[お知らせ]
「気ままにおしゃべり」は、2019年4月18日をもってサービスを終了しました。
これまでご利用いただきありがとうございました。
今後は、再開した「ベビカム・コミュニティ」をぜひご活用ください。


高齢初産婦さんで、友達になりませんか?
39歳、先日、やっと妊娠して喜びと不安で過ごしています。一緒に楽しく妊婦生活を送れる仲間がいればうれしいです
よかったら、連絡ください
16
コメント

初めまして!
ご懐妊おめでとうございまーす☆彡
来月で39歳のきゃめれおんです。
年齢が近いので嬉しくて、いろいろ共有できたらうれしいです!よろしくお願いします。
ちなみに、私は先日、妊娠反応がありました。
多分、4週~5週ぐらいだと思います。
病院へ行くと、まだ卵が見えないみたいで、子宮外妊娠ではないことを願いっているところです。
今週の金曜に検診です!
ドキドキ。。
つわりらしいものは3Wぐらいに2日ほどありましたが、今は全くありません。。
ニャッツ最高さんは、何週目ですか?

ただいま三人目を妊娠中の36歳です。
二人目から11年ぶりの妊娠で本当にこんなだったかなと 模索中です~~_~;
まだ7週目で4週目ぐらいに妊娠が分かり それから出血が止まらず 原因はポリープからの出血と言うことで自宅安静を余儀なくされました(T_T)
妊娠中は何かと不安だったり情緒不安定だったりする事が多いので皆さんの話しを聞いて たくさんの情報を教えていただきたいて妊娠中を楽しくできたらと思っておりまし(*^^*)

子宮内に小っちゃい胎嚢8.8mm確認出来ました。便秘が酷くて先生に相談したのですが、薬はやめたほうがいいとのことで、お腹パンパン状態です(ー_ー
つわりも、これからなのかなぁ?

今でもつわりがありません。
なので、普通に仕事して家事してたら先週出血があり、
慌てました(ーー;)なので、強制待機なんです(^_^;)
明日の健診、楽しみですね♪

私も、こういうサイト初めてで、よろしくお願いします(*^_^*)
強制自宅待機かぁ~、愛されてますね~♪
私も高齢初産婦ですが、つわりも始まってないのに、「ちょっと気持ち悪い気がする…」なんて仮病をつかって、時折、怠けてます
高齢出産でも、しっかり産んでる人もたくさんいますし、悩みや不安を減らして、限られた妊婦生活を楽しみましょう
よろしく、お願いします(*^_^*)

明日、受診して胎嚢を確認するので、つわりは、まだないんですよ( ^)o(^ )
これから、オエッオエッの日々かもしれないですね
syunboy さん、3キロなら、まだいいかもしれないですよ
私なんて、つわり始まってないのに4キロ太りましたもん(・_・;
病院では、高齢出産ということもあり、流産予防の薬をもらってます。体調管理とか細かい指導は、これから受けるんだと思います。何か、言われたら情報をのせますね

はじめまして♪皆さん、おめでとうございます♪
何せ10年目の妊娠でお腹がビックリ(゚o゚;;してるようで、
高齢・初産なので周りから強制自宅待機を進められてます。
こういうサイトは初めてですが、同じ環境の方と不安の解消が
できたらと思います(*^^*)
よろしくお願いします(^-^)/

赤ちゃんは順調ですか~?
妊娠初期は赤ちゃんにとっても、ママにとっても大事な時なので、ゆっくりのんびりで♪
高齢出産について、病院から何か言われましたか!?
私は体重の管理には気をつけてねと言われました!!
つわりが終わったら食欲が増して一気に3キロ太ってしまって、注意受けました( ;∀;)
ニャッツさんは今つわりの真っ最中で、ツラい時期ではないですか!?

お~っ、10年ぶりの妊娠ですね♪
おめでとうございます
私は、産むときは40歳ですよ(ー_ー)!!
こういうサイト自体が初めてなので、やり方がイマイチわからないですが、こちらこそ宜しくお願いします( ^)o(^ )

いつもご利用いただきありがとうございます。ベビカム事務局です。
お話の途中で失礼いたします。
ベビカムコミュニティでは、全ての方が参加しやすい便利な掲示板をつくっていくために各テーマに沿った内容の投稿をお願いしております。
■テーマの説明
http://com.babycome.ne.jp/navi/theme.html
事務局内で検討しました結果、こちらのスレッドは、お話の趣旨がテーマ内容の相談ごととは異なってしまっているため、このコメントをもって終了とさせていただきます。
どうかご了承くださいませ。
引き続きたくさんのいろいろなお話しをしたり、お友達を募集したい場合は【べび友トーク(妊娠)】もしくは、【べび友トーク初めまして(妊娠)】に移動してくださいね。
(*「べび友トーク初めまして」では、特定の方での会話が進んできたら、「べび友トーク」へ移動をお願いさせていただいております)
なお移動先のタイトル・URLを子記事(レス)でお知らせいただくと、参加されている方に分かりやすいかと思いますのでよろしくお願いします。
また、新しい相談ごとを投稿される場合は、相談内容が分かりやすいタイトルをつけると、他の方が探しやすくなり、より多くの意見やアドバイスがつきやすくなりますよ。
皆さまひとりひとりのご協力をよろしくお願いいたします。
【事務局スタッフ02】宛にご連絡いただいても、読むことができませんので、ご不明な点などはこちらからお問合せください。
http://www.babycome.ne.jp/info/otoiawasesaki.php
今後ともベビカムをよろしくお願いいたします。
ベビカム事務局
最新アクセス
ランキング
-
1
妊娠前期(~4ヶ月)
-
2
妊娠前期(~4ヶ月)
-
3
妊娠前期(~4ヶ月)
-
4
妊娠前期(~4ヶ月)
-
5
妊娠前期(~4ヶ月)
今あなたにオススメ
