にせずにいられそうなとこあげました。
値段とかこすいことばっかいってすいません(╥Д╥ )笑
長文失礼しました!

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

まつご
まつご
0

私も大丈夫です。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ぴぺ
ぴぺ
0

わたしはOKです♡楽しみにしてます♡

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

まつご
まつご
0

私もどの日でも大丈夫です。楽しみ♪

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

赤ワイン
赤ワイン
0

場所は松坂屋で決まりですねー。
後は日程だね(*´∇`*)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ぴぺ
ぴぺ
0

私はどの日も空いてます!
松坂屋いいと思います"((∩´︶`∩))"
アクセスもいいし、支援センターもあり、飲食店もあるし、
ファミレスもサイゼリヤがありますね"((∩´︶`∩))"
おふとんとんさんが参加出来ないようで残念ですが(╥Д╥ )

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

まつご
まつご
0

赤ワインさん◆離乳食の時、うちは麦茶飲んでますよ。あと、お昼寝後とか。母乳飲まなくなって多分水分減ったせいで一時期便が硬くなっちゃって可愛そうだったから気をつけてる。最近はおかげで快便(笑)カートは怖いですね。うちも最近ごそごそ君だから気をつけてなきゃ!お茶会できそうですか?

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

赤ワイン
赤ワイン
0

カート事件怖いですねー。
おむつ交換台のベルトが欠けているのもたまに見ます。自分がトイレするときは冷や冷やします。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

おふとんとん
おふとんとん
0

みなさん、こんばんは~。カートのベルトってよく切れてたり、はめる部分が欠けてるのを見かけませんか!?お店側はチェックしないのかしら?と思いながら、アタシもベルトはめたことないです(>_<) 『おとなしくしてるからいっか』と思ってたけど最近、お肉をブスッと突ついてみたり、バイキング式のお総菜に手を伸ばしたりヒヤヒヤなのでベルトしようと思います。 でも、怪我なくてよかったですね。ほんと、ヒヤヒヤですね…(^_^;) フードプロセッサー今日届きました!!ウチの娘、ビックちゃんで二歳なったばかりなのに既に14キロ。主治医の先生に『これはいけません』と言われて考えた末、ひき肉使用量の多い我が家はフードプロセッサーでひき肉を作ることにしました。早速ヒレ肉買ってきて、野菜ごってり入れたハンバーグ作りました。味はともかく使い心地はGoodでした。 お茶会の予定あるんですね。参加したいのですが今月は難しいので…すみません。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ぴぺ
ぴぺ
0

更新のメールがなぜか来なかったので、さみしいなぁと思って開いたら書き込みたくさん!
あけましておめでとうございます"((∩´︶`∩))"
お正月にとってもひやっとした場面を目撃したのでご報告。
スーパーのカートに子供が乗っていて、横に興味を示して手を伸ばした瞬間、横に落下(๑꒪ㅁ꒪๑)"
お父さんが服を掴み頭からガーーーンは免れてましたが、びっくりしました!!
カートに乗せる時はベルトを忘れたらダメだなと改めて、、、

1月は22日以降の平日しか空いてません…すいません(╥Д╥ )
みなさんに会えるの楽しみです♡

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

赤ワイン
赤ワイン
0

まつごさんこんばんはー。私も日曜日以外ははいつでも大丈夫なんです(*^^*)
離乳食3回になったんですが食事中に飲み物あげてないけど…みなさんあけてるのかな?スープで水分(60ミリリットルくらい)あげてるけど。母乳飲む量も減ったし。一日のトータルで水分が足りているのか足りていないのか全然わからなくて悩んでます。食事の後に母乳あげてもほとんど飲まなくなっちゃったし(。-∀-)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

まつご
まつご
0

私は今のところ平日はいつでも大丈夫です♪

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

赤ワイン
赤ワイン
0

1月の平日にできれば交流会して情報交換しがてらお茶でもしたいと思います。
みなさん都合の悪い日を教えてくださいな。

息子は9ヵ月に入り離乳食を食べる量が増えました☆

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

赤ワイン
赤ワイン
0

お正月休みもあっと言う間に終わってしまいました。
おふとんとんさん出来すぎた奥さんですね!素敵です(*´∇`*)フードプロセッサーで料理の腕を磨くなんて。家族への愛が感じられます(*^^*)
フードプロセッサー使った感想また聞かせて下さいね♪

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

おふとんとん
おふとんとん
0

みなさん、あけましておめでとうございます♪今年もよろしくお願いいたします。 赤ワインさん、ありがとうございます。『その額のお金も自分には使ってもらえない』まさしくその通りです。 あれから数日たちまして、私も旦那も冷戦に疲れて今は普通にしています。悪いと思ってくれたのか『好きなもの買いなよ』と言ってくれたので、ちょっといいフードプロセッサーを買ってもらいました。
これで今年は料理のレパートリー増やそうと思います。
犬の毛をむしるとは…。その風景、ちょっと見てみたいですね。犬にとったら大変だけど、逃げる犬と追う子供って楽しそう。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

赤ワイン
赤ワイン
0

ぴぺさんこたつに頭突っ込んでる姿想像するとかわいいです(笑)何事もなかったから笑って話せるけど…こたつも電気ついてたら恐いよねぇ。我が家はこたつ机だけどこたつ布団着けずにただの机として使ってます☆ハイハイで机の下まで進んで頭上げて、こたつの暖かくなる部分にガツガツ頭ぶつけてます(。-∀-)

おふとんとんさん話すことで少しでも気が紛れるならジャンジヤン書き込んで下さい!!ストレス溜めると良くないですもん。旦那さんや旦那さんの家族の愚痴やらはどこから耳に入るか分からないから、知ってる人には話せないですよね~゜゜(´O`)°゜旦那さんのビール代+本代のお金くらいは自分にも回して欲しいって思っちゃう!!その中でやりくりしてお小遣いとヘソクリしたいもん~。お金が使えないのが悲しいって言うより、その額のお金も自分には使えってもらえないって言うのがツラい…。私って何なんだろう…って思うもん。あくまで私の場合ですが(。-∀-)
うちは共働きの関係で会計…とゆうかお互いの収支把握してません(笑)それまでも旦那さんの給料から生活費をもらってましたしそのままの感じ。私のお小遣いと生活費を毎月もらってます♪だから遣り繰りして残りは自分に使えます。今年買った服は妊娠中に買ったタートルネックのニットと授乳用のワンピース。買ってもらった服やお下がりの服で着回してるよ~。ベビー服もほとんど買ってなくて。お下がりやらでなんとかいけてます♪
お洒落なママさんいますよねー!!羨ましいよぉ。汚れてもいい服をチョイスするといつも同じ服になる気がする…(´Д`)

実家にも危険がいっぱいですねー。うちの実家は犬がいて犬に突進していき、毛をむしるので犬が赤ちゃんを怖がって逃げていってるの。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

おふとんとん
おふとんとん
0

すみません、私 自分の事ばかりつらつらと書き連ねてしまいました。 家の中って危険多いですよね。一昨日、娘が実家の階段から落ちそうになりました。私が後ろにいたので、三段くらいゴロゴロ落ちた所でキャッチしました。でも、再び階段を昇りはじめ、また足を踏み外した所をまたキャッチ!!それでも階段が楽しいようです。
外遊び中に足がもつれて門柱に激突しておでこを擦りむいたり…。自宅は子供対策してあるけど、実家はなにも対策がないのでヒヤヒヤです。明日はお正月。二歳になったばかりの娘にお餅を食べさせようか迷っています。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

おふとんとん
おふとんとん
0

みなさん、こんばんは。おひさしぶりでございます。赤ワインさん、断熱シート、ナイスで良かったです!
ぴぺさん、はじめまして。豊橋在住のおふとんとんデス。二歳の女の子持ち、もうすぐ36才です!
77*87さん、私間違えて*を☆で表示してしまいました。ごめんなさい。 みなさん、聞いてください。お正月休みで茨城に里帰り中なんですが、子供を両親に預け、何年ぶりかで友達とランチをしました。ブラブラしてるときにかわいいスカートを発見、でもセール品といえども¥6000越え。里帰り中にまたお店へ来れると思い買わずに帰りました。んで旦那に何気に話したら『ダメ』の一言(;-;)
なんか、ショックでした。私、今年自分のために買った服はイオンの¥1500のタートルネックのインナーと、裏起毛のホームウェア¥1980 あと靴下5足なんです。しかも、今回の里帰りで義両親には座敷椅子やら帽子やらマフラーやら、なんやらかんやら買ってきました。なのにアタシはダメって…。旦那もあまりお金は使いませんが、やっぱりビールのんだり、読書が趣味で毎月本を買ったりしてるのに…。たまにはかわいい格好して、お出かけしたいです。 市の交流センター、私もよく行きます。お洒落してるママも多く見かけます。『私は家事育児要員なんだな』と気分が沈んでます。今旦那の実家に来ていますが、気ィ使ってんのがアホらしいです。新年を迎えると言うのに、こんな書き込みすみません。
みなさん、良いお年を!!

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ぴぺ
ぴぺ
0

赤ワインさん、無事でなによりですね~!思いもよらぬ所に危険は潜んでるんですね(´Д` )こわいこわい
うちは、まだまだ動かないだろうとおもって
コタツの近くにコロんとさせて家事してて、
泣かしてて、ちょっとたって見に行ったらコタツに顔つっこんで足だけでてました(´Д` )笑
電気いれてなくてよかった~!

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

赤ワイン
赤ワイン
0

もう少し離乳が進んだらパンケーキ作ってみます☆

作ったものを喜んで食べてくれると嬉しいよね~(*^^*)

頑張ってまた作ろうと思うもん♪

今日我が家で事件がありました!!
とある日常の出来事…

悠矢が廊下に出てワインボトル倒したなぁ~って思ってふと見ると。

何か小さいものを持って口に入れようとしている!!

ん…?
口に入れるサイズのものはないはずだけどなぁ…。

あれ…??
ワインボトルにふたがない!?

っておいーーー!!!
口に入れようとしてるのワインのキャップじゃないですかぁ。

なんでぇ??
口にはまだ入れてないし切れなくてよかったー。
ワインもこぼれてないし。

どうやら飲みかけのスクリューキャップの締めが甘かったらしく、どうやったのかわからないけど取れちゃったの。

量も少ないからこぼれなかったようで。

焦ったよー。
飲まなくてよかった…
口に入れて怪我しなくてよかった…

おウチの中も危険が潜んでます(T^T)

みなさん家の中で何かヒヤっとしたことありますか?

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

まつご
まつご
0

ケーキは食パンとヨーグルト、フルーツを使って作りましたよ!豆乳クリームや豆腐クリームもも考えたんだけど、急遽作ったので材料が無くて(&gt;_&lt;)食パンをお椀でくりぬいたのを2枚とコップでくりぬいたの1枚をスポンジがわりに。ヨーグルトは前夜から水切りしておいて、ホイップかわりに。あとはフルーツをサンドしてデコレーション(^^)簡単ケーキです(/-\*)ヨーグルトクリームなんで人参とかお野菜もなかなか合いますよ!ぱくぱく食べてくれました。一歳の誕生日は事前にちゃんと準備して作ってあげたいな(^^ゞ

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

赤ワイン
赤ワイン
0

ケーキはどうやって作ったのかな?

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

赤ワイン
赤ワイン
0

クリスマスは離乳食のワンプレートでサンタさん作ったり彩りをクリスマス仕様にしてみました☆
パプリカが不味かったようで泣きながら食べてました(。-∀-)

ケーキは卵あげるの控えてるから断念…(´Д`)1歳のお誕生日はケーキ作れるといいなぁ。

おせちをどうやって作るか考え中~。大人のご飯より悩んじゃうわ。

今日は交流館行ってきました☆
豊南交流館でベビ友ママ友のサークルに参加してきたよ♪情報交換できて楽しいし。
辰年生まれのベビが集まってますよ(*´∇`*)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

まつご
まつご
0

クリスマスはみなさん何かしましたか?うちは息子も食べられる専用ケーキを作りました(^^)一目見て、テンション上がってペロリとたいらげてくれました!作ったかいがありました(*^O^*) 早く離乳食が完了して何でも食べられるようになるといいなー。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ぴぺ
ぴぺ
0

寒かったですねー!でもベランダに出て雪を見せてみました♪
指しゃぶりに夢中で興味ゼロでした笑

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

まつご
まつご
0

寒いですね((+_+))雪がチラチラしてます。これは今日は引きこもりかなー。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ぴぺ
ぴぺ
0

77*87さん、はじめまして!月齢すごく近いですね(´◡͐`)
やっぱり友達つくるのって難しいんですね(╥Д╥ )
まつごさん、わたしは話しかけるのもできなくってその場だけのお付き合いもできなさそうです(๑꒪ㅁ꒪๑)"
なので、べびかむ見つけて一安心してるとこです笑

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

まつご
まつご
0

確かに支援センターとか利用しても友達ってほどの仲にはなかなか発展しませんね。その場だけのお付き合いです(/-\*)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

77*87
77*87
0

ぴぺさん、はじめまして(_ _)
1歳5ヶ月の娘と、2ヶ月の娘(10月生まれです♪)がいる28歳です!私はみよし市に住んでるので、みよしの保育園の空き部屋解放にたまに行ってましたよ~といっても下が生まれてからは引きこもっていますが…^^;初めは友達できるかなーなんて期待して行ってましたが、そんなうまくは行かないですね(>.<)

赤ワインさん、みなさん、お茶会ぜひぜひ出来たら嬉しいです(*´∀`)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ぴぺ
ぴぺ
0

赤ワインさん、ですよね!わたしも交流館ちょろっといってみたんですけど、もう友達同士できてるひとばかりで(╥Д╥ )
確かに風邪とかもらってくるとやっかいですもんね~。
2ヶ月だけどがんがん外連れ出しちゃってます笑 車ないので歩いて買い物とかなんで^o^ ぜひ誘ってください!

まつごさん、なるほど!先生とかいるのはいいですよね^o^1番近い支援センターがあいあいなので、身体測定とか行ってみようかな!

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

まつご
まつご
0

ぴぺさん♪6ヶ月頃から支援センター利用してます。あいあいは数回だけど地域の支援センターはちょくちょく遊びに行ってます(^^)先生も居るしおもちゃも色々あったりでオススメです。交流館は利用したことがないですが。赤ワインさん♪断熱シート良さげなんですね!うちも貼ってみようかな〜。お茶会いいですね♪ぜひ参加させて下さい(^_-)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

赤ワイン
赤ワイン
0

おふとんとんさん断熱シートよい感じです!!
試しに一枚だけ貼ってみたけど残りも貼ってみます(*^^*)

ぴぺさん初めましてーこちらこそよろしくね♪
8ヵ月の男の子のママしてまぁす。
松坂屋の支援センターは一回だけ行きました。冬は風邪もらうかなぁと思って遠のいてしまってるの゜゜(´O`)°゜
交流館ももうグループ出来てたりするからなかなか行きづらいよね。
私もお友達作ってる最中なので仲良くしてくださいね(*´∇`*)寒いし9月生まれだとなかなか連れ出せないかな。お茶会?とかしたいと思ってるので。是非みなさん参加してほしいです。
来年になっちゃうけど…(´Д`)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ぴぺ
ぴぺ
0

質問なんですけど、
みなさん市の支援施設(松坂屋のあいあいなど)とか、交流館って遊びに行ったりしてますか??

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

まつご
まつご
0

おふとんとんさん♪本当に寒いですよね。外遊び二時間は付き合うの大変そう(x_x)うちはまだ歩けないので外遊びなくて助かってます。でも、散歩が好きなので暖かめの時を見計らって30分くらい歩きます。ぴぺさん♪はじめまして☆10ヶ月の息子の育児に奮闘中の30歳です。こちらこそ仲良くしましょ!

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ぴぺ
ぴぺ
0

9月に長男を出産しました、ぴぺです。19です。
わたしも豊田市に引っ越してきて、お友達がいません(╥Д╥ )
いろいろ参加しているのですが、なかなか(╥Д╥ )
しかも19歳なんで、余計友達作りに苦戦しております…
よかったらお仲間にいれてくださいまし(☍﹏⁰)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

おふとんとん
おふとんとん
0

みなさん、こんばんは。赤ワインさん、断熱シートどうでしたか?効果ありましたか?
毎日寒くて参りますね。それでも子供は散歩に行きたがるし、体にムチ打って頑張ってるけど、外遊び二時間はキツイです。『帰ってお昼ご飯たべよう』で誘いますが、なかなか娘の許可が出ず、なんかいい方法ありませんか?
『帰ってお菓子たべよう』『アンパンマン見よう』は今では効果がなくなってしまいました(*_*)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

赤ワイン
赤ワイン
0

今日は選挙ですね♪
断熱シート今日買ってきて貼れるといいなぁ。お風呂場も貼るとひんやりしないのね。ウチも貼ってみます!

息子のヒルドイドは私もちょっと拝借して塗っちゃうことあります。減りが早いなぁって小児科の先生に思われてるかも♪

そう言えばみかんカビ発生してるの発見した(笑)みかんも換気しないとダメだったのかも。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

おふとんとん
おふとんとん
0

こんばんは。77☆87さん、赤ワインさん、まつごさんよろしくお願いいたします。みなさん、お住まいは西の方なんですね。私は豊橋に住んでいます。住んで三年たちますが、風の強さにまだ慣れず子供と散歩に行くのも大変です。 ヒルドイド我が家も使ってます。小児科で処方されました。よく効きますよね~♪娘には新品を、去年の余りを私は使ってます。加湿器と言えば、今迷ってるのがあります。電気を使わず、紙(のような)のフィルターから湿気が出るような加湿器。(説明下手ですみません)枕元にいいかな?と思いつつ、私も娘も寝相が悪いので考え中です。窓に貼る断熱材、先週貼りました!!目的は結露防止と暖房効率upです。残念ながら結露防止はダメでした。しかし去年、実家は成功していました。結露無し。お風呂場は入った時のひんやり感がありませんでした。やはり価格が左右するかも…。ウチ、ケチったからなぁ…。
長文すみません。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

まつご
まつご
0

おふとんとんさん♪はじめまして。こちらこそ仲良くして下さい(^^)赤ワインさん♪断熱シート私も気になってます。効果とかどうなんだろ〜って。お出掛けできるようになると気分転換にもなるからいいですよね☆

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

赤ワイン
赤ワイン
0

投稿してみたら長文でびっくりでした(笑)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

赤ワイン
赤ワイン
0

授乳タイム終了したとこです☆
最近本当に寒い~初雪降ったしぃ。
私の実家は冬場はマイナスになって路面が凍ったり、雪が積もることもあるからスタッドレスに交換してたからよかったけど。12月頭にみかん狩り行ってきました!
みかんが段ボールにいっぱいあります。さらに旦那さんの実家からもみかんが段ボールで送られてきました。腐らせるともったいないし…。剥いて食べる以外にどうしようかと考えてます。みかんジャムくらいしか思い付かない…。
まつごさんわかります!!耳鼻科で鼻水吸ってもらってもすぐに出てくるよね(T^T)あんまりひどい時は朝と夕方の2回病院で吸ってもらっちゃいました。加湿器うちも検討中です。窓に貼る断熱シートも検討中です。冬の防寒対策と夏の暑さ対策両方できて、さらにUVカットできるような物がないかと物色中♪

77*87さんこんばんは。加湿器いいなぁ~。きっと効果あるよーー!(笑)私もかなりな乾燥肌なので夏も冬も保湿命だよ。息子もお風呂出たとき保湿材ぬってます。保湿入浴剤も湯船に入れてまぁす。顔は離乳食食べたあとや鼻水拭いた後にカサカサしてたらぬってる~(*´∇`*)小児科で乾燥するから保湿材出して~ってお願いして出してもらいました。そうしたら偶然にも私が使ってる保湿材と同じだったの。マルホって会社のヒルドイドって言うピンクと白の容器の保湿材です☆これすごくいいよ~(*´∇`*)
おふとんとんさん初めまして♪
同じ豊田市。これも何かのご縁です。是非仲良くしてくださいね。3年だとタイブ慣れましたか?私はまだまだこれからかなぁ。息子が連れ出せるようになったのでおいしいお店やかわいいお店探してる最中です。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

77*87
77*87
0

おふとんとんさん、初めましてm(_ _)m私は1歳と、もうすぐ2ヶ月になる娘が2人います。同じ愛知県ということなので、いろいろお話できたら嬉しいです♪

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

おふとんとん
おふとんとん
0

赤ワインさん、みなさんこんばんは。主人の転勤で愛知県民になり三年目のおふとんとんと申します。二歳になったばかりの娘が一人おります。仲間に入れていただければ幸いです。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

77*87
77*87
0

お返事遅くなりすみません>_<
私はみよし市に住んでます。実家が豊田です♪

乾燥対策は、加湿器を買いましたが、効果があるのかよくわかりません(T_T)娘も私に似てかなりの乾燥肌みたいで、常に頬がカサカサでかわいそうです(T^T)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

まつご
まつご
0

寒くなってきましたね。うちの息子も鼻垂れです(/-\*)この前、耳鼻科で綺麗に鼻水吸ってもらったけど、すぐ鼻垂れ。加湿大切ですね。うちも濡れタオル吊るしてるけど、加湿器検討中です。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

赤ワイン
赤ワイン
0

今日は旦那さんが忘年会なので一日ゆっくりできるから嬉しい~(笑)
夕飯は適当なもので済ませるもん(*^^*)

暖房を入れて乾燥すると息子の鼻水が出てくることに気付きました!!加湿のために濡れタオルを部屋にぶら下げてます♪みなさんは加湿対策何かされてるのかな?

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

赤ワイン
赤ワイン
0

77*87さん初めまして♪
二人目出産おめでとうございます☆
一人目出産してすぐ二人目ができたんですね(*´∇`*)羨ましいです!!
本当に育児って大変ですよね。
77*87さんはどこらへんに住んでいるんですか?

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

77*87
77*87
0

私は、1歳4ヶ月と1ヶ月の娘がいます★
こんなに泣いたかな~というくらい二女はよく泣き、毎日気付くと1日が終わっています(゚Д゚;)
長女が手のかからない子だったのか、ただ忘れてるだけなのか、子育ては大変ですね(T_T)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

まつご
まつご
0

はじめまして☆こちらこそ仲良くしましょう♪

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

77*87
77*87
0

こんばんは★
先ほど登録したばかりで、使い方もよく分かっていないのですが、お住まいが近く、思わず書き込みさせてもらいましたm(_ _)m
よかったら、色々お話ししましょう!!(*´∀`)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

まつご
まつご
0

私も一歳までには止める予定。今は夜だけの授乳にまで減らせました。離乳食も3回食べてくれてるので10ヶ月過ぎたくらいに断乳に踏みきろうかと思ってます。離乳食大変ですね…。大人用より手間がかかるような(^_^;)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

赤ワイン
赤ワイン
0

まつごさん私も徐々におっぱい減らしたいと思ってます♪
できれば一才までに卒乳したいけど。なかなかうまくはいかないよねぇ…きっと(笑)

離乳食もレパートリーがないから同じになっちゃうし。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

まつご
まつご
0

赤ワインさん♪確かに何かしている間は食べなくてすみますね(^^)手作りのほうが市販品より良さそうだし。おっぱい出るようになってよかったですね!私は最近徐々に減らしている最中です。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

赤ワイン
赤ワイン
0

おっぱいはまた出るようになりました☆
原因は胃腸風邪かも…??

生理の再開ではなかったわ(笑)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

赤ワイン
赤ワイン
0

まつごさん家にいるとついついお菓子食べちゃうのでせめて手作りしたものを…って思って。作っている間は食べなくていられるしね(笑)

ぶぅぅさん結婚式いいですねー!!
なんだか自分も華やかな気分になれるもん。お式の料理も楽しみのひとつよね♪ってさっきから食べる話ばっかりになっちゃう。

5日くらい前から急におっぱいの出か悪くなっちゃって悩むよ~。全く張らなくなった…。差し乳だけど夜は時間空くと張ったのに、今はふにゃふにゃ。一応吸えば沸いてくるけど、沸く量が少なくて。なかなか乳首を外さないのさー。
生理の再開なら納得できるけど、来ないし。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

ぶぅぅ
ぶぅぅ
0

今日は友達の結婚式なのでベビはばぁばにお願いしました☆1日一緒にいないのは初めてなので久しぶりに羽伸ばしてきます(^∇^)
御菓子レシピあたしも教えて欲しいです(笑)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

まつご
まつご
0

寒くなってきましたね(&gt;_&lt;)うちも最近引きこもりがちです。ずっと家にいると退屈しちゃいますよね。お菓子づくりいいですね!家にいるとついつい色々つまんでしまいます(^_^;)痩せたいのに…。

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

赤ワイン
赤ワイン
0

最近寒くなってプチ引きこもり再発です!!自分で食べるおやつを手作り始めました♪ベビのためじゃないけどベビのおやつも手作り出来るようになるといいなぁと練習を兼ねて。みなさんお薦めの手作りお菓子(できればお手軽に作れるものがいいなぁ~☆)のレシピ教えてくださいナ(*´∇`*)一生懸命作ってみます(笑)
明日から三連休♪でもでも旦那さんはお仕事なの…(´Д`)

いいね
もっと見る

問題のある投稿を報告

  • 今あなたにオススメ

powerd by babycome