妊婦ごはん 白玉だんご

  • 2010-09-11 12:57:00
  • 食材:4人分人分
  • 妊婦ごはん 白玉だんご

    食材

    • 白玉粉:100g
    • 絹ごし豆腐:100g
    • <ごまだれ>: 
    • 黒いりごま:大さじ3
    • しょうゆ:大さじ1
    • 味噌:小さじ1
    • 砂糖:小さじ1
    • <トマトジャム>: 
    • 完熟トマト:300g(皮、種を除き
    •  : 1cm角に切った正味で)
    • 砂糖:150g
    • レモン汁:大さじ2
    • 生ミントの葉 :10枚

    特徴

    特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴

    豆腐を使うことで時間がたっても硬くなりにくい、ヘルシーな白玉だんごです。今回はトマトジャムの作り方もご紹介します。

    • 1)ごまだれを作る。ごまだれのすべての材料をすり鉢に入れ、すりこぎでよく混ぜ合わせる。
    • step1

      1)ごまだれを作る。ごまだれのすべての材料をすり鉢に入れ、すりこぎでよく混ぜ合わせる。

    • 2)トマトジャムを作る。耐熱容器にトマト、砂糖、レモン汁を入れラップをふわりとかけて約6分加熱。ラップをはずして混ぜ、ミントの葉も加えてさらに4分ほど加熱して煮詰める。
    • step2

      2)トマトジャムを作る。耐熱容器にトマト、砂糖、レモン汁を入れラップをふわりとかけて約6分加熱。ラップをはずして混ぜ、ミントの葉も加えてさらに4分ほど加熱して煮詰める。

    • 3)白玉粉と豆腐を混ぜて耳たぶくらいのかたさにする(豆腐は加減をみて増減)。
    • step3

      3)白玉粉と豆腐を混ぜて耳たぶくらいのかたさにする(豆腐は加減をみて増減)。

    • 4)一口大に丸めて熱湯で湯がき、冷水に放した後水気を切る。
5)ごまだれやトマトジャム、ゆであずきなどをかけて召し上がれ!
    • step4

      4)一口大に丸めて熱湯で湯がき、冷水に放した後水気を切る。 5)ごまだれやトマトジャム、ゆであずきなどをかけて召し上がれ!

  • コツ・ポイント

いいね
もっと見る
ベビカムレシピ

「ベビカムレシピ」さんとベビともになろう

投稿の更新情報がマイページで受け取れて、アクセスが簡単になります。

ベビとも申請

コメント

    みんなのコメントをもっと見る
    powerd by babycome