妊娠したらBabycome Since1998
妊娠・育児期のママや家族のコミュニティ Since 1998
ほくほくしたゆりねの甘みが溶け込んだやさしい味のおかゆです。
step1
ゆりねは底の芯のまわりを包丁でえぐりとり、外側のりん片を一枚ずつはがす。茶色い部分はそぎ落としてきれいに水洗いし、酢を少量入れたお湯でやわらかくなるまで茹でる。
step2
鍋に温かいご飯と水を入れて火にかけ、沸騰したらゆりねを加え、ふた(少しずらす)をして弱火で煮る。(約15分) 今回は5倍かゆ(全かゆ)=ご飯1:水2
離乳食モグモグ期は、7倍かゆ=ご飯1:水3、ゆりねはゆでたものをすりつぶす。 離乳食完了期は、軟飯=ご飯1:水0.5~1。 ゆりねを茹でるときは、お湯に少量の酢を入れると白く仕上がります。
投稿の更新情報がマイページで受け取れて、アクセスが簡単になります。
ついつい買いすぎちゃうベビー服!無駄買いしないコツは?
ベビー服の洗濯!大人のものと一緒に洗っていいの?
肌着デビュー間近!
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
『家族のファイナンス』特別企画試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!