妊娠したらBabycome Since1998
妊娠・育児期のママや家族のコミュニティ Since 1998
ナスとベーコンは相性バッチリ☆一度ゆでるので、使う油の量は控えめでOK!
step1
1)ナスはへたを落として皮をむき、水につけてあく抜きをしておく。 2)鍋に、ナスとナスがかぶる程度の水、砕いたスープの素を入れて火にかけ、ナスが柔らかくなるまでゆでる(約10分)。ゆで上がったらザルにとり水気を切っておく。
step2
3)玉ねぎを縦4つ割にし、小口~薄切りにする。 4)フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、ベーコンをカリカリになるまで炒め、取り出す。
step3
5)4の油で玉ねぎを茶色になるまで炒め、ナスを加えてさらに炒め合わせて塩、こしょうで味を調える。 6)パン粉をバターでキツネ色になるまで炒める。 7)ナスの上に、パン粉、ゆで卵のみじん切り、ベーコンを散らしてできあがり。
投稿の更新情報がマイページで受け取れて、アクセスが簡単になります。
飛行機
ママ必見!!《毎日ビテツ》
【おもちゃ箱】リビングに置いてもすっきり!
ママのおすすめ!100均知育玩具をご紹介( ´ ▽ ` )ノ
『家族のファイナンス』特別企画試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形