[お知らせ]
「気ままにおしゃべり」は、2019年4月18日をもってサービスを終了しました。
これまでご利用いただきありがとうございました。
今後は、再開した「ベビカム・コミュニティ」をぜひご活用ください。


ご存知でしたか?ファミレス
先日、近くのバー〇〇ンで食事をしたのですが、
寝返り前の乳幼児を連れていまして、旦那と交代で抱っこで食べようと思っていたのですが、
なんとイスの上に置けるベビーベットを貸してくれたんです!!クーファンなのかな?ちょっとなんて言う物だったか忘れてしまったのですが、
ものす〜〜ごくびっくりしてしまって、「いつからこういうサービスが?」と聞いたら、
「ずっとです」
って、あっさり言われました^^;
皆さん知ってましたか〜〜?
一人目の時は落ち着くまでは外で食べるなんて出来ない、
どうしてもなら、個室、座敷って決めていて、
2人目の今は個室、座敷、抱っこしながらとか、ベビーカーのまま行ってましたが、
こんなサービスがあったなんて!!
子供が大きくなるに連れてどんどん「外に出にくいな」と感じていた私は、乳幼児の今、外食って思った時の、出かける場所が増えました。^^
こちらの系列はみんなあるサービスなのか、他にもあるのか、その他の事は調べては無いのですが
とってもとっても感動したのでこちらに書いてみました^^
良かったら皆さんも行ってみてくださ〜〜い
4
コメント

本とですよね。
テレビでよくやる食べ物関係の情報は常に女性目線・主婦目線だったりしますよね。
子連れママなんて、めっちゃその部類だと思いますけどね^^
反対の話で、テレビで話題のお店に当時独身の私と、子連れの友達と出かけたのですが、まず、車は何台ですか?と、聞かれ(駐車場が狭くて数台は困るみたいな感じでした。)
お子さんが騒ぐようなら出て行ってもらいますがそれでもよろしいですか?って聞かれました。
だったら、テレビで子供はご遠慮くださいとか、駐車場はありませんとか言えよ!って感じ、
夕方の時間帯に放映しておきながら、なんだ、その態度!って思ったことがありました。
別にちっともおいしくなかったし、
新しいお家がたくさん並んでる場所にあったので子供拒否してたら客減るぞ!って思ったもんです。
実際がらーんとした感じでした。
あ!そうそう、うちらが入店した時、だれも相手をしてくれず、一人気付いてはいるものの、電話中で、どんなに大事な用かと思えば私用電話?って感じの話方してました。
あ〜、もうぜったいあんなとこいかない
って、だいぶ、脱線してさらには愚痴ってしまい申し訳ないです。
『子供に優しいお店ですよ〜』ってアピール
ほんとにたくさんして欲しいですよね。
ぽこ317 さんももう少ししたら(離乳食が終わってとか、三歳近いとかなり)、お子さんも話が分かってきて一緒に楽しく食事が出来るようになりますよ。
もう少しの辛抱です^^

私も思いました!
もっと『子供に優しいお店ですよ〜』ってアピールすれば、もっともっとファミリー層のお客さんが入るのに…。ファミリー層狙いじゃないのかな???
実は、私たちが知らないだけで、結構ファミリーでも入りやすいお店ってたくさんあるのかな?もっとみんなで情報を共有できたらいいのに!
うちの娘はベビーカーの上で全然おとなしくしててくれないんですよ〜。「むーん!!!」な〜んて言って、ベビーカーから出ようとして。全然ゆっくり外食ができないんです。
ずっと寝たままの赤ちゃんだった時が本当に楽だったように思えてしまいます。

コメントありがとうございます^^
ホントに自分の意思が出来てくると外食って難しく感じますよね〜〜
振り返ると乳幼児(ホントに飲んで寝るだけみたいな時期)が一番楽だった、と感じます。その時は育児に慣れることが大変で余裕無いんですけどね^^
一歳だとどうかな〜
完全に寝てれば置けるかも?ですけど、固定は出来ないので、ベビーカーで寝たままのほうが安全かも?
大きさもまあまあ、ありましたが一歳はどうかな?^^
もっと「こんなのありますよ〜〜」って宣伝してもいい気がしますよね〜〜^^

今更のコメントですが…。
え〜!知りませんでした!!!
そんなサービスがあるなら、もっと早く行けばよかったです。今、娘は1歳になったばかりですが、未だに外食は旦那と交代です…。(知らないものを目の前にすると、触って舐めてみたいらしく、暴れて暴れて大変なのです)
以前、デ○ーズでバイトをしていましたが、ベビーチェアというでんすかね?あれには小さい子でも座れるようにベルトがついていました。それだけでもありがたいな〜とか思っていたのですが!
1歳の子でもクーファン?ですかね?借りれるんですかね?
ベビーチェアだと大変で大変で…。反り返ってベビーチェアから落ちそうになってしまうんですよね…。
最新アクセス
ランキング
-
1
おでかけ
-
2
おでかけ
-
3
おでかけ
-
4
-
5
おでかけ
今あなたにオススメ
